2009年11月


〔2009/11/30〕 朝、眠い。行きの電車では珍しくボケっとしていた。職場で、朝の始業前から不快な話。なぜ精神的に追い詰めるのだろうか、この人は。せっかく充実した土日だったのに、これでパー。たぶん一週間不愉快だ。
〔2009/11/29〕 2日目はフィールドワークだ。7時起床。朝食。しゃべっていて、三重県の方が三保の掩体を見たいというので、Aさんとともに計6名で、三保に出かける。歴教協の人は勉強家だ。時間を惜しんで勉強する。旅館に戻って、9時出発。まずは清見寺。中に入るのは、10数年ぶりだ。毎年、夏の課題で「見学」しただけだ。北村さんの案内で1時間ほど見学。清工の教え子たちが小学生の時に清見寺を訪れた時に詠んだ俳句(?)が飾ってあった。そのあと車で移動し、さった峠のハイキングコースを歩く。曇っていたので、富士山が見えなかったのは残念だった。13時ごろ、由比駅に到着し、解散。おつかれさま。その後、みんなで由比の桜エビのかき揚げを食す。15時ごろ、帰宅。17時、静岡駅で待ち合わせ。車で浜松に。19時30分に別れ、浜松駅で夕食。静岡に戻る。すごい雨が降っていた。
清見寺 さった峠で解説する北村さん
まず北村さんの案内で、数年ぶりに清見寺を見学しました。ボクとしては、個人的にちょっとビックリするものがあった。 さった峠にて、北村さんのお話を聞きました。ちょっと寒かったけれど、たくさん歩いたので、身体はホカホカ。
薩た峠からの眺め かき揚げ丼650円
午前中のフィールドワークでは、清見寺を見学し、さった峠を歩いていきました。これはさった峠からの眺め。曇って富士山が見えないのが残念。 歴教協東海ブロック集会が終わり、みんなで由比の桜エビを堪能しました。これはかき揚げ丼。この秋は桜エビが不漁であるという。このところ、料理の写真ばかりだね(笑。
〔2009/11/28〕 午前中、洗濯など家事に加えて、今日の午後から行われる歴教協東海ブロック集会の準備に励む。報告のレジュメの準備、売る本など持っていくものを確認。土曜なのに、朝から慌ただしい。お昼はAさんとともに、元清工近くの「むら上」で海鮮丼を食す。13時、会場の「三園」へ。会場準備。15時から多くの方が来場され、会場はいっぱいになった。15時30分、笹沼弘志さん(静大)の記念講演「雇用と貧困・ホームレス問題」。17時30分からボクの「『キャリア教育』はなにを目指すのか」という報告。18時過ぎから夕食。19時30分から各県報告。21時ごろから交流会という名の飲み会。ボクは23時ごろに失礼し、風呂に入る。同じ部屋のKさんと話をする。1時ごろに就寝(したと思う。時間は不明)。深夜まで交流会は行われていたようだ。
むら上の寿司 笹沼さんの講演
久しぶりに「むら上」に。残念ながら、土曜日はランチはやっていなかった。これは店主おススメのもの。美味しい〜! 笹沼さんの講演「雇用と貧困・ホームレス問題」。タイムリーなテーマだったので、会場いっぱいの方がみえました。
各県報告 交流会
各県報告のようす。みかんの食べ放題でした(笑。 その後の交流会。部屋の一角しか写っていませんが、盛会でした。
〔2009/11/27〕 全体会。草薙の勤務なので、ゆっくり起きられる。全体会の始まる前に、県立中央図書館に行き、Yさんに会う。完成した桜畑上遺跡の報告書を渡すため。カウンターにいるという話を聞いていたので。渡すことができた。全体会。昼食は県立大学。たいへん混んでいた。午後は研修会等。予定よりも早く面談があった。なかなかに不愉快な思いをした。所用があり浜松へ。
