2004年8月


〔2004/8/31〕 午前、職員会議。午後の研修は失礼させてもらい、浜松科学館で行なわれていた『人体の不思議展』を見に行った。今日が最終日。会場には老若男女たくさんの人がいた。「キモ〜」「コェ〜」などの声。たしかに。自分のからだもこうなんだけれど、ちょっとね。頭部のスライス、全身のスライスされたもの、胎児も産毛が生えていてすごかった。あとアジのひらきのように人間のひらきのようなものも。触れる標本もあった。Tシャツを購入。
骸骨のTシャツ 人の骨のTシャツ。
〔2004/8/30〕 台風16号接近。午後、生徒が来るかもしれなかったので、学校に行く。予想通り来た。歴教協しずおか支部ニュースの原稿を完成させ、郵送。夜、『米軍はイラクで何をしたのか』(岩波ブックレット)を読む。
〔2004/8/29〕 お昼ごろ、2ヵ月ぶりに床屋へ行く。さっぱりする。いつも元気なマスターがこの間、こころの病で入院していたそうだ。びっくり。机も片付けたいが…。
物置と化した机 物置と化した机。
パソコンの周り パソコンの周りは少々キレイだからいいか。
〔2004/8/28〕 東京。午前中、東京都美術館で行なわれていた写真展『一枚の写真が国家を動かす』と『世界の戦場から』を見る。毎月買っている『DAYS JAPAN』の写真を見ることができた。すさまじい。フォトジャーナリストというのは、やっていてつらいだろうなと思う。というのも、「いい写真」の目の前でおこっていることは、「厳しい現実」だからだ。「いい写真」を撮るのか、目の前の人を助けるのか、迷って撮っているのであろう。午後は、毎日新聞のNIE講座。講座終了後、神保町の書店をめぐり、『歴史地理教育』のバックナンバーを見つける。
〔2004/8/26〕 履歴書の訂正指導、赤点指導で生徒が来ていた。勤務終了後、歴教協。例会には参加できなかったが、納涼会には参加。ドリームプラザの近くのベルジュにて。
〔2004/8/23〕 履歴書指導。8時30分、A3教室へ。作業のメインは、履歴書を書くだけだが、時間がかかる。「志望の動機」欄が書けない。そこが書けても、誤字でやり直しというのが多かった。15時ごろすべて終了。職員室に戻り、履歴書のコピーを2部とった。その後、残務処理。ショックな出来事。朝、通勤途中でサンドイッチとアップルパイみたいなパンをコンビニで買った。サンドイッチのほうは、職員室の冷蔵庫に入れておいた。そしたらなんと、お昼にとりにいったら、なかった。キー。誰がとったんじゃー!ボケー!時間がなかったもんだから、もう一つのアップルパイみたいなパンとジュースをもって、教室に戻り、それを昼食とした。腹減った。
〔2004/8/22〕 午前中、掃除。久しぶりに土日に静岡にいるので。12時過ぎ、Kさんのお宅へ。まだ新築の家。4月から西部の某高校へ移られた英語のNさんが静岡に来ていて、Kさんに呼ばれていたからだ。Sさん夫妻もすでに来ていた。Kさんのお手製のおそばと、奥さんのてんぷらを昼食にいただく。2〜3時間、みんなで優雅な日曜のひとときを過ごす。Nさんも元気そうで何より。家に戻り、お腹がいっぱいだったので、夕食は軽めに。
〔2004/8/20〕 9時より進路の会議。2時間弱で終わる。その後、生徒が履歴書の「志望の動機」を持ってきたので、添削する。書けないなぁ。お昼は、Kさん・Nさん・Hさんの4人で、トンカツ屋へ。勤務終了後、「おつかれさん会」あり。静岡にて。
〔2004/8/19〕 調査書を書いたりなどなど。お昼はKさんとラーメン屋へ。
