2010年3月


〔2010/3/26〕
〔2010/3/25〕 雨。9時、粗大ゴミ・不燃ゴミを沼上清掃工場に持ち込む。ちょっと買い物をし、静銀へ。そのあと11時過ぎに、埋文研の本部に提出物を出しに行く。お世話になりました。帰り道、郵便局。混んでいる。家に戻り、昼食。静岡でほぼ最後の料理かな。ご飯と豚汁。埋文研本部から電話。忘れ物があるとのこと。14時、あわてて取りに行く。帰り道、静岡信用金庫、バイク屋に寄る。家に戻り、粗大ゴミ・不燃ごみを沼上清掃工場に持ち込む。再び家に戻り、もう一度ゴミを持ち込むが、閉まっていた。やむなく家に戻り、着替えて、バスで新静岡センターへ。静岡平和資料センターのAさん、Mさん、Oさん、Sさんとボクの5人で、中華料理屋で食事会。うれしいネ。18時から20時まで。楽しいひと時を過ごす。20時30分過ぎの新幹線で名古屋へ。22時、実家に到着。忙しい1日であったが、ロスも多かった。
〔2010/3/24〕 最後の勤務。雨。引き継ぎをしていた。26日にも名古屋の学校に行かなければならなくなったので、午前中で失礼する。2年間という短い間でしたが、お世話になりました。ありがとうございます。午後は静岡駅で昼食をとり、家に戻る。引越しに関して手続きをする。
〔2010/3/23〕 名古屋。新任者の初顔合わせだ。名古屋に着いたら、雨が降っていた。名古屋駅で昼食をとり、桜台高校へ向かう。あまり乗ったことのない桜通線だ。13時30分過ぎに学校に到着。14時前から打ち合わせが始まる。ボクも名古屋市立の高校を出ているので、懐かしい顔の先生にも会った。校長はこの3月で定年退職されるが、なんだか生徒に対して熱い思いを持っている方だなあと思った。17時ごろまで、教科や事務室で書類の説明を受ける。17時30分の新幹線で静岡に戻る。19時過ぎに歴教協しずおかでの最後の例会に参加する。ボクを含めて10名参加。ボクの送別会も合わせているので、北街道沿いの東南アジア料理のお店。歴教協しずおかは小・中学校の授業実践を聞ける点、また深く授業実践を検討していただいたという点で「ゆい〜る」とは違ったおもしろさがあり、勉強になった。長いことお世話になり、ありがとうございました!夏の全国大会では愛知で会いましょう!21時30分、散会。料理もうまかった。
赴任先の桜台高校 静岡新聞
桜台高校の正門。なんと来年度耐震工事のため、プレハブ校舎が建つという。また、プレハブかよ(笑。 今日の静岡新聞で、教職員の人事異動が発表されました。私めはこちらにコッソリ出ています。
〔2010/3/22〕 風もほとんどないいい天気。布団と洗濯物を干す。「ゆい〜る」例会のときにRさんから渡された資料をもとに、1日原稿執筆にいそしむ。天気がいいのになァ。残された静岡での日々も少ないので、どこか温泉にでも行ってみたいもんだが……。まだやること多し!
