2005年12月


〔2005/12/31〕 午後、名古屋中央郵便局にて1時間半ほどかけて年賀状を書く。その後、栄の本屋をブラブラ。
購入本
■加藤好一『教師授業から生徒授業へ』(地歴社)
■石埼学『憲法状況の現在を観る』(社会批評社)
〔2005/12/30〕 夕方、名古屋に帰省。
購入本
■山田朗『護憲派のための軍事入門』(花伝社)
〔2005/12/29〕 終日、家にて大掃除。本が何とも片付かない。
購入本
■『歴史地理教育 1月号』(定期購読)
〔2005/12/27〕 8時30分、学校着。校長との面談。三者面談。10時より、特別指導。11時30分、三者面談。午後は、ゆっくり過ごす。
〔2005/12/26〕 9時、昨日の続き。1本、レポートを聞く。生徒授業についてのレポート。非常に綿密に構成された授業。生徒授業は実際どうなんだろう?報告する生徒の「熱さ」と聞く側の生徒の「冷たさ」という「温度差」をいかに解消していくかが課題だろう。10時40分、分科会終了。11時より、吉田裕さん(一橋大)の講演「『戦後60年』における戦争認識と歴史教育の課題」。12時30分終了。現地見学もあったが、ボクはここで失礼。午後は、神田神保町の古本屋街をめぐる。18時、渋谷で夕食。19時、こまばエミナースでの「THE NEWSPAPER」の公演をみる。2時間爆笑であった。ゲストは、河野太郎衆院議員。皇室ネタもあったので、テレビじゃやれないね。22時前の新幹線に乗って、静岡へ戻る。
購入本
■鹿嶋敬『雇用破壊 非正社員という生き方』(岩波書店)
■渡辺治『構造改革政治の時代 小泉政権論』(花伝社)
■斎藤貴男『人間選別工場 新たな高校格差社会』(同時代社)
■東京都歴史教育者協議会『東京の歴史教育 第33号』
■東京都歴史教育者協議会『東京の歴史教育 特別号』
■『岩波講座 世界歴史17 環大西洋革命』(岩波書店、古書)
■『岩波講座 世界歴史25 戦争と平和 未来へのメッセージ』(岩波書店、古書)
【購入DVD】
■『THE NEWSPAPER part.66 in 2004.12.25 at 東京教育館』
〔2005/12/25〕 東京。歴教協の関東ブロック研究集会。関ヶ原付近での雪のため、新幹線は遅れていたが、指定席ではないので関係ない。渋谷の書店を散策。12時過ぎに、会場の筑波大学附属駒場中学・高校に着く。ボクは、中学校の分科会に参加。2つのレポートを聞く。1つは、学校を通じて、生徒と社会とを結ぶ実践。興味深い。1つは、近現代史の授業をどのように行なったのかという実践。授業の中身はそれほどであったが、「困難な子どもたち」との格闘のあとが見えた実践であったと思う。が、もっとテーマをしぼったほうが、生徒もこちらを向いてくれると思う。16時30分から17時50分、地域に学ぶ集い。品川プリンスホテル泊。
〔2005/12/24〕 19時、Aさん宅。夕食をごちそうになる。とてもおいしくいただいた。23時過ぎに帰宅。行き帰りが猛烈に寒い。
〔2005/12/23〕 14時、静岡平和資料センターで展示に関する打ち合わせ。その後、17時から2時間ほど忘年会。移動の途中で、新しいメガネを受け取りに行く。
〔2005/12/22〕 終業式。帰りのSHRにて通知表を渡す。その後、特別指導16時に学校を出る。中央高校に寄って、家へ。すぐさま忘年会へ。18時30分から清水で忘年会。
〔2005/12/21〕 大掃除・全校集会等。帰りのSHRにて、赤点者発表。午後は、明日渡す予定の通知表を作成。コメント欄を記入。
【購入DVD】
■Bank Band with Great Artists & Mr.Children『ap bank fes'05』
〔2005/12/20〕 交通講話。予想外に早く終わる。帰りのSHRにて、期末テストの個票を渡す。14時30分より、成績会議・職員会議。休憩を挟み、18時終了。
〔2005/12/18〕 東京。関ヶ原付近での雪のため、新幹線は遅れていたが、指定席ではないので関係ない。が、とにかく寒い。10時45分、日比谷公会堂で行なわれた「公的福祉の再生をめざす12・18共同集会」に参加。THE NEWSPAPERのコントを20分ほど見た。小泉首相のモノマネであったが、特徴をとらえ、めちゃめちゃ面白かった。そのあと森英樹さん(名大)の「どうなる憲法、どうする憲法」という講演。午後は、別会場で行なわれた民放九条の会結成総会に参加。水島朝穂さん(早大)の「憲法9条を変えて何が悪い?」という講演。終了後、神田神保町の古本屋街をめぐる。裏路地での火事をみつける。19時ごろの新幹線に乗り、静岡に戻る。
購入本
■『岩波講座 アジア太平洋戦争2 戦争の政治学』(岩波書店)
■大嶽秀夫『再軍備とナショナリズム 戦後日本の防衛観』(講談社学術文庫)
〔2005/12/17〕 午後、静岡産業経済会館で行なわれた大内和裕さん(松山大)の教育基本法「改正」に関する講演会に参加。そのあと、静岡の街中をデモ行進したが、風が冷たかった。寒い!
〔2005/12/11〕 午前中、世界史テストの採点。14時ごろ終了。そのあと、メガネを買いに行く。いろいろある。どれにしようかな?23日にできるそうだ。そのあと、ちょっと遠出をして、国吉田にある電気屋を訪れる。多くの人で賑わっている。買いたいものがあったが、もう少し待って検討することにした。そして、某服屋に行く。ボクはめったに服を買わないが、まぁ、買ってみた。服って高いなぁ。何冊本が買えるんだ。18時30分に帰宅。
〔2005/12/9〕 午前中、期末テスト3日目。HR通信をつくる。午後、3クラス分のノートチェックを行なう。これですべてのクラスのノートチェックを終わらせる。およそ240人分のチェックはたいへん。17時過ぎに学校を出る。19時より、生徒課の懇親会。合併先の静岡工業高校の生徒課との合同懇親会。22時前に終了。楽しかった。
購入本
■井上ひさしら『憲法九条、未来をひらく』(岩波ブックレット)
■『世界 1月号』(岩波書店)
■池内了『NHK知るを楽しむ 禁断の科学 軍事・遺伝子・コンピューター』(日本放送出版協会)
〔2005/12/7〕 今日から期末テスト。少々早い出勤。今日あるテストの袋詰めをする。1時限目、現代社会のテスト。監督。2時限目、世界史のテスト。午後、単語で答える問題のみ、採点をする。
購入本
■浜林正夫『民主主義の世界史』(地歴社)
■渡辺治・二宮厚美・篠崎次男『どうする日本の福祉』(青木書店)
■『憲法と平和と私 21人の発言』(全国革新懇)
〔2005/12/3〕 9時に起床。あわてて病院にいく。10時30分、Aさんら7人で藤枝までそばを食べに行く。藤枝まで行くんだったら、カメラを持っていけばよかった。相当山奥に入って行き、12時ごろ、そば屋に到着。比較的安かった割には、量も、味も満足。紅葉がきれいだった。ただ家に戻ると、再び調子が悪くなったので、すぐに布団に入った。