≪E3・HR通信・通巻217号≫
ルネサンス 第23号
2007/10/19

簡単なことほど難しい〜養護学校@〜


今週は中間テストがありました。高校生活、まだ半年あります。4月からしっかり働ける頭と身体をつくってください!
さて、今週水、木曜日と研修のために、静岡北養護学校に行きました。昨年、理科の授業でお世話になったI先生が転勤した学校です。
静岡北養護学校は、知的障がい児が通う養護学校です。その中でも、ボクは高等部(1年生)で研修をさせていただきました。年齢としては、キミたちと同じ高校生です。
ある授業でのこと。「100円玉2枚、50円玉3枚、10円玉4枚、1円玉4枚でいくら?」という問題。キミたちなら、すぐに394円と答えが出せるでしょう。でも、かれらにとってはこれが「難問」。すぐには答えが出ません。「50円玉3枚」というのがクセ者で、「50円、100円、200円」となってしまうのです。「150円」が出てこない。
これをどう教えるか?ふだんほとんど無意識のうちにやっていることを、ことばで、しかもかれらに分かるように教えることは、ボクにとって「難問」。「ウ〜ン」と悩んでしまいました。救いだったのは、「難問」であっても、かれらがあきらめることなく、楽しそうにチャレンジしていたことですね。
半年ぶりに会ったI先生は、ずいぶんヤセていました。その理由は……。来週号へ!

その他の記事
●クラスの声〜「テスト後のワタシへ」
●体育大会C(写真集)
●気になるニュース〜2007年10月15日付け『静岡新聞』(夕刊)より、NHK「みんなのうた」で世代を超えてヒットしている「おしりかじり虫」を紹介。一度聴いたら耳にこびりつく「♪おしりかじり虫〜」。聴いたことある?