| 電子機械科2年の担任となりました伊藤和彦です。副担任はH先生。今年度も引き続き、よろしくお願いします。 | 
    
    
      | さて、4月です。午後には入学式がありますが、みなさんも清工生活2年目が始まります。大リーグ・マリナーズのイチロー選手も昨年、2年目を迎えるにあたって、「1年やってきて、2年目が同じでは困る」と言って、1年目以上の成績を残しました。そこで、昨年掲げた基本方針に、もう一つ新しい項目をつけ加え、これを今年度の基本方針とします。 | 
    
    
      
      
        
          
            
            
              
                
                  | 一、 | 
                  授業料を払っています。まず授業を大切にしよう。 | 
                 
                
                  | 二、 | 
                  学校は実社会と異なり、失敗が許される。失敗を恐れることなく、高い目標をもって、いろいろなことに挑戦しよう。……資格取得、生徒会活動や部活動など | 
                 
                
                  | 三、 | 
                  あいさつと身のまわりの整理整頓をしよう。 | 
                 
                
                  | 四、 | 
                  将来に向けて大きな夢を描き、その実現に向けて努力をしよう。 | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | 日本には「新年」が2度あります。一つは1月。まさに新しい年の始まりです。もう一つは4月。新しい年度の始まりで、日本ではこちらのほうが新しい学年が始まったり、社会のしくみも変わったりして変化が大きく感じられます。2つの「新年」に対し「ややこしい」という意見がある一方で、「もう一度新しい気持ちでがんばれる」という点で良いなぁとも思います。 | 
    
    
      | 電子機械科2年37人でのスタートですが、いつも笑顔で、楽しくやっていこう! |