≪E2・HR通信・通巻190号≫
ルネサンス 第37号
2007/3/2

「最後の卒業生」


いよいよ今日から学年末テストが始まりました。後期入試をはさんでの、長丁場の試験。計画的に勉強して試験に臨んでください。
さて、昨日3月1日は県下の高校で卒業式が行なわれました。清工でも、5クラス189名の卒業生が巣立っていきました。それぞれに呼名のときには、大きな声で返事をし、退場の際には、胸を張って体育館をあとにしました。
かれらは、社会にでれば、「団塊の世代」のあとを継ぐものとして期待され、一方、大学や専門学校などに進学する者も、高度な専門技術を身につけて社会に出ることが求められています。
昨日の学級日誌をみたら、「三年生のみなさん、三年間おつかれ様でした。次は僕達が最後の清工生だ」(by Sくん)と書いてありました。そうです。キミたちは、「最後の清工生」なのです。
よく世間からは「いまどきの高校生(若者)は……」と言われます。しかしながら若者に対する期待は大きい。一年後、「最後の清工生」として、そのような期待に応えられるようにするために、これから何をしなければならないのか、連休のあいだに、考えてみてください。
いずれにしても、とりあえずは、めざせ進級。

その他の記事
●クラスの声〜「ついつい引きずってしまうこと」
●工場見学(写真集)
●気になるニュース〜2007年3月1日付け『静岡新聞』より、未履修補習終わらず、卒業式を繰り下げた学校があったという記事を紹介。。まだまだ未履修問題、尾を引いていますね。