静岡の身近な昆虫たち  キリギリス (キリギリス 5)

戻る RETURN 前へ BACK 次へ NEXT




ホシササキリ  Conocephalus maculatus (Le Guillou)

 瀬戸川の高水敷の開けた草原にいる。その他平地、山地の草原にいる。緑色型のほか、褐色、黄褐色のものがいる。
 ウスイロササキリと見た目、鳴き声とも非常によく似ている。ウスイロの方が体型がスマートで後脚全体が鮮緑色でモモがほっそり、ホシは後脚の膝からケイ節は褐色。鳴き声はホシササキリの方がジジジジジ・・・・と地味目。いる場所はウスイロと混じっているところも多いが比較的乾燥気味なところでもいる。以上は私の観た限りのことなので該当しない場合があるかもしれない。

   
オス
1998/6 藤枝市 蓮華寺池公園
メス
1998/8 藤枝市 市民の森

   
オス
1998/11 焼津市 瀬戸川
2002/6 岡部町



オナガササキリ  Conocephalus gladiatus (Redtenbacher)

 河川敷や堤防、耕作地周辺のセンダングサやセイタカアワダチソウ、ヨモギ、エノコログサ、ススキなどが生えたやや丈のある草薮によくいる。郊外の幹線道路沿いの草地からよく鳴き声が聞こえてくる。メスの産卵管は名前のようにたいへん長い。

   
メス
2002/9 藤枝市 瀬戸川
  オス
2000/9 藤枝市 瀬戸川
 

 
メス
1996/10 浜松市
 



フタツトゲササキリ  Conocephalus bambusanus 

 スギの樹幹にとまっていた。

   
オス
2005/11 島田市産
  オス
2005/11 島田市産
 

 
メス
20**/** 焼津市産
 


戻る RETURN 前へ BACK 次へ NEXT

Copyright(C)Sugiyama Takashi. All Rights Reserved.