douxソフトテニスクラブの出来事

 平成10年7月12日(日)よりdouxソフトテニスクラブに関する出来事を日誌的に綴っていきたいと思います。これからのdouxソフトテニスクラブの歴史としていきたいと考えています。



平成10年11月28日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスの練習にて

 1面を使用して行いました。いつものとおり、球だしをクロスで行いました。そのあと、ボレー練習、最後にサーブ練習としました。参加者が小学生、中学生、一般と幅広い年齢の方が参加していただきました。練習ばかりつづきますが、試合ができるようになるまで頑張ってほしいと思います。それからが楽しみですよ。


平成10年11月23日(月) 第1回douxソフトテニスクラブ秋期合宿にて(2日目)

 朝起きたら気持ち悪かった。昨夜の宴会で知らないうちに40数度のお酒がビールに混じっていたようで、幹事として動いていた私もたいへんな状況になってしまいました。昨夜から降っていた雪がつもった車にたどりつくまで、いきた心地がしませんでした。10:00にチェックアウトしてから他の会員は、ボーリング大会へと向かいましたが、私は、家に直行。夕方まで寝ていました。みなさん飲み過ぎには、気をつけましょう。


平成10年11月22日(日) 第1回douxソフトテニスクラブ秋期合宿にて(1日目)

 douxの初めての合宿を行いました。富士宮市役所に午前8:00に集合して、山中湖の「COROCORO」というところへ向かい、10:20頃から乱打を行い、その後、午前中は、ボレー・スマッシュやサーブレシーブ、後衛の6本うちなど、正午まで行い、午後にも練習を行う予定でしたが、参加者が試合を行いたがっていたので、午後や16:00頃まで試合をしました。天候が少し悪く、雪が舞うような寒さの中、最後まで参加していただきました。練習を終えると、みんな風呂に飛び込み、その後、夕食まで、マージャンをするもの、少し飲み始めるもの、また、ゲームをするもの、それぞれが楽しみ始めました。夕食を済ませたあと、19:00から宴会がはじまりました。それぞれがスキンシップをはかり、いろいろな話しをし、普段できない話をすることができて、会員の方々の気持ちがわかったとても有意義な時間を過ごさせてもらいました。寝たのは、午前2:00過ぎだったと思います。


平成10年11月21日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスの練習にて

 第3回目の初心者クラスです。6名と少人数でしたが、クロスでの球だし、レシーブ練習、ボレー練習、サーブ練習と充実した練習ができました。参加者の一人で、夜の練習では、おどおどしていたサーブを打っていた女の子がいたのですが、この練習中にいきなり、本格的なサーブを打ち出しはじめたので、とても驚きました。話を聞くと、隠していたとのこと。なんとなんと。


平成10年11月15日(日) douxソフトテニスクラブの練習にて

 日曜日のわりには、多い人数でした。33名の参加者で3面のコートでしたので、少し、寒くなってしまった方々がいらっしゃったのではないでしょうか。そろそろ4面を確保しなければないかな。むずかしいところです。40分の乱打と試合を行いましたが、最初にコートのラインを掃くとすぐに、コートがいっぱいになりました。参加率が高い!!


平成10年11月15日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスの練習にて

 9:00から11:00に行いました。参加者は、9名。初心者は、2名でした。最初は、素振りをかるく行い、そのあと、40分間一本うち、10分間の休憩を入れて、レシーブ練習、ボレー練習、サーブ練習と、基本練習をしました。ボレーに入ると初心者の方は、ボールから逃げることなく、きれいなボレーを行っていました。しばらくは、この基本練習を繰り返していき、そのうち試合を交えていきたいと思います。初心者、たくさん集まってくれ!


平成10年11月13日(金) 富士宮市ソフトテニス教室にて

 今日を含めて、あと2回となってしまいました。乱打、サーブレシーブのあと、試合を行い楽しみました。教室終了後、女性の方がdouxに入りたいということを伝えてきました。地元新聞にdouxが紹介されてから、会員が増えてきました。もっともっと楽しく、みんなでソフトテニスができるといいですよね。


平成10年11月7日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスの練習にて

 douxソフトテニスクラブでは、初心者クラスをもうけることにしました。というのも、夜間に行われている練習では、以前よりもレベルが上がってきて、初心者がいきなりとけこめる状況ではないだろう、ということで、少し、打てるようになるまでの時間を設けるようにしてみました1回目の今日は、5名の参加者でしたが、乱打、ボレーの練習を行いました。土曜日でしたので、参加者は少なくなってしまいましたが、次の15日の日曜日には、かなりの参加者が見込まれます。みんなが楽しくソフトテニスを行えるように、よい機会になればいいと考えています。よろしくお願いします。


平成10年11月3日(火) 第47回富士宮市制記念ソフトテニス大会にて

 一般男子は、富士宮北高校のテニスコートで、その他は、富士宮市民コートで開催されました。douxからは、一般男子12チーム、一般女子は2チーム、成年男子は2チームの合計16チームという、今大会に参加して依頼一番多いチーム数の参加となりました。結果は、・・・・・。でもがんばりました。その後は、いつもどおりの打ち上げと、ボーリング大会へと流れていきました。