掛川市生涯学習センター内にある『ボランティアの部屋』は、掛川における
ボランティア情報のメッカ!!
ボランティアに関するあらゆる情報があなたのお越しをお待ちしています。
扉はちょっと重いけど、お気軽にお立寄りください。
お電話・FAX・Eメールでの問い合わせもお待ちしています。
__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/
家 庭 | 地域社会 | 施 設 | 学校職場 | 国際社会 | |
小 中 学 生 | (ロータスクーポン  ベルマーク  書き損じハガキ  使用済みテレカ) ・子供の世話 ・近所の清掃 ・手紙の交換 ・家庭への招待 | ・スポーツ野外活動 ・子供会指導 ・交通安全指導 ・障害児の世話 ・老人宅訪問 ・公共の場掃除 ・地区行事参加 | ・話相手、介助 ・発表活動交流 ・作品展手伝い ・運動会手伝い ・行事手伝い ・内外清掃 | ・清掃奉仕活動 ・収集活動 ・募金活動協力 ・障害者との交流 ・福祉体験 ・福祉学習 | ・収集活動による開発途上国の援助 ・救援物資送付 ・親善文交換 |
大 学 青 年 | ・収集活動 ・点訳 ・音訳 ・子供の世話 ・近所の清掃 ・手紙の交換 ・家庭への招待 | ・伝承遊び ・介護支援 ・各種サークル ・地区行事参加 | ・建物設備等の改修、清掃 ・学習指導 ・スポーツ指導 ・話し相手 ・遊び相手 ・介護、介助 ・行事への参加 | ・ボランティアグループの育成、指導 ・招待等交流 ・募金活動協力 ・収集活動 ・福祉学習 ・福祉体験 | ・往みよい街づくり運動 ・青年海外協力隊等への参加 ・救援物資援助 ・親善文交換 ・日本語指導 |
女 性 | ・収集活動 ・点訳 ・音訳 ・おむつ作り ・自宅文庫 ・自宅児童館 ・手紙の交換 ・家庭への招待 ・近所の清掃 ・育児相談 | ・子供会育成 ・各種サークル ・環境改善 ・事故防止活動 ・老人宅訪問 ・給食サービス協力 ・趣味等の指導 ・地区行事参加 | ・労力サービス ・話し相手 ・介護、介助 ・趣味技術指導 ・行事への参加 ・遊び相手 | ・緊急時協力 ・課外活動協力 ・収集活動 ・福祉体験 ・福祉学習 ・招待交流 | ・観光案内 ・救援物資援助 ・親善文交換 ・留学生受け入れ ・日本語指導 |
壮 年 勤 労 | ・収集活動 ・点訳 ・音訳 ・家庭招待活動 ・手紙の交換 ・近所の清掃 | ・子供会指導 ・事故防止指導 ・交通安全指導 ・環境整備 ・各種サークル ・スポーツ、レク指導 ・運転サービス ・非行防止 | ・労力サービス ・趣味活動指導 ・専門技術指導 ・施設づくり協力への活動 ・行事への参加 ・話し相手 ・介助、弁護 | ・障害者実習生の職場受け入れ ・企業の文化スポーツ施設開放 ・招待交流 ・収集活動 ・福祉体験 ・福祉学習 | ・救援物資援助 ・留学生の受け入れ ・親善文交換 ・日本語指導 ・観光案内 |
お 年 寄 り | ・収集活動 ・点訳 ・音訳 ・手芸品作成 ・花木の手入れ ・手紙の交換 ・家庭への招待 ・近所の清掃 | ・育児生活相談 ・趣味技術指導 ・伝統文化伝承 ・郷土芸能伝承 ・遊びの伝承 ・老人訪問活動 ・環境美化活動 ・子供会と交流 ・知恵教室開催 | ・軽作業 ・趣味指導 ・行事手伝い ・行事への参加 ・技術指導 ・話し相手 | ・遊び指導 ・郷土芸能伝承 ・一日社会教師 ・知恵教室開催 ・技術指導 ・趣味指導 | ・救援物資協力 ・親善文交換 ・収集活動 ・シルバー海外協力 |
◆ ボランティア相談関係 8:30〜17:15
■ 部屋 利用時間 22:00まで
◆ 月曜日〜土曜日・日曜・祭日だってやってます。
「ボランティアコーディネーター」とは・・・ |
【初級ボランティア講座】〜〜ひとつの講座だけで終わるのではなく、ひとつの講座をきっかけに障害を持つ人も持たない人も、共に生きる社会づくりの輪を広げていきましょう!〜〜
ボランティア活動の基礎を学習し、活動へのきっかけづくりを目的に開催。
【おもちゃ図書館ボランティア講座】
おもちゃ図書館への理解と協力を呼びかけ、その目的や活動の内容を学ぶ。
【青年ボランティア研修会】 〜煮こみじたての青春編〜
青年層を対象に、障害者への理解とボランティア活動へのきっかけづくりを目的。
【ふれあいウォーク】
障害のある人も、ない人も、楽しみながら歩き、障害者への理解を呼びかける。
【初歩の点字学習会】
体験発表を通して視覚障者を理解し、点字の基礎を学びます。
【点訳ボランティアのためのパソコン教室】
点字ソフトの操作説明を学びながら視覚障害者への情報提供に協力します。
【夏休み点字絵本教室】
一冊の絵本に、フィルムシールで点字を貼りつけ点字絵本を作ります。
【要約筆記講座】
聴覚障害者が文字で情報を得られるように、要約筆記の基礎を学びます。
【音 訳 教 室】
視覚障害者や高齢者のために、一般の文字を音訳する基礎を学びます。
【拡大文字教室】
一般の文字では読みにくい弱視者のための拡大文字の基礎を学びます。
【ふれあい広場】
ボランティア団体の活動の紹介、体験、交流を通して一般の人たちに私達の「思い」を伝えます。
【車イス介助教室】
車イスの介助を学びながら、街の点険や問題点を含め、考え交流します。
【ボランティア交流会】
ボランティア活動をしている団体、個人の交流親睦を深めることを目的とします。
【ボランティア学習会】
ボランティア活動している団体や個人の学習の場として開催します。
・ボランティアに関するご質問、問い合わせは下記までどうぞ。・
掛川市社会福祉協議会
- (TEL)0537−22−1294 (FAX)0537−23−3319
※お気軽にお問い合せ下さい。
ボランティアの部屋
- (TEL)0537−24−6263 (FAX)0537−23−7805
- E_Mail: csw-kake@po2.across.or.jp