2003年7月


〔2003/7/25〕 午前中、県立中央図書館による。現社の関係で『心理学評論』なる雑誌を見せてもらう。このところ、心理学関係の本や女性学関係の本を買ったり、読んだりしている。2学期の授業の骨格が定まってきた。
〔2003/7/24〕 恒例の教育課程説明会。藤枝にて。と思ったら、「説明会」ではなく、今年から「研究集会」だってさ。しかし、内容はさほどかわらず。帰りに、静岡の街の戸田書店にて本を買う。2学期の現社の関係で、今までに買ったことのないようなタイプの本を買う。
〔2003/7/22〕 午前、病院に寄る。
〔2003/7/11〕 15時ごろ、仕事を終え帰ろうとしたところ、突如雨。いよいよ明日から静岡県の教員採用試験。名古屋から友人が来る。静岡駅で17時に待ち合わせ。ちょっと、といっても3時間半近く、お店で食事。夜、大雨。明日の採用試験は大丈夫か?この時期、雨が多い。
〔2003/7/6〕 午後、県立美術館で開催中の「マヤ文明展」を見に行く。なかなか興味深いというか、コミカルな展示であった。「カカオの神」、「トウモロコシの神」、「数字の9の神」などさまざまな神様が展示されていた。それにしても、行った時間が悪かったのか、入り口のところで待たされるほどの長蛇の列であった。見終わった後、招待券を送ってくれた前任校で同僚だったK先生にお礼に行く。美術館から出たところ、現同僚のS夫妻に出くわした。その後、喫茶店に寄り、清水七夕祭りの会場を素通りした。あっという間に時間が過ぎていった。帰宅後、日本史のテストを作成。面倒なので、昨年度と内容をあまり変えないでおこうかな?
〔2003/7/4〕 前日から現代社会の試験をつくりはじめる。毎度のことだが、直前にしか作らないので、今回も徹夜。夜、猛烈な雨と雷がなる。一時、停電。おっ、試験が作れなくなるかも、という危機があったものの、なんとか95%くらい完成して、出勤する。午前中、インターンシップのお礼のために中央図書館に寄る。それにしても、通勤途中、道路がやたらと混んでいた。原付だからあまり関係ないものの、渋滞に巻き込まれることも。3時限目、現代社会の授業にギリギリ間に合った。