本の箱付め終了 一部、原稿執筆のために未収納
昨日、本の箱詰めが終わりました。。70箱にプラス20箱追加してもらいました。ただ大型の箱、10数箱は未使用。 一部、今月末に原稿の締め切りを迎える書籍のための資料は残してあります。衣類は大型の箱2箱で済みそう(笑。
〔2010/3/21〕 午前、非常に強い風。黄砂。視界が悪い。10時に頼んでいた段ボールが届き、泊っていった母と再び書籍の箱詰め。昼食は近所のお蕎麦屋さん。車で行ったが、どの車も黄砂で真っ白け。午後も引き続き、箱詰め。なんとかギリギリ箱詰めすることができそうだ。一瞬また足りなくなるかと思った。母は昨日の晩からあちこち掃除。16時過ぎに静岡駅まで送る。引越し準備作業のほとんどが終わり、感謝したい。夜は、いつものように「からくりTV」「NHK大河ドラマ・龍馬伝」「特上カバチ!!(終)」を見る。風呂に入り、洗濯をする。
近所のお蕎麦屋さん そばを食らう母です。
近所のお蕎麦屋さん。いい感じでしょ? そばを食らう母。天ぷらや和風シュウマイが付いています。
〔2010/3/20〕 10時ごろ、実家から母親がやってくる。連休で引越し関係はほとんど終わりにさせたい。とにかく本を詰める。11時30分、我楽亭で昼食。石焼炒飯を食べる。戻って、再び本の箱詰め。やってもやっても終わらない。しまいには70箱持ってきてもらったのが足りなくなった。翌日追加で20箱(Sサイズ)を注文。18時から静岡平和資料センターのみなさんとの送別会(激励会)に参加。伊勢丹近くの坐坊にて。ちょっと高級感漂うお店。10名参加。それにK代表(静大元学長)は先日退院したばかりで残念ながら参加できないとのお話、出席できなかったIさん(静大名誉教授)からもありがたいお言葉をいただいた。2時間余りの会合はあっという間に終わる。10年あまり、静岡平和資料館をつくる会に、生徒ともどもお世話になりました。ボクの視野をうんと広げてくれた会です。愛知にも同様の施設があるので、積極的にかかわっていきたいと思っています。ありがとうございました!21時30分帰宅。
〔2010/3/19〕 午前中で仕事を切り上げる。朝一で職場のコピー機の入れ替えがあった。狭い通路、狭い階段。250キロものコピー機を、業者の年配の男性4人で運ぶ。ボクらは見ているだけであったがホント大変そうだった。午後は東静岡駅の丸源ラーメンで昼食をとり、まず銀行で住所変更の手続き。M銀行は行員の女性の案内でほんの数分で終了。S銀行は時間がかかると言われ、その間、個室で金融商品の案内をされた。いや〜、20代後半と思しき女性行員からの説明であったが、なかなかの美人さんで(笑。好みのタイプだったので、余計に話を聞いてしまい、盛り上がった。市役所に行き、転出届を出す。その後、市役所内で電気・ガス・水道の手続きを電話でする。17時ごろ帰宅。19時から掛川で「ゆい〜る」例会。ボクにとっては、とりあえず最後の例会だ。4人の参加。Oさんは旅行記・人物紹介、ボクは近況報告と原稿検討のお願い、Mさんは書籍紹介、Rさんは新聞記事紹介。ボクにとっては、同じ高校社会科教員の授業実践が聞ける有意義な場であった。これからも会報やメールを通じて交流は続けることができるし、顔を出せるときは参加したいと思う。ありがとうございました!21時30分終了、22時30分帰宅。
〔2010/3/16〕 暖かなというより、暑いくらいの朝。外に出たら、マンションの階段がびしょびしょ。夜、かなり強い雨と風があったようだ。23時には熟睡していたので、知らない。仕事。報告書作成も大詰めだ。帰宅後は、書籍の箱詰めと洗濯をした。原稿も書かなきゃね。
まだまだ…… 段ボール箱22箱
とりあえず本は日常的に使うもんじゃないから、箱詰め。 とりあえず22箱収納。ここで寝ているので、地震が来たら、即死だね(笑。
〔2010/3/14〕 7時半起床。晴れていたので、洗濯物を外に干す。朝食、風呂掃除。新聞へ投稿する原稿を1本書いた。書きたいことはたくさんあるが、忙しい。10時過ぎに家を出て、浜松に向かう。13時から浜松市博物館で行われた体験講座「純銀和同開珎をつくってみよう」に参加した。1日3回、各回5人の定員。ボクが参加したときは、小学生の姉妹と中学生ぐらいの子ども(女子)と母親、それにボク。1時間弱ほどの講座。なかなかおもしろかった。つくった和同開珎はこれから授業で使えるかも。講座が終わった後、浜松の古本屋の時代舎に本を売りに行く。大きな袋いっぱいで、2,500円。予想していたよりは高値で売ることができた。17時、帰宅。夜は「からくりTV」「大河ドラマ・龍馬伝」「特上カバチ!!」を見る。堀北真希さんのファンだから。
お昼ごはんはラーメン 浜松市博物館でのイベント
いつも浜松に行くときに道沿いにあるラーメン屋で昼食。 浜松市博物館の体験に参加してきました。1日3回、各回5名定員。
焼いています 完成!
粘土を型に入れ、オーブンで焼いた後、さらに七輪で加熱。 焼きあがった後、金属ブラシで磨いて、完成!
