<生活活動強度別エネルギー所要量>   
第 6 次 改 定 版  男性用  (kcal/日)
    年齢   T(低い)   U(やや低い)    V(適度)    W(高い)
0〜(月)                         110〜120/kg
6〜(月)                        100/kg
1〜2 1050 1200
3〜5 1300 1550
6〜8 1650 1900
9〜11 1950 2250
12〜14 2200 2550
15〜17 2100 2300 2750 3050
18〜29 2000 2300 2650 2950
30〜49 1950
2250 2550 2850
50〜69 1750 2000 2300 2550
70以上 1600 1850 2050

1. 生活活動強度の判定については、参考表「生活活動強度の区分(目安)」を参照されたい。
2. 生活活動強度が、「T(低い)」または「U(やや低い)」に該当するものは、日常生活活動の内容を変えるかまたは運動を付加することによって、生活活動強度「V(適度)」に相当するエネルギー量を消費することがのぞましい。
3. 食物繊維の摂取量は、成人で20〜25g(10g/1000kcal)とすることが望ましい。
4. 糖質の摂取量は、総エネルギー比のすくなくとも50%以上であることが、望ましい。

<生活活動強度別エネルギー所要量> 
女性用(kcal/日)
 
    年齢   T(低い)   U(やや低い)    V(適度)    W(高い)
0〜(月)                         110〜120/kg
6〜(月)                        100/kg
1〜2 1050 1200
3〜5 1300 1500
6〜8 1500 1700
9〜11 1750 2050
12〜14 2000 2300
15〜17 1700
1950 2200 2500
18〜29 1550 1800 2050 2300
30〜49 1500
1750 2000 2200
50〜69 1450 1650 1950 2100
70以上 1300 1500 1700
妊婦 +300
授乳婦 +600
生活活動強度の判定については、参考表「生活活動強度の区分(目安)」を参照されたい。
2. 生活活動強度が、「T(低い)」または「U(やや低い)」に該当するものは、日常生活活動の内容を変えるかまたは運動を付加することによって、生活活動強度「V(適度)」に相当するエネルギー量を消費することがのぞましい。
3. 食物繊維の摂取量は、成人で20〜25g(10g/1000kcal)とすることが望ましい。
4. 糖質の摂取量は、総エネルギー比のすくなくとも50%以上であることが望ましい。