トップページへもどる

静岡県には、磐田市に全国にも有名なトンボの生息地”桶ヶ谷沼”があります。トンボの種類は65種が確認されており、単独の湖沼では全国一で国内の三分の一の種類が生息しています。特に全国的に産地が失われ、絶滅の危機に瀕しているベッコウトンボの安定した多産地として重要な存在になっています。
また、私の住んでいる静岡市にもチョウトンボなどが多く見られる麻機沼(貯水池)や安倍川流域など昆虫撮影には事欠かない地域です。

今までに行った撮影場所です。

桶ヶ谷沼(磐田市)、鶴ヶ池(磐田市)ひょうたん池(磐田市)
昆虫自然公園(竜洋町)
麻機貯水池(静岡市)、安倍川奥流域(静岡市)
諸川池(静岡市)、富岳(芝川町)
小田貫湿原(富士宮市)

自宅の庭

チョウトンボ:トンボのなかでも一番好きなトンボです

イトトンボ:ほんとうにかわいいトンボです。色彩も豊かです。

その他のトンボ


ぼく、キリギリス?  

ぼく、キリギリス2?     
 ぼく、バッタ?

ぼく、かまきり?
 
カマキリ対カメムシ   捕食 うまい!        私きれい? 

  
     な に?        

写真をクリックすると拡大します

トップページにもどる
光の当たり具合(もちろん個体差もありますが)でほんとうに虹色に輝く時があります。

ベニイトトンボ

キイトトンボ

アオイトトンボ

アジアイトトンボ

ベニイトトンボ

ベニイトトンボ

撮影地:麻機貯水池、桶ヶ谷沼

撮影地:ひょうたん池、桶ヶ谷沼、麻機貯水池

ベッコウトンボ:”日本希少野生動植物種”に指定されています

撮影地:桶ヶ谷沼

カワトンボ

ショウジョウトンボ

コシアキトンボ

ハラビロトンボ

ミカワカワトンボ

ショウジョウトンボ

トンボ:私の一番好きな昆虫です。

その他の昆虫

む し の 写 真