douxソフトテニスクラブの出来事 (平成15年8月分) |
平成15年8月31日(日) 予備日
硬式の試合が市民コートで行われました。9月7日(日)の第17回douxソフトテニス大会の開催日が予備日となっていましたので、これで第17回douxソフトテニス大会が開催されることになりました。
この日、代会のお弁当をインターネットで注文しました。
平成15年8月24日(日) たいへんご迷惑をおかけしました。
今日は、草薙で青葉杯に参加していました。douxからは一般男子3チーム。女子1チームが参加。女子は準優勝。しかし、私も一般男子で参加し、予選1勝1敗ですが、おそらく1位か2位で予選を通過していたでしょう。しかし、私のペアは棄権。というのも私がダウン。全身けいれんで救急車で運ばれてしまいました。病院で点滴を受けてなんとか回復。一時はどうなるかと思いました。主催者、関係者の方々にはたいへんご迷惑をおかけしました。
平成15年8月22日(金) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者17名でした。乱打を20:15頃まで行い、前衛5名、後衛9名で試合を行いました。
平成15年8月21日(木) 事務作業等
第17回douxソフトテニス大会について、参加者の調整を行っている。電話で数名を確認しながら参加者チェックをしていた。そして、組み合わせ表、進行表などの資料を作成しはじめている。
平成15年8月20日(水) 愛好者大会について
9月23日に行われるソフトテニスの日の愛好者大会の要項がきた。その参加資格を見て、なんでこんなことをするのだろうと呆れ、そして腹が立った。ソフトテニスの日に行われる愛好者大会はソフトテニス愛好者すべてが対象ではなく、協会登録クラブの会員が対象だそうだ。いったい何を考えているのだろう。参加資格は「ソフトテニス愛好者なら誰でも参加できる」とするべきである。ホントに何を考えているのだろう。。。。。。おかしいです。。。。
平成15年8月20日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者18名。乱打で1名が帰り、2名が見学に回った。前衛6名、後衛9名で3ゲームの試合を行いました。
乱打と試合の合間に、第17回douxソフトテニス大会の参加者を再度募集。また、その打ち合わせを行う為、会員に依頼した。
今日は隣のクラブの方に何度か注意した。コートの間の駆け込んだらぶつかるようなやや後ろにたたれていたこと、試合中などにボールを拾う為にボール拾いの道具(棒の先にかごがついたもの)を伸ばしてきたり、うろうろする事。何故、これらを注意するかというと危険だからである。怪我をしてからでは遅いのです。例えば、○○大会の試合中にそんなことをしていたらどうなるかを考えればわかると思います。今日はdouxが2面。子供を指導しているクラブが3面使用して5面が埋まっていたが、私もそうであるが、会員からもこれでは一般の方ができないという声が聞こえてくる。しかも、私は、今日のような注意は別のコートで行っていた方にも注意したことがある。何か考えなければならないのでしょう。。。。。
また、加えて禁煙となっている場所でタバコを吸いはじめた方にも注意。douxの会員がタバコを観客席で吸わなくなった目の前で吸われていたこともあるのだが、決められたことは守る必要がある。同時に他の方も注意をしてくれた。
平成15年8月19日(火) 事務作業等
19:30から21:30まで体育館第一会議室にて第29回doux運営検討委員会が開催。参加者4名。検討内容は、第17回douxソフトテニス大会の参加者確認、進行についてなどを検討。よい意見がでてきた。開会式の担当分担は、私を含めて5名から6名で行う事とした。その他、会員募集について検討。見学者などへの対応などを話をしました。
平成15年8月18日(月) 事務作業等
午前中に父親に頼んで、会費の口座振替依頼書を銀行へ提出してきました。
平成15年8月18日(月) 事務作業等
運営検討委員会の資料づくりをしました。また、他のクラブの方から連絡が入り、第17回douxソフトテニス大会に参加するということでした。
会員から入会希望者がいるので見学に来たいということと、他にも多く入会希望者がいることを伝えられた。家族参加であることなどは伝えていただいているようだった。
平成15年8月17日(日) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面でしたが、、、今日もまたまた雨でした。。。。。。
平成15年8月16日(土) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の3面でしたが、今日も雨でした。。。。。
平成15年8月16日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
11:00から13:00の2面でしたが、今日も雨でした。。。。。
平成15年8月15日(金) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面でしたが、雨でした。。。
平成15年8月13日(水) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の3面。参加者19名。乱打で1名が帰り、前衛8名、後衛10名で試合を行いました。
平成15年8月12日(火) 事務作業等
第17回douxソフトテニス大会の組み合わせ資料などを作成していました。
平成15年8月11日(月) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者15名。乱打で5名が帰り、1名が見学。後衛6名、前衛4名で3ゲームで試合を行いました。
第17回douxソフトテニス大会の参加者募集をしました。
平成15年8月11日(月) 事務作業等
他クラブからFAXで第17回douxソフトテニス大会の申込がありました。
平成15年8月10日(日) 第8回douxファミリーバーベキュー
10:00から15:00までロッヂ稲子川にておこなわれました。参加者は9名。最初4名からはじまり、途中5名が参加。代表の家族を含めてにぎやかになりました。
市役所の駐車場に9:00に集合。会場へ向かいました。途中、富士川などが増水しているのを見て、稲子川で泳ごうかと思っていた何人かは、会場についてすぐに川を見て、無理だと即断。かなりの水量があった。今年は、食べて、ゲームをして寝て終わった。
今年は、子供たちは参加できませんでしたが、来年はスケジュールが会うといいと思います。
平成15年8月9日(土) 事務作業等
8月24日に行われる試合の申込をFAXで行いました。また、明日のファミリーバーベキューの集合の連絡を行いました。
バーベキューの準備は、積み込む荷物をできるだけ先に車に積み込んでおきました。
平成15年8月9日(土) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の3面でしたが、コートコンディションが悪く、中止となりました。昨晩からの台風の影響がかなり響いていました。一度テニスコートに向かいましたが、コートに降りて確認をして体育館の事務室へ使用できないことを確認し、帰宅しました。ただ、ひとつのコートが前の時間で使っていた様子があったので途中まで使用できたのかもしれません。
平成15年8月9日(土) douxソフトテニスクラブ初心者クラスにて
11:00から13:00の2面。台風による雨の影響で中止となりました。
平成15年8月8日(金) douxソフトテニスクラブ本クラスにて
19:30から21:30の2面。参加者5名。台風が近づいていましたが、やや風が強い位で練習はできました。途中、雨が降り出し始めましたが、続けて練習ができました。乱打で1名が帰ったので、4名で試合を行いました。
平成15年8月6日(水) douxソフトテニスΦれた方は2名でした。