〔2009/11/25〕 二度寝したら、寝坊した!起きて、顔を洗い、トイレに行って、着替えて、10分で出動。いつもの電車に乗ることができたからよかったが…。アブない。午前、黒曜石の産地同定のため遺物の引き渡し。最近、仕事を辞めようかどうしようか迷っている。ハァ〜。残ることでかかる迷惑と、去ることでかかる迷惑との天秤だ。来年度から静岡にいないしィ。辞めて3カ月ほど自分のために勉強したり、旅したりするのもいいと思っている。30代でなかなかないよ。
〔2009/11/22〕 昨日とは打って変わって、寒い一日。午後、明日に最終日が迫った浜松でのモザイカルチャーに出かける。東名高速道路に初めて乗る。牧之原で休むと、北海道物産展がやっていた。モザイカルチャーは多くの人が来ていた。夕方になると暗くなって、幻想的であったが、軽く雨が降ってきたのが残念。
北海道物産展 モザイカルチャー
偶然寄った牧之原SAで北海道物産展をやっていました。ロイズのチョコを買おうかと思いましたが…。 モザイカルチャーの入口。ウナギに驚くウナギイヌとか。寒かったァ〜。前日に80万人達成。残念…。
〔2009/11/21〕 昼にランチを食べに行く。そのあと清工の跡地を見に行く。というのも、遺物の写真撮影の時に、沼津事務所を出て、国1をずっと行って、本部に行くのだが、そのときに清工跡地のそばを通った時に、何か建物らしきものを見かけたので、見に行ってみようと思ったのだ。夜はすき焼き。今シーズン初。暖かな一日。
ランチ。美味そうでしょ? 清工跡地。建物が!
静高近くにある雅楽亭という店でランチ。石焼焼飯で人気。安くて美味い。 清工跡地を見に行ったらこうなってました。建物が建ち始めていました。
〔2009/11/20〕 今日はふつうに事務所で勤務。勤務終了後、沼津事務所と長泉事務所と合同での忘年会。20数名が参加。作業員さんは女性が多いので、賑やかなというか、華やかな(?)忘年会であった。21時過ぎの電車で帰宅。静岡駅で待ち合わせ。
〔2009/11/19〕 昨日、今日と、本部で遺物の写真撮影。一度、沼津事務所に出勤して、草薙の本部へ。で、16時過ぎに沼津事務所に戻って、静岡の家に戻る。非効率(笑。昨日は帰りの車の中でモーレツに眠くなったので、今日は眠気覚ましのガムを買った。とりあえず明日まで写真撮影の予定を入れていたが、今日で終わった。それにしても、体力的に疲れた。
〔2009/11/16〕 昨日、自転車を修理したので、久しぶりに自転車出勤。気持ちいい。往復の電車では『世界12月号』(岩波書店)の特集を読んだ。仕事は進んだような、進まないような。明日は写真の準備、事前チェックをしよう。ニュースを見てたら、「心のノート」が「事業仕分け」で予算削減だって(笑。まぁ、元和田中校長のF氏が「心のノート」を批判してたというのも、なんだが…。
〔2009/11/15〕 8時起床。天気がいいので、洗濯をする。10時、サールナートホールで『いのちの山河〜日本の青空U〜』という映画を見る。ちょうど2時間。実在の人物をモデルとした映画だ。テーマは憲法25条。最後にあったようにみんなに慕われて死んでいきたいものだ。その足で、静岡平和資料センターへ展示の写真を撮りに行く。久しぶりに街でちょっとぶらぶら。13時30分帰宅。洗濯物をたたみいれ、部屋の掃除をする。自転車の修理、買い物、WEB更新などして過ごす。休日らしく地味に忙しい日だった。
購入本
■『DAYS JAPAN 11月号』
■『世界 12月号』(岩波書店)
■『教育 12月号』(国土社)
■浅井春夫・杉田聡・村瀬幸浩編集『性の貧困と希望としての性教育〜その現実とこれから課題〜』(十月舎)