〔2010/3/13〕 起床してすぐに、風呂に入る。9時半過ぎの新幹線で東京へ。混んでいた。まずは神保町の古本屋街に行き、本を売ったり、買ったりする。引越し前なのに荷物は減らない(笑。売った本は1,500円にしかならなかった(泣。まぁ、ある程度想定はしていたが。13時、総評会館で行われた「労働者学習プロジェクト公開講座」に参加。まず渡辺治さん(一橋大)の講演「日本政治の行方と労働運動の課題」を聞く。たっぷり2時間。いつもながら鋭い分析。渡辺さんは比較的、鳩山政権にやさしい見方をしているように思えた。10分の休憩ののち、シンポジウム。17時終了。その後、ふたたび古本屋街をめぐる。夕食を食べ、ひかりで帰る。21時帰宅。風呂に入り、洗濯。天気のいい日であった。
購入本
■原田敬一『戦争の日本史19 日清戦争』(吉川弘文館、古書)
■小林啓治『戦争の日本史21 総力戦とデモクラシー』(吉川弘文館、古書)
■平野聡『興亡の世界史17 大清帝国と中華の混迷』(講談社、古書)
■福井憲彦ら『興亡の世界史20 人類はどこへ行くのか』(講談社、古書)
■河西英通『戦争の経験を問う せめぎあう地域と軍隊』(岩波書店、古書)
■成田龍一『戦争の経験を問う 「戦争経験」の戦後史』(岩波書店、古書)
■伊藤之雄『伊藤博文 近代日本を創った男』(講談社、古書)
■高山良二『地雷処理という仕事 カンボジアの村の復興記』(ちくまプリマー新書)
〔2010/3/12〕 仕事。午前中、報告書の読み合わせ。途中、係長がやってくる。読み合わせが終了。午後、労務管理・物品発注などの事務仕事が続く。19時より、元清工の、いつものメンバーで飲み会。22時、1次会終了。いつもの店で2次会。みな翌日があったので、早めの0時前に帰宅。
〔2010/3/9〕 このところ、電車のなかで本を読んでいない。疲れて寝てしまうのだ。仕事。報告書は一通り「完成」。明日から読み合わせ。細かいところのチェックだ。雨。夕食は3日目のカレー。夜はビデオを録りまくる。「クローズアップ現代」「知る楽・歴史は眠らない」「爆笑問題のニッポンの教養」「NHKスペシャル・権力の懐に飛び込んだ男 100日の記録」。
〔2010/3/7〕 午前、前日に届いた引越し用の段ボールに本等を箱詰めする。とりあえず10箱。ガンバり過ぎると、腰を痛めるし、生活する場がなくなるから(笑。来週の土日は外に出かけるから、その次の週の3連休が勝負だ。その後、調べ物のため静岡市中央図書館へ。近くにあったブックオフを見たら、3冊で500円もしなかったので、ついつい買ってしまった。荷物を増やしている場合じゃないのに!午後は原稿を書く。夕食はカレー。料理がほどよい息抜きになる。夜は、「からくりTV」「大河ドラマ・龍馬伝」「特上カバチ!!」とテレビを見まくる。
購入本
■市川ひろみ『兵役拒否の思想』(明石書店、古書)
■浅井基文『新保守主義 小沢新党は日本をどこへ導くのか』(柏書房、古書)
■『担任必携 高等学校ホームルーム読本』(小学館、古書)
パソコンの周りの荷物を片づけました。 夕食はカレー
パソコンの周りを片づけました。もう一つの部屋にあと4箱あります。 夕食はカレー。月曜と火曜も夕食はカレー。楽チン。
〔2010/3/4〕 このところ花粉症の薬を飲んでいる。医者にも言われたが、強い眠気が襲ってくる。今日は一日眠かった。眠気覚ましにある仕事をしていたら、「そんなことは作業員にやらせればいい。(以下略)」と言われ、かなりムッとくる。あと3週間だ。あと3週間ガマンすれば、ここともおさらばだ。時間がかかったが、湯浅誠・堤未果『正社員が没落する』(角川oneテーマ21)を読み終える。
〔2010/3/3〕 午前中、年休。7時起床。風呂に入り、9時過ぎに市役所へ。住民票を取ってくる。昼食は東静岡駅の近くにある丸源ラーメン。午後、職場へ。富士工区の工程会議があったので、係長らが事務所にやってくる。ボクは会議には関係ない。夜は洗濯と静岡平和資料センターの原稿を書く。