| 
    
          
            BOSE 歴史的名機AW-1 パワーアップオーバーホール 
      16000円のぽっきり価格 
            自信の二年保証  PSEマーク付き | 
          
          
            基本オーバーホール価格 
            オーバーホールご依頼の場合は必ず此の文章を読んで下さい。 | 
            16000円 ほぼぽっきり価格で特殊な場合を除き追加請求はありません(往復送料は落札者負担です) | 
    
          
            | 13000円 カセットメカオーバーホール無しの価格 | 
          
          
    | 代金負担額 | 
    基本オーバーホール価格+往復送料+代金振込料+特殊な場合の修理費 | 
    
  
    | 不良内容 | 
    AW-1の故障全般 | 
    
    
      基本修理の内容 
            通常の自然故障はほとんど網羅しています | 
      トランス断線修理及び予防修理 
            この機種特有の音が出ないと言う原因である劣化電子部品交換約40点 
            カセットメカ分解掃除ベルト全数(3本)交換再給油〔オイル劣化による部品の固着の修理〕 
            FM感度アップのための特性回復作業と再調整 
            小音量時のハム音対策(製造年月日に寄ります) 
            スイッチ類の接点改良材塗布(必要が有れば交換します)、 
            徹底したクリーニング 
            ビス類のさび取り再塗装 
            ボタンの黄ばみ漂白、VRつまみ塗装(必要な場合) 
            特性チェック 
            その他の小修理等はぽっきり価格内で行います. 
            破損した部品が(例えばカセット蓋など)有ればかけらでも捨てないで一緒に送ってください。 
            年間300台を修理するAW-1を知り尽くし、AW-1をこよなく愛する経験豊かなスタッフが心を込めて修理します。 
            BOSEの純正修理以上の品質が自慢です。 | 
    
    
      追加請求のある場合の修理 
      (滅多にありません) | 
      落下、衝撃、水濡れなどの外部要因及び老朽化及び特殊原因のある修理・補修。 
            「基本修理内容」以外の修理。 
            《比較的交換の多い特殊部品の価格》 
            ロッドアンテナは特注していますので高額です。根元部分のある場合2000円、無い場合3000円、カセットのモーター交換2000円 
            オークションでジャンク品などをお買い求めになった場合は既に修理を諦めた品物もよくあり、その場合特殊な部品が壊れている可能性大です。 
            追加料金もあるかも知れませんのでご承知下さい。 
            特殊な殊な修理が必要な場合追加料金が3000円以内の時には連絡無しで行いますのでご了解下さい。 | 
    
          
            | 代金の請求 | 
            上記のように追加請求がある場合がありますので代金の送金はこちらからお知らせするまでお待ち下さい。 | 
          
          
      | PSEマーク | 
      規定の耐圧試験を施しPSEマークをつけますので、転売も可能となります。(業者歓迎) | 
    
    
      | 買い取りします | 
      不要になった本体(AW-1、AW-1DAWM)買い取りします。 
            (AW-1はの場合は状態によりますが標準的なもので本体価格7000円) 
            買い取り希望の場合外箱に「買い取り見積もり希望」とはっきり表示して下さい。 | 
    
    
      保証 
            保証書は必ず荷物の発送伝票と一緒に保管して下さい 
            ご依頼者による誤認、誤操作、落下など外部的要因の故障、 
            設計的なご不満等は補償の対象とはなりません。 
            又、OH・修理をご依頼される方は此の保証規定を了承されたとみなします。 | 
      動作保証商品到着後7日間 送料は当方持ち保証修理 | 
    
    
      | 動作保証二年 送料は依頼者持ち保証修理 | 
    
          
            | 納期 | 
            品物が到着した後1〜3週間。お急ぎの場合は電話(携帯08030723108)又はメールでご連絡下さい。 | 
          
          
            必ずお守り下さい !!! 
            品物をお送りいただく場合の注意点 | 
            必ずオーバーホール依頼書に記入して同封して下さい。本体に添付して下さい。ファックスで送らないで下さい。 
            ここをクリックして下さい→  AW-1オーバーホール(修理)依頼書(Word版)  AW-1オーバーホール依頼(pdf版)  
            修理は此の依頼書に従って行いますので手書きの物でも結構ですから必ず必要な項目を記入した物を同封して下さい。 | 
          
          
            外箱に大きく「修理依頼」とお書き下さい。 
            当方AW-1の取り扱いが多いので必ず表示して下さい。優先して修理します。 
            表示の無い場合は当方の仕入れ品として処理しますのでお返しできなくなることがあります。 | 
    
          
            | 発送前にメールで必ずご氏名と「発送しました」の一言を連絡をお願いします。メール | 
          
          
             希に特殊な部品で部品の在庫が無いため修理できないことがあります。 
            事前に故障内容、修理して欲しい部分などのご希望を連絡して了解を得てからお送り下さい。 
            特に無い部品:右側のラジオ制御部分、カセット蓋のパーツ在庫はございません。 
            壊れたプラスティック部分の修理は破損したかけらなど送っていただければ安価に修復できる場合があります。 | 
          
