●切り株は本物の木の枝切って埋め込みました。草類はフライフィッシュ用の疑似えさ製作用の毛です。天然のスギ化の葉を植え込みました。地面は発泡スチロールにモデリングペーストを塗り込み石等を配置したのち水性アクリルカラーで塗装しました。工具箱も1/35タミヤのものから採寸。1/9サイズにしてみると案外大きいです。アルミ板や心中パイプを使って強度をもたせました。中身の工具はキット付属の物や1/12のドールハウス用の工具を詰め込みました。パンやジャガイモは小麦粉を練って工作。
人形は、芯をバルサ材で概ね作り、その上に紙粘土を盛って工作しました。塗装はサフェーサーを吹いてからエナメル塗料で塗りました。手や顔、ブーツ、ボタン類はエポキシパテで工作。階級章はプリンターで印刷したものを貼ってから塗装で表現しました。
|