私は、伊豆市発展のためにマケルシーの高い議員をめざし、
                     パフォーマンス議員にはなりません!

  ☆ マケルシーとは マクランドレス係数、 ジョン K ガルブレイス
     定義: 自分自身には直接(損得に)関係ない、しかも、重要な物事に思考を集中できる時間の長さの平均値


議長退任のご報告 


飯田のりお 
 決意

誠実にして前進!

   新しい伊豆市に向って 

皆様、日頃より大変お世話になっております。伊豆市はこの4月、菊地市長を迎え新たなスタートを切りました。 伊豆の国市と進めてまいりました堀切地区への「ごみ処理施設」の建設も不調に終わり、この2年は確実に後退することとなりました。老朽化した現施設の維持に年数千万円以上の負担が掛かっておりますので、施設の早期実現は急務であります。 

地球温暖化が騒がれている今、環境問題は人類皆が真剣に考えるべき重大課題であります。資源の有効利用、ゴミの減量化と資源の循環を図って行く所謂循環型社会の実現を目指すことは勿論です。 さらに、私達は先ず、身近な天城山系の自然環境を守るために、台風なので荒れた森林の整備や地域に即した下水処理施設を推進し “母なる清流、狩野川”を守る環境保全に全力で取り組む必要があります。

合併後の人口減少は顕著で3万6千人台となり、新生児の誕生も昨年170人前後と少子化が進む一方高齢化は着実に進んでおります。 小中学校の再編問題や高齢化対策には早急に取組む必要があります。 また、人口減少を食い止めるために地場産業や観光産業を元気付け雇用の創出を図り、子育て支援や若者の定住人口を増やすための魅力ある施策を打つ必要があります。あわせて、私達日常生活の便利性を高めるため、道路などのインフラ整備、陸と海の玄関口であります修善寺駅前、土肥港の整備も同時に進めなくてはなりません。 

なお、伊豆市には市民が安心して生活出来るような医療や福祉の充実と、組織の見直しをはじめとする行財政改革を推し進めると共に、職員の意識高揚を図り市民サービスを向上させるなど、まだまだ多くの課題が山積しております。 大変に厳しい財政下でありますが、皆で知恵を出し合って着実に前進して行きたいものです。 私は、実践したまちづくりや議員経験を活かし、皆様方が伊豆市に住んで本当に良かったと実感できるような「まちづくり」に邁進し、伊豆市発展の一翼を担う覚悟で全力で頑張る所存です。これからもご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い致します。

後援会に入会いただき、一緒にまちづくりをしましょう!

  飯田宣夫の一般質問概要
  
11月議長就任のため、一般質問が出来ませんのでご理解のほどよろしくお願いいたします 
20年 9月  @ごみ処理施設建設について A行政の透明性と公平性について B修善寺駅前再整備について C小中学校の再編について
20年 3月  @市内医療施設の現況ついて A 修善寺駅周辺整備について 
19年12月  @景観条例について  Aごみ収集の見直しについて
19年 9月  @公の施設の指定管理者導入の総括について A将来の指定管理者の方向と姿について
19年 6月  不納、滞納について
19年 3月   @ JA有線放送の廃止と情報発信について A テレビの受信について
18年12月  @ 企業と産業対策について A 情報の安全管理について
18年 9月  @ 修善寺駅周辺整備について A 市民との協働について
18年 6月  @ 入札・契約制度について A 随意契約について
18年 3月  情報管理と職員のモラル(職員の不正アクセスを追求)
17年12月  伊豆市の防災準備について
17年 9月  伊豆コミューター空港について
17年 6月  伊豆市のエコタウン構想について(新エネルギー構想)
17年 3月  1.ペイオフと財政に 2.交通体系(修善寺橋、天城北道路)に 3.ゆとり教育の見直しについて
16年12月  1.伊豆市の自主防災体制に 2.伊豆市のアウトソーシングに 3.伊豆市のIT教育の現状について 
16年 9月  1.伊豆市の土地利用に 2.市のイントラネットに 3.スポーツ振興課(仮称)に 4.ジェンダーフリーと教育につい
16年 3月  1.伊豆市のイントラネットとセキュリティー対策に 2.伊豆市の子育て教育支援について
15年12月  1.伊豆市の行政サービスセンター設置と新庁舎建設について
15年 9月  1.伊豆市建設計画に 2.伊豆市のスポーツ振興体制について
15年 6月  1.エコマネー普及によるまちづくりについて
15年 3月  1.合併と線引きについて
14年12月  1.情報ネットのまちづくりについて 2.環境衛生を前進させるために 3.町村合併の今後について
14年 3月  1.修善寺町のスポーツ振興の将来について
13年12月  1.市町村合併について 2.個性ある教育の推進について


MY Profile

名前 : 飯 田 宣 夫 IIDA NORIOと申します
住所 : 410-2407
      静岡県伊豆市柏久保(修善寺駅前)628-5
生誕 : 1948年 昭和23年2月22日  ねずみ年   うお座
生地 : 2人兄弟の長男として修善寺駅前に生れる

体格or性格上の特徴 : 身長177cm 体重80k O型 右利き メガネ使用         いいだのワサビ本店
                第一印象は怖そう ・ 基本的に真面目 ・ 義理と人情
                ハッスー人間(思ったら即行動)

人間関係 : 知人,友人は多し(ただし、男ばかり)最近は若者との付合いが
         多い...現状=男にゃもてるが女にゃもてぬ→何とか打破したいネ
         付き合い心得・・・相手を認めなければ自分も認めてもらえない
 

           伊豆へ来たら!いいだのワサビ漬
仕事    : 有限会社 飯 田 商 店     代表取締役
業務内容 : 漬物(ワサビ漬 等)製造卸販売、観光土産卸販売
         <いろいろな美味しいワサビ漬を製造してます。農林大臣賞も受賞したこともあります>
http://www.wasabizuke.jp ホームページ

好きなもの : 食べ物は好き嫌いなし(あまり生臭いものダメ)、お酒は強くありませんが付き合いは上々
          スポーツ、馬、盆栽、
          健康おたく話し、まちづくり話し
好きな言葉 :  人間万事塞翁が馬
モットー   :   「 誠実にして前進 」
履歴 : 修善寺南小 ・・・ 悪たれ坊主,毎日遅くまでよく遊びました
      修善寺 中 ・・・ 部活に夢中、卓球部 (唯一の自慢、試合で一度も負けてない)、3年生の暮
                 れ家事手伝い中に 右手指負傷、勉強まぁーまぁー
      日大三島高 ・・・ 盲腸で手術以後卓球スランプ陥りこれを諦め勉学に励む?フウテン部
      日大生産工学部土木・・・大学紛争が勃発し、自身も自治会執行部に身をおく
                      コンクリート研究会(卒研:時速200km道路)、測量士補
      坪井工業株式会社へ入社 (東京)
      (有)飯田商店へ入り、現在に至る
      地元消防団、商工会、漬物連合会等等、中伊豆青年会議所(”86年理事長)
      修善寺南小、修善寺中(平3、平5PTA会長)

現在 : NPO修善寺総合研究所 会員
      NPO伊豆     会員
      伊豆市議会議員2012.10引退
      ブラッキーズ(ソフトボール)  メンバー
      修善寺ライオンズクラブ 会員
トップページに戻る