          
            付属品は入れないで下さい。紛失しても保証いたしかねます。 
            ただしバッグがある方は入れてもかまいませんが、付属品は無しでお願いします。 | 
          
          
            | お手数ですがメールをお持ちの方は必ずご氏名を明記した連絡を下記メールから入れて下さい | 
          
          
      | 詳細のおたずねはこちら | 
      メール 返信メール不着が多いのでお問い合わせの場合はご氏名・電話番号の記載を御願いいたします。 
          Tel 0557-68-4799・携帯08030723108 | 
    
          
             
             
            
              
                
                
                   
                  CD付きの BOSE AW-1D 及び AWM の販売価格・修理の価格目安 
                  六ヶ月保証・修理価格は機種、症状により差が出ることがあります 
                  下記「重要」と書かれた部分はご承知の上ご依頼下さい。 
                   | 
                 
                
                  | AW-1D AWM の販売について | 
                  AW-1D中心価格43000円 AWM中心価格63000円 いずれも12ッカ月保証 
                  ご希望に合わせて用意できますのでお問い合わせ下さい 
              電話 0557-68-4799・携帯08030723108 メール 返信メール不着が多いのでお問い合わせの場合はご氏名・電話番号の記載を御願いいたします。 | 
                 
                
                  オーバーホール基本点検料 
                  (修理できる出来ないに関わらずお支払いいただきます) | 
                  5000円  部品の耐久性から下記赤○印の修理は必須とお考え下さい。  | 
                 
                
                  | ボタンスイッチの劣化   動かない、動作が鈍い | 
                  @ スイッチ全数交換 AW-1D:4000円 AWM:7000円(液晶照明を電球からLEDに変更を含む) | 
                 
                
                  CD再生不良 
            <読みとりが悪くなる、ERRが出る、HELPが出る、動かなくなる> 
            経年変化による故障多発時期に当たっております。 
            他の修理だけではなくこのオーバーホールをお勧めします。
 | 
                  A CDデッキ部分のオーバーホール 5000円(ほとんどこれで良くなります) 
                  (CDに症状がある場合はCDの添付を御願いします。) 
              B CDピックアップの劣化交換 5000円 (交換の必要な割合はおよそ3割程度です。) 
              C スピンドルモーター・スライドモーター交換 4000円 (必要時) | 
                 
                
                  | カセット部分 | 
                  D カセットのオーバーホール 5000円 (AW-1Dはハム音対策いたします) 
              E カセットデッキ部のベルト交換 0円 全数交換します。  
              F モーター交換3000円(必要時) 
                   | 
                 
                
                  | ラジオ感度関係 | 
                  G 感度復帰他 5000円(ラジオは最深部まで分解しますので割高です) | 
                 
                
                  重要 
                  ご依頼者様のリスクについて | 
                  ご依頼者様のリスクについて 
                  AW-1D及びAWMは販売元のBOSEで修理をうち切った商品ですが、これらはCDラジカセとしては非常に高価であると共に根強い愛好家が居られるため修理のコーナーを開設しております。 
                  ですがCD部の故障の場合で特に制御基板は非常に複雑でたまには修理しきれない場合があります。 
                  修理不能の確率的はおよそ5%程度です。 
                  又基板は本機特有の特殊部品につき入手不可能で交換できません。 
                  従って出来る限りのことはいたしますが最終的に完全に直せない事があります。 
                  その他、資材不足、技術不足(BOSEは修理マニュアルなどを公開しておりません)トラブルの可能性が高い事をご理解下さい。 
                  以上を十分納得の上ご依頼下さい。 
                   
                  修理価格はおよその修理価格です。 
                  機械ものですので完全に治るかどうか見てみないとはっきりとしたことは申しあげられません。(基本点検料は修理できなくてもお支払いいただきます) 
                  又、通常2週間程度で修理完了してお返ししておりますが、ピックアップ交換の場合は日数がかかる場合があります。 
                  送料は依頼者持ちです。 
                   
                  連絡いただいた時点で詳細の取引方法を連絡いたします。 
              電話0557-68-4799・携帯08030723108・メール (返信メール不着が多いのでお問い合わせの場合はご氏名・電話番号の記載を御願いいたします。) | 
                 
                
                  | 修理依頼方法 | 
                  上記ご理解の上ご依頼下さい。 
              修理依頼の際は必ず「修理依頼書」を同封し、外箱に「修理依頼」の表示をして下さい。 
              「修理依頼書」は本体に添付して下さい。ファックスはしないでください。 
                  又依頼書の注意書きをお守り頂いてお送り下さい 
                  ココをクリック →  AW-1D AWM 修理依頼書(word版) AW-1D・AWM修理依頼書(pdf版) 
                  発送前にメールで必ずご氏名と「発送しました」の一言を連絡をお願いします。メール | 
                 
              
             
             |