〔2004/8/18〕 午前中、Hさんに職員室の社会科用のパソコンのプリンターの設定をしていただく。お昼は、Kさん・Sさんの3人で、生徒に薦められたピザ・パスタのお店に行く。新しいお店だが、やや高めに感じた。生徒はこんなところに行っているのだろうか。午後は調査書を書く。もう最終段階だ。
〔2004/8/17〕 この日で、三者面談を終了。お昼ごはんを食べに、ドリームプラザのところのベルジュにAさん・Kさん・Sさんの4人で行ったら、午後の最初の面談に遅れた。どうもスミマセン。
〔2004/8/16〕 今日から三者面談再開。今日・明日と時間がかかりそうだが、ほぼ目途がついてきたようだ。あとはこちらの資料(調査書)の準備だけか?お昼に物理準備室でスイカをいただく。腹痛のK先生の目の前で。オイスィ〜!今日は涼しかった。
〔2004/8/15〕 名古屋で、「戦争展」をみた。一つは「平和のための戦争展」。一つは「もうひとつの戦争展」。「平和のための戦争展」は、「イラク戦争」など扱っており、見ごたえがあった。ミニステージで、愛知憲法会議の愛敬浩二さん(名大)のミニ講演会が行われ、1時間強お話を聞く。「もうひとつの戦争展」は、なんだかな〜。日露戦争百周年ということでメインの展示が行われていた。今の戦争にはまったく触れず。戦争中の一般の人びとも、全く登場せず。戦争によって誰が被害を受けるのか、弱者の視点はまるでない。「平和のための戦争展」の入り口で、大学時代の友人が当番をしていた。近況を報告しあう。今日の名古屋は涼しかった。
〔2004/8/12〕 今日から4日間、就職の人たちの三者面談。成績順に行なう。今日の人たちは成績がよいので、とくに問題もなく1人当たり20分程度で終わる。もっとたくさん組めばよかったと後悔。勤務終了後、家に帰り、風呂・夕食を済ませて、本でも読もうかなと思ったら、急に眠たくなって、21時前には寝た。やはり疲れたのだろうか?
〔2004/8/11〕 午前中、明日から始まる面談の準備をした。履歴書の「志望の動機」欄を書けるように。午後は、調査書を作成する。
〔2004/8/10〕 今日は、中学生一日体験入学。A3の生徒たちも、ほとんどが登校して、中学生たちに説明。私は3年生の担任だからか、ほとんど役割はなかったので、A3の生徒たちの活動のようすを写真に撮っていた。
〔2004/8/9〕 午前中、6日にこられなかった生徒たちとHR。午後は、調査書を作成する。
〔2004/8/7〕 東京へ。NIEの講習のため。10時30分ごろ、いつものように神保町の古本屋街をめぐる。都合1万円ほど本を買ってしまう。8月は何かと戦争関係の本が出るからしょうがないか。13時からNIEの講習会。講習会を終わって、再び古本屋街を巡っていたら、雨が降ってきた。たまたま折りたたみ傘をもっていたから、助かった。やっぱ、1万円分の本は重い。雨が降り、お金がなくなりつつあったので、買うのを断念した本もある。それは、また静岡でも買えるので、静岡で買おう。
〔2004/8/6〕 3年生の登校日。ちょうどボイラーの講習会とブッキングしていたので、A3の人は30名弱が登校。配るものを配り、書いてもらうものを書いてもらった。就職希望者には履歴書も一部書いてもらった。この調子じゃ、23日、時間かかりそうだなぁ。対策を練ろう。9日も、同じことをやる予定。13時から進路室で打ち合わせ。3時間ほどかかる。これから本腰を入れて調査書を書かねば。
〔2004/8/2〕 午前中、家で本を読み過ごす。午後になって、静岡に戻る。今年は、ほんのわずかな帰省となった。
〔2004/8/1〕 午後、栄の書店に行き、本を購入。購入した本は、少々古い本なのだが、静岡では見ないんだよなぁ。静岡の書店のがんばりを期待したい。