平成10年度 祭典の様子
10月17日(土) 宵祭  生憎の雨でしたが、屋台はシートをかけて引き出されました。
  
    
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      大当町 
      屋台小屋からの 
      曳き出し | 
      東 町 
       | 
      中 町 | 
      砂 町 
      キムラヤの角 | 
      本 町 
      本町通り | 
      横 町 
      関タバコ屋前 | 
    
  
 
10月18日(日) 本祭  台風が通過し、快晴の朝を迎えました。
  
    
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | 横 町 | 
      横 町 | 
      本 町 | 
      中 町 
      神社曳き込み | 
    
    
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      | 横 町 | 
      横 町 
      国道150号渡り | 
      横 町 
      国道150号渡り | 
      中 町 
      国道150号渡り | 
    
    
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      横 町 
      神社への曳き込み | 
      中 町 
      神社拝殿前 | 
      中 町 | 
      横 町 
      神社拝殿前から曳き返す | 
    
    
        | 
        | 
        | 
      ほとんど横町と中町屋台の写真に 
      なってしまいました。 
      新町、蟹町の方、ごめんなさい。 
       | 
    
    
      | 横町(曳舞台) | 
      おまけ(娘) 
      本町屋台前 | 
      これも娘(右) | 
       | 
    
    
        | 
        | 
        | 
        | 
    
    
      お渡りが神社を出発する 
      緊張している私 | 
      天竜川堤防上で 
      国道150号を渡る | 
      東町の天狗 | 
      東町、天狗の太鼓 | 
    
    
        | 
       | 
       | 
       | 
    
    
      正木屋まえで御祓を 
      する東町の天狗 | 
       | 
       | 
       | 
    
  
 
[戻る]