12月9日に行なわれた球技大会では、A3はフットサルにおいて、前評判どおり(?)、みごと優勝を果たしました。決勝戦終了後は、3年生同士だったためか、敵味方なく、ともに笑顔で写真撮影できたことはよかったと思います。 |
さて、私は、先週の10日(金)は1日、学校をお休みしました。デートならばよかったのですが、そうではありませんでした。この日、自衛隊イラク派遣差し止め訴訟の第2回口頭弁論があったので、静岡地裁に行っていたのです。 |
身のまわりを見れば、あちこちに監視カメラがつき、新幹線に乗れば、警備員がうろつき、「不審物をもちこまないように」というアナウンスが流れます。これらはすべて「テロ対策」のようです。なぜ今、日本でテロがおこるのでしょうか?その意味で、いま、私の「平和のうちに生存する権利」(憲法前文)が脅かされています。 |
タイトルに「16年12月8日」と書きました。昭和16(1941)年12月8日といえば、「米英軍と戦闘状態に入れり」といってアジア太平洋戦争をはじめた日です。一方、平成16(2004)年12月8日前後、自衛隊のイラク派兵1年延長が決まり、「新防衛大綱」も発表され、将来、日本の平和と安全保障にとって大きな曲がり角となった日とされるでしょう。いつの日か「米英軍とともに戦闘状態に入れり」と言うときがくるのかもしれません。 |
冒頭に書いたような、敵味方なく、ともに笑顔で写真撮影できる世界は、いつできるのでしょうか?いまこそ、憲法9条が旬! |
(今週号は、水島朝穂さん(早大、憲法)のwebを参考にしました) |