2004年4月


〔2004/4/28〕 勤務終了後、静大へ。18時30分ごろ、学食で食べる。なんとも久しぶりの味であった。どこの大学も変わらない味。同じ国立だからか?その後、19時30分から21時まで授業。
〔2004/4/25〕 朝、9時から静岡市役所の裏の青葉シンボルロードにて、YMYAという団体が地雷の展示をするということで、静岡平和資料センターとして少々お手伝いすることになり、Mさん、Sさんと私との3人で展示作業をした。1時間半ほどかけて、展示を完成。今日は天気もよく、所狭しとフリマをやっていた。その後、3人で昼食をとった。私は、興津に用事があったので中抜けする。興津の坐漁荘が今日から一般公開され、それと合わせて今日、岩井忠熊さんの記念講演会が行なわれたので、それに参加した。16時に静岡に戻って、展示の片づけを手伝う。あちこち行ったので疲れたが、充実した1日であった。
YMYAのお手伝いしました 天気がよく、多くの人が展示を見て行ったようです。
坐漁荘開館記念講演会 岩井忠熊さん(立命館大名誉教授)の講演。
〔2004/4/23〕 放課後、歴教協の例会。中学校社会科の公民の教科書の検討という報告内容であった。もっと憲法の3原則とくに平和主義をちゃんとやらないかんかなぁ。Aさんが病気のため欠席。心配である。
〔2004/4/22〕 今年度、私は新聞部顧問となった。放課後、新聞部の部員と初打ち合わせ。今年こそ、数年ぶりに「清工新聞」を発行できれば。どんな企画が出てくるやら。
〔2004/4/21〕 放課後、仕事のために、静大の授業に参加できず。残念。
〔2004/4/17〕 毎日新聞社の新聞活用「実践教室」に参加するため、東京へ行く。毎日新聞東京本社は、皇居のすぐそばにある。神田の古本屋街で、7〜8000円する本2冊(『国立歴史民俗博物館研究報告』101集、102集)を1冊1000円で買う。まだ新品同様の本。ただ、重い。これをもってうろうろしたので、かなり疲れた。
〔2004/4/14〕 勤務終了後、静岡大学へ。夜間の授業を受けに行く。受講生は50〜60名だろうか。1年生対象の講義であったので、教室が若々しく感じた。半年間、しっかり受講したいと思うが…。
〔2004/4/12〕 今日から本格的に授業開始。今年の2年生は初めて教える。今週は放課後、HR面接。進路について話を聞く。
〔2004/4/10〕 午後、静岡平和資料センターに行く。新展示が始まったので、web用の写真を撮りに行った。
〔2004/4/7〕 始業式。午後、入学式。天気良し。午後の入学式は受付をするだけであったので、受付を終えたら、早々に学校をあとにし、浜松へ行く。浜松のイトーヨーカ堂にて中日新聞社の新聞切り抜き作品コンクールの優秀作品の展示会を行なっていたので、それを見に行った。今年度の参考にしたい。
〔2004/4/6〕 午前、職員会議。午後、学年会と課会議。いよいよ明日から生徒が来る。
〔2004/4/3〕 横浜に行く。到着するとお昼だったので、中華街で昼食。横浜開港資料館、シルク博物館、新聞博物館を見学。桜木町の駅のそばの古本屋で長く求めていた本をごっそり見つける。7000円分の古本を買う。うれしいね。新幹線で静岡に戻る。夜、新聞を見ていたら、今日、横浜の開港資料館のそばで日米交流150周年記念のイベントが行なわれ、小泉首相が来ていたようだ。すれちがった。
中華街 横浜中華街。昼時だったので、混んでいました。