douxソフトテニスクラブの出来事 (平成15年3月分) |
平成15年3月27日(木) 第16回douxソフトテニス大会の打ち合わせ
19:30から21:30まで7名が参加して行われました。A級の組み合わせは決まりましたが、B級は途中で時間となりました。また、その間に開会式の担当や本部の担当などの担当分担、その他の注意事項などを説明しました。
平成15年3月26日(水) 事務作業等
家に帰り、参加者チェックを行いました。明日の打ち合わせ資料の作成を行いました。
平成15年3月26日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者20名。乱打で3名が帰る。試合は、後衛8名、前衛9名でした。最初、前衛が8名で途中1名が参加。逆に後衛が途中1名が帰りました。
乱打と試合の間に、事務連絡。試合の集合時間、29日の練習時間の注意、大会当日のあいさつの注意、スポーツ安全保険の申し込み、筒井杯参加者募集。明日のdouxの大会の打ち合わせについて連絡しました。
久しぶりに来た元会員が復帰したいというので、新しい住所を記載してもらい、会報等は郵送で送る事にした。
平成15年3月2日(日) 事務連絡等
会員に電話をして、douxの大会の参加確認をとる機会がありました。2名参加です。また、練習参加者チェックを行いました。
douxの大会参加者入力を行いました。
平成15年3月2日(日) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者11名。後衛9名、前衛2名でしたのでダブル後衛になったりしながら試合を行っていました。試合は5ゲーム。
事務連絡を乱打と試合の間にするのですが、人の話しに耳を傾けられるように、また、話をきくことによりまとまりをだせるように努力をしています。その中で年配の方は話をきいていますが、大学へ行っている会員がしっかりとこちらを見て話しにうなずいていました。とてもいいと思いました。
試合参加確認をとりました。
douxの大会の参加者5名追加です。
平成15年3月2日(日) 事務連絡等
練習前に他のクラブの方から連絡があり、douxソフトテニス大会に11名が参加するそうです。ありがとうございます。
平成15年3月2日(日) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
11:00から13:00の2面。参加者7名。最初レシーブ位置での1本うち、それからバックラインに下がっての1本打ち。終わって前衛練習は正面ボレーとランニングでクロスを行い、前半終了。そこで後半の指示をして私は静岡へ仕事へ出かけました。
また、会報を配布しました。
平成15年3月1日(土) 事務作業等
会報を作成し、印刷、封入まで行いました。
平成15年3月1日(土) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から3面でしたが、朝からの雨で中止となりました。
平成15年3月1日(土) 抽選会にて
18:30から市民体育館第一会議室にて行われました。今回は5月分。かなりの多くの人がコートを確保してきました。特に水曜日は、1面かとれない日もありました。今日は私を含めて3名が抽選会に参加していただきました。感謝します。もっと多くの方が積極的に抽選会に参加してほしいと願います。
平成15年3月1日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
11:00から13:00の2面でしたが、10:00前から雨が降っており、練習中止となりました。