〔2009/11/14〕 頭がぼんやりする。午前中、すごい嵐。まるで台風が来たようだ。午後になるとカラリと晴れる。14時ごろ、久しぶりに静岡平和資料センターに行き、静岡関連の本を袋いっぱい寄贈する。まだまだあるが、重いので今回はこれだけ。ちょっと家の本棚が空いた。3時間ほどお邪魔して帰る。WEBのための写真も撮ろうと思ったが、カメラを車の中に忘れたので、明日撮ろう。
〔2009/11/13〕 往復の電車で読んでいた上野千鶴子さんの『男おひとりさま道』(法研)を読み終える。上野さんらしい本。午後、いろいろ来客あり。2時間年休をとる。家に戻り、バスで静岡のまちへ。前の職場の方と飲み会。男性3、女性2。科技高には若い女性、しかもカワイイ女性が多い!。美味い物を食い、ワイワイと語る。レバーって苦手で、ほとんど食べたことなかったんだけど、美味かった。2次会はいつものお店へ。1人加わる。ボクはホント久しぶりに行く。メチャクチャおもしろかった。日本語のやたら上手い、しかもボクらの知らないような歌謡曲を歌いこなす30代のポルトガル人女性がいたから。そのパワーが、すごかった。いきなりTシャツをまくりあげ、ブラも見せてくるし。何だこの人は(笑。ちなみにエロいお店ではなく、楽しく語り、歌うお店である。1時過ぎに店を出て、帰宅。そのまま寝る。こういう仲間・お店に出会えて、静岡来てよかったと思う。
〔2009/11/11〕 朝目覚めると、6時30分。いつも家を出る時間だ。寝坊した!しかも雨。あわてて歯を磨き、顔を洗い、服を着替えて出勤。なんとかいつもの電車に乗ることができた。沼津に着くと、さらにひどい雨。靴の中までぐちゃぐちゃである。その後もひどい雨が続き、事務所の1階では雨が漏ってきた。そういう点で大変な1日であった。仕事は来週の写真の準備に追われる。
〔2009/11/10〕 出勤のため家を出ると、空気が暖かい。往復の電車では上野千鶴子さんの『男おひとりさま道』(法研)を読む。帰り、清水駅を過ぎたところでウトウトし始め、あわてて東静岡駅で降りると、ひどい雨。え〜!駅で定期を買うために待っていたら、雨はとりあえずやんだ。ひどい通り雨だった。
〔2009/11/9〕 久しぶりの仕事。午前後半は、S係長が来て、打ち合わせ。午後は写真の準備をする。疲れたね。行き帰りの電車で、『ベアテと語る「女性の幸福」と憲法』(晶文社)の第4章を読む。これですべて読み終える。このところ、本を読む時間がなく、案外時間がかかった。
〔2009/11/8〕 いよいよ最終日。まずはメインの正倉院展。8時過ぎにホテルを出て、8時半ごろに奈良国立博物館。開館は9時。並ぶ。すでに行列だ。9時前に開館し、サッと入ることはできたが、館内は大混雑。2時間ほど見学し出ると、外はものすごい行列!待ち時間105分!よかった〜と思い、少し早い昼食を、いつもの店でとる。そして興福寺で「お堂で見る阿修羅」という展示をやっていたので、見に行こうとするが、こちらもものすごい大行列!興福寺北円堂は60分、阿修羅は210分の待ち時間!ありえん。仕方ないので、上野千鶴子さんの『男おひとりさま道』(法研)を読みながら、北円堂だけ見学し、阿修羅は断念した。いつの間にこんなに人気者になったんだ?京都に移動。京都国際マンガミュージアムの「サンデー・マガジンのDNA〜週刊少年漫画誌の50年〜」という展示を見る。予想外に良かった。とくにあだち充さんのアイディア・ノートの展示は良かった。『みゆき』『タッチ』を見て育った世代なだけに、感動した。京都駅で夕食を取り、お土産を買い、19時前のひかり。20時30分、静岡到着。充実の4日間!!
