富士山(ふじさん)の顔(かお)
富士山をこよなく愛すあなたに、富士山の写真を撮ってみたいと思います。
しかし私が撮った写真を見ても分かるようにあまりステキな富士山を写す事も出来ませんのでちょっと?失礼して
アマチュアカメラマンが撮った写真をお借りして少し紹介して見ます・・・これってどうかしら?ま、いいかぁ?!駄目?
以上が秋の富士山、HNKで入賞(にゅうしょう)した富士山の写真でした。
10月2日 とてもステキな秋晴れの一日でした。もちろん富士山も綺麗に顔を出してくれましたので一枚記念に。
富士山の山肌(やまはだ)までよく見えました。来年はあの山に登るのね!と気合十分!!まぁその前に体力作り
しなくっちゃね。この前降った頂上の雪は溶(と)けてしまったみたいですね。
9月23日 秋分の日の富士山、朝7時半くらいです。
今日は日曜日で道が空いていたので途中(とちゅう)車を降りてシャッターを押しました。
上のほうが薄化粧(うすげしょう)で綺麗でしょ?
ここは家の近くの草野球場(くさやきゅうじょう)、子供の頃よく来たなぁ〜。
ついでにもう一枚撮ってしまいました。
朝日がちょっと逆光(ぎゃっこう)になってしまい美しさ半減(はんげん)ですが。
これが我らの町&富士山だ!
9月11日午後4時半の富士山
台風も去ってとても綺麗な青空(あおぞら)が広(ひろ)がりました。雲(くも)は多いかな。
もう少ししたら綺麗な夕焼け(ゆうやけ)になるかなぁと思いながらもこの姿(すがた)を残したくてシャッターを押しました。
右:道端(みちばた)に咲(さ)いていた花をちょっと撮(と)りましたが紫(むらさき)のはなんて名前の花なのかな?
オレンジのはマリーゴールドですよね。