乗り物と交通


イエメンで大活躍するのが、シェアドタクシーと呼ばれる乗り合いタクシー。
安くて中・長距離も走るので、便利。但しすしづめなので、体の大きい人はつらいかな。

他に安いがトロいダッバーブ(ミニバス) とても安いが本数が少ないため案外使いづらいバス、 ちゃかちゃか動けるタクシー。
英語が通じない場合が多いので苦労も多いかも知れないけど、 現地の人と肩を寄せあい変化の多いイエメンの地を走るのはとても楽しい。
 

ダッバーブ

ミニバスのこと。たいていおんぼろでトロい。 市内交通の足。タクシーより安く、10YRでどこでも行ける。 いちおうルートは決まっているが、手を挙げれば拾える。 タクシー乗り場からは長距離のものも走っているが、山道を走るには不安。
 

シェアドタクシー(ST) 定員9名

乗り合いタクシーのこと。イエメンで一番一般的な乗り物。 単にタクシーと呼ぶこともある。無理矢理9人のせるワゴン。 行き先によってボディのラインの色が違う。
かなり長距離を走ったりするので、他の国でいう長距離バスと同じ感覚かな。 長距離の場合はトイレ休憩もちゃんとある。 きっと山道が多いのでバスだと大変だからこういうのが多いんだと思う。

  青ライン   マナーハ ホデイダ方面 (西)
  緑ライン   タイズ・イッブ・アデンなど (南)
  黄ライン   マーリブなど (東)
  赤ライン   ホデイダ方面を走っているタクシー(サナアには少ない)

☆定員が9名なので、定員に満たない場合、料金は9名料金の頭割りになってしまう。
ドライバーはガソリン代と走った時間で料金を計算するので、 人数が少ないと割高になってしまうのだ。 日本人が乗ると、自動的にプライベートタクシーになってしまい、割高になってしまうので、 (日本人って金持ちだし、現地の人も気を使ってほかの人を乗せないから・・・・・。) 安くあげたい人や、言葉が通じなくて交渉が難しい人はすでに人の乗っているタクシーを見つけて乗れば簡単。
9名集まるまで出発しないが、一時間以上待つことはないのでとても便利。
街ごとに、バスターミナルならぬ「乗り合いタクシーターミナル」があるので、そこに行き、 行き先をいえば、どの車に乗ればよいか教えてくれる。
サナアでは、北行き(シバーム、ワディ・ダハールなど)以外は 下記のダッハーブ乗り場と同じ所からほぼすべての街に行くタクシーが出ている。

☆小さな村からは夕方から街へ行くなどの場合、人が集まらないので、シェアできない。 そんなときには次の日の朝早くでたほうが安く上がる。
どうしても移動したい場合、9人分の値段で往復(つまり18倍!)払うことになる。
 
 
 サナアのダッハーブ&乗り合いタクシー乗り場

1)サナアの大ターミナル

城壁側から見てバーバルヤマンの前の通りを挟んで、建物の向こう側に抜けると、トルコ風のモスクがある広場があり、そこが、ダッハーブと乗り合いタクシーがひしめくターミナルになっている。 これが、表通りからだと裏側にこんなに大きな広場があるってことが想像できないので行ってびっくり!

サナアの北側以外のほとんどの町に行くときは、そのターミナルから乗ることができる。
ただし、南行き(緑ライン)はモスクに向かって左側のタイズ通りを挟んで隣側の広場 (といっても広いから結構遠い)になる。 場所がわからなくても行き先を言えば誰かが教えてくれる。

切符売り場なんてないから、お金も交渉もドライバーに直接。なんだかぐっちゃぐちゃな場所だけど、それなりにシステムがあるのかないのか・・・ それでも次に出るタクシーはこれ!って現地の人は分かっているみたいだから不思議なのだ。

2)サナアの北がわ行きターミナル

サナアの北の街に行く時には、全く違う場所から出ているので注意。
サナア大学のそば。わかりにくいから人に聞くしかないかな。

ダッバーブやタクシーの人に、
「マドバフイラー シバーム(←行き先)」 (シバームへ行くのです。)
「アイナ マウキフ  タクシー  イラー  どこどこ(行き先)?」 
(どこどこ行きのタクシー乗り場はどこですか?)

と声をかけてみれば、降ろされる場所がたぶん正解でしょう・・・・。 (私達はそれで正解だった。・・・。)

プライベートタクシー(PT)


自分たちだけで乗るタクシー。 相乗りもあるが、空車に乗るのが基本なようだ。
料金は交渉で。メーターはない。地元の人でも値段を交渉してから乗る。
市内5分以内50YR
市内10分くらい100YR
市外に行くときや、ツーリストだと、値段が跳ね上がる!注意。 (シバームまで100ドル!!とかふっかけられる。うそこけっ!)

たまに山道用にトヨタのランクルなんかもあって、それだと高い!でも山越えにはおすすめかな。 ランクルに乗ってるようなドライバーは下手に英語ができたりするから、 ふっかけられたりして交渉がたいへんですが・・・・・。

9人乗りのワゴンの乗り合いタクシーも、自分たちだけがのれば、プライベートタクシーになる。  
 

バス

乗り心地が良く、安いが(STの0.7倍くらい) 本数が少ないので利用しずらい。一日5本くらい。。。。。。
あまり一般的で無いため、乗り場はわかりずらいので、地元の人に聞くと良い。


        アクセス早見表

 
出発地 → 行き先 所要時間 交通手段 値段 乗り場・その他
サナア →ワディ・ダハール 20分 ST 100

サナア大学(ジャミア・サナア)の ダッハーブ終点より

サナア → スーラ 45分 ST(黒) 100 同上
スーラ → シバーム 15分 ST(黒) 100 村の門の前(降りたところ)から
サナア → イッブ 3時間 ST(緑) 400 バーバルヤマンの前のタイズロードを150メートルくらい歩いたところにある緑ラインのターミナル
イッブ →ジブラ 15分 ダッハーブ 25 降りたところから
タイズ →ベイトアルファキーナ 3時間 バス 350 タイズのバスターミナルは9月26日ストリートをずっと行ったところ。街中から遠いので、タクシーかダッハーブで行くと良い。ベイトアルファキーナまでは バスを降りてタクシーに乗り換え。
タイズ →ホデイダ 5時間 バス 350 乗り場同上
ホデイダ→マナーハ  3時間 ST
マクラバまで
ST500 STはマクラバ下車。
マクラバからタクシーの乗り換えて6Km10分位。
マナーハ → ハジャラ 約5キロ トラックの荷台 50 走ってくる地元トラックに声をかけて乗せてもらう。
歩いても行ける。山道を45分。
 ここまでくると、本当に田舎・・・。
マナーハ→ハジャラ 2.5時間 ST 250 小さい村なので乗り場はすぐわかる。
夕方6時以降は乗り合いタクシーは出ない。
(その時間から街に行く人がいないため。・・・納得!)
シバーム(下)→コーカバン(上) 1〜1.5時間 徒歩 無料 下から上まで歩くのは一本道。途中一カ所分かれ道があるが、つづら折りに上へ上へと行くこと。
タクシーでも行ける。100〜300YR  


 

                      次のページへ     TOPに戻る