購入本
■西嶋定生『中国史を学ぶということ わたくしと古代史』(吉川弘文館、古書)
■入間田宣夫・豊見山和行『日本の中世5 北の平泉、南の琉球』(中央公論新社、古書)
正倉院展。待ち時間105分! 京都国際マンガミュージアム
正倉院展。待ち時間105分!ボクは朝一で並びましたので、割とすぐに入れましたが、大混雑…。 京都国際マンガミュージアム。寝っ転がってマンガを読んでいます。元小学校を改築した博物館です。
〔2009/11/7〕 奈良は吉野に行った。これまで毎年のように奈良を訪れているが、吉野に来たのは初めてである。8時過ぎにホテルを出発。電車を乗り継ぎ、10時頃、吉野に到着。ある団体が見学会をやっていたので、それに混ぜてもらって吉野を散策する。一人で見学するより断然いい。勉強になる。15時前にそのグループと分かれ、遅い昼食。そのあと、お土産をGET!そして、温泉に。日本酒を飲みつつ、露天風呂。幸せなひとときを過ごす。いろいろ食べ歩きをしつつ、17時過ぎの電車に乗り、奈良に戻る。夕食。
遅い昼食 お酒の飲める露天風呂
遅い昼食を取りました!山菜うどんと地元名産の柿の葉寿司。美味い! 最後に温泉に入りました。この温泉には露天風呂に日本酒が樽で置いてあり、自由に飲めます。
〔2009/11/6〕 京都。一日龍谷大学生。2・3時限目、山内敏弘先生の憲法の講義を聴く。平等権の講義であった。4時限目、脇田滋先生の「労働と法」の講義を聴く。終了後、近鉄で奈良に向かう。
〔2009/11/5〕 恒例となった京都、奈良の旅である。メインは正倉院展であるが、その他、オプションもいろいろ。初日の今日は、京都・東山を散策。まず紅葉で有名な東福寺。11月上旬なので紅葉はいまいちだが、少し紅葉しているのもいい。続いて泉涌寺。庭が特別公開されていたが、よかった。その後、ぶらぶら歩いて、小さな寺院をふらっと入る。14時ごろ、遅い昼食。家庭料理の店。ごはんおかわり自由。そこから三十三間堂やその周辺の小さな寺院を見学。夕方、京都大学付近の古書店を回り、ホテルへ。その後、いつも行くお店でお好み焼きを食べる。
購入本
■山内敏弘『人権・主権・平和 生命権からの憲法的省察』(日本評論社、古書)
■福井憲彦『岩波テキストブックス 歴史学入門』(岩波書店、古書)
■由井正臣編『近代日本の軌跡5 太平洋戦争』(吉川弘文館、古書)
泉涌寺 夕食のお好み焼き
今年の「そうだ京都、行こう」のCMやポスターは、ここ泉涌寺。このアングルからの構図になっているハズ! 今日の夕食は、いつも行っているお好み焼き屋。京都の町もお店の興亡が著しい。
〔2009/11/3〕 朝、洗濯、風呂掃除など家事。天気もいいので、布団を干す。ようやく扇風機をしまい、こたつの掛布団を出した(干した)。昼食はご飯を炊き、鮭を焼いて食べる。昼過ぎ、静岡駅に行き、明後日からの旅行のチケットを受け取りに行く。予想外に時間がかかる。御幸町の図書館で資料をコピー。そしたら、そこで大道芸をやっていた。あとでニュースを見たら、14歳の子だって!一旦家に戻り、捨てるペットボトルと売る本をもってふたたび出かける。本は3冊しか売れず。1,000円。静岡市文化財資料館で行われていた「徳川慶喜と静岡の文明開化」という展示を見る。無料のためか、それなりに混んでいた。なかなかよかった。文化の日らしい。買い物をして家に戻る。16時30分から、床屋に行く。18時に家に戻り、夕食をつくる。
大道芸ワールドカップ 今夜の夕食
静岡市では18回目となる大道芸ワールドカップが行われていました。オレンジ色の少年は14歳だって! 今日の夕食は久しぶりに自分ちで揚げ物をしました。ささみチーズかつです。美味かった〜。それと豚汁。
〔2009/11/1〕 10時から浜松北高校で、教科別分科会が行われる。もちろん社会科の分科会に出る。10数名が参加。来月行われる歴教協東海ブロック集会とゆい〜るの宣伝をする。15時終了。終了間際に雨が降る。で、静岡に戻るが、すごく混んでいたし、雨も強烈になってきた。18時30分帰宅。