≪E2・HR通信・通巻170号≫
ルネサンス 第17号
2006/9/30

来年の体育大会出場辞退も視野に


今日は「オープンスクール」ということで、70名近い中学生とその保護者が来校しました。どういう印象をもったのでしょうか?
さて、ワタシは清工に来て6年になりますが、その6年間の中で、昨日の体育大会はもっとも「不快」なものでした。
「事件」は順送球でおきました。競技に対する、キミたちのあまりにふざけた態度によって、途中で失格になってしまったのです。
見ていて、ちっともおもしろくない。いや、むしろ不快でした。途中で写真を撮るのもやめてしまいました。写真は、一生懸命やっている人を撮るものだからです。
体育大会に限らず、学校で行なわれる行事は、生徒会を中心に企画・運営され、その他部活動の人たちや指導する先生方、あるいはPTAのみなさんなど多くの人たちの協力によって成り立っています。キミたちの行動は、それらを冒涜するものだといえます。
場合によっては、キミたちは来年、体育大会に出場させてもらえないかもしれません。それほど重大な「犯罪」をキミたちは犯したのです。一度失った信頼を回復するのには、時間がかかります。どうすればよいのか、それぞれに考えて、行動してほしい。

その他の記事
●クラスの声〜「修学旅行への淡い期待」
●体育大会@
●気になるニュース〜2006年9月26日付け『静岡新聞』より、兵庫国体の県勢展望のウエイトリフティングの記事を紹介しました。インターハイ優勝のM選手(機械科3年)。十月に行われる国体も期待されています。