富戸LOG
2007年11月1日〜11月27日
ログブックのページへ戻る    TOPページへ戻る

11月27日(曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜15m
19〜21℃
コンディション △
     
 
        大きく成長しました!           まだまだ群れていますよ〜!    
  
         ネジリンボウ                  ムレハタタテダイ 
          
              
photo by sea front
〈コメント〉
さすがにこの時期の平日は人も多くなくのんびりと過せていいですよ〜!
透明度も良いし温泉丸も人気の生物もほとんど独占状態です!!
写真をじっくり撮りたい方、のんびりと潜りたい方、オススメです!
あとドライスーツが不慣れ・初めて使う・方や中性浮力が苦手なので上手くなりたい!
などのスキルアップしたい方も人目を気にしないで邪魔される事無くできるので、
この時期をねらって来られるのはいかがでしょうか?

↓↓今日の生物情報↓↓

(アジ・イサキ・
キビナゴイナダギンガメアジカスミアジ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(クリーム・黒・赤)
クマノミ・ミツボシクロスズメダイキリンミノカサゴ
アオリイカ・ヒメゴンベミナミハコフグ
コガネキュウセン
ツユベラ幼魚クロフチススキベラ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ×3クロイトハゼ
フリソデエビイソコンペイトウガニ
などなど

 

11月26日(晴れのち曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜20弱m
19〜21℃
コンディション ◎
     
 
        ダントツの人気者!           まだまだ群れていますよ〜!    
  
         フリソデエビ                  ギンガメアジ 
          
              
photo by sea front
〈コメント〉
賑やかだった3連休も無事に終わり、今日は少し寂しいけど平穏な感じがする富戸でした。
連休前から再出現したフリソデ君は相変らずの人気ぶりでした!!
大好物のヒトデを2匹で抱え合ってご満悦の様子です!
ネジリンボウもすくすくと成長して、程良いサイズになっています。
また、ダイバー馴れしているのでかなり近寄っても全然大丈夫!!
観察&写真を撮るにはオススメです!
群れも、ムレハタ・アジ・カスミアジ・ギンガメアジ・が程好い感じに群れていていま!
透明度も良いのでマクロだけではなくワイドもオススメですよ!!!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(アジ・イサキ・
キビナゴイナダギンガメアジカスミアジ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイ
アオリイカ・マハタ幼魚
コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウクロイトハゼ
フリソデエビイソコンペイトウガニ
などなど

 

11月22日(晴れ

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜18弱m
19〜21℃
コンディション ○
     
 
        再登場しました!!           元気に動いてますよ!!    
  
         フリソデエビ                ナヌカザメの卵 
          
              
photo by sea front
〈コメント〉
ついに出てきてくれました!
フリソデエビ!!
かなり前から度々出現していたらしいのですが、直ぐに行方不明になってしまうので
なかなか逢えずにいたのですが、今回またまた出現!!
しかもサイズはかなり大きく、しっかりとペアになっていました!!
今回はずっと同じ所で姿を見せてくれていると嬉しいな〜!!
ナヌカザメの卵の中にいる赤ちゃんも相変らず元気に動いている様子です。
いつ孵化するのか楽しみで、目が離せません!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(アジ・イサキ・
キビナゴイナダ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイ
アオリイカ・コロダイ幼魚マハタ幼魚
コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウのペアクロイトハゼ
フリソデエビイソコンペイトウガニ
などなど

 

11月17日(曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜20弱m
20〜22℃
コンディション △
     
 
          アップ顔                  気分は南国??       
  
         ネジリンボウ                ムレハタタテダイ  
          
              
photo by 宮沢様       
〈コメント〉
今日は北東の風が吹いてしまい海面が少しバシャバシャするようなコンディションでした。
でも、明日は西からの風が吹く予報なので間違いなくベタナギのダイビング日和になるでしょう!!
依然、水温、透明度は好調のままで、気温よりも水温の方が温かいので
入って直ぐはぬるま湯に浸かってる様な感じです!
とは言ってもやはり時間が経つと寒さを感じるのでウェットの方は
フードベストなどで温度調節をお忘れなく!!
ドライスーツの方は天気が良ければ多分TシャツやロングTシャツなどで十分だと思います!
気温は下がってきていますが、まだまだ快適に潜れる時期ですよ〜!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(イサキ・
キビナゴイナダ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイ
アオリイカ・コロダイ幼魚マハタ幼魚
コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウのペアクロイトハゼ
クリアクリーナーシュリンプ
イソコンペイトウ
などなど

 

11月16日(曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜20弱m
21〜23℃
コンディション ○
     
 
        イチゴミルク味??              別名人魚の財布  
  
       イソコンペイトウガニ               ナヌカザメの卵  
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
今週は天気の良い日が続きますね〜!!
日向にいると暑いぐらいです。
しかし、ニュースなどを見ているとインフルエンザが流行り始めているらしいので、
体調を崩さない様に体調管理には十分注意してください!!
相変らず海のコンディションは良いですよ〜!!
透明度は良いところで20m弱!水温も22〜23℃と快適に潜れます。
そして、今年も出ました!!
ナヌカザメの卵!!
残念ながら今回の卵はナチュラルではなく、漁師さんが定置網を引き上げた時に
網に付いていた物をダイバーが見れるように。と移動してきてくれたそうです。
今年は卵の中に赤ちゃんがモソモソと動いたました!!
無事に元気良く産まれてくれると良いですね!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(イサキ・アジ・
キビナゴイナダ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(オレンジ・クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイメガネスズメダイ
アオリイカ・ハナタツコロダイ幼魚マハタ幼魚
コガネキュウセン
・アカマツカサ・ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウのペアクロイトハゼ
クリアクリーナーシュリンプ
イソコンペイトウ
などなど

 

11月11日(雨のち晴れ

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 10〜20m
20〜22℃
コンディション △
     
 
         岩に擬態中!!          今日の透明度はサイコーでした!  
  
       ベニカエルアンコウ                アジの群れ  
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
今季は週末に海が荒れることが多いいですね・・・・・
富戸は昨日はクローズで今日は潜水注意でオープンでした。
でも、海況は荒れていたけども海の中に入ってみたらビックリです!!
サイコーな透明度(手前は波の影響で10m位で少し移動すると20m弱)と
陸から海を見ていると想像出来ないぐらいの良さ!!
それと同時に水温もまたまた上昇していました!
水温の上昇はどうやら黒潮が伊豆半島に近づいてきているからだそうです。
生物達もこの水温の上昇で活発に動き回ってます!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(イサキ・アジ・
キビナゴ・カンパチイナダ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(赤・クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイメガネスズメダイ
アオリイカ・ハナタツコロダイ幼魚マハタ幼魚
コガネキュウセン
・アカマツカサ・
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ・クサハゼ
サキシマミノウミウシ
・セスジミノウミウシ
オシャレカクレエビ
クリアクリーナーシュリンプ
イソコンペイトウ
などなど

 

11月9日(曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜&脇ノ浜 8〜15m
20〜21℃
コンディション △
     
 
           ラブラブ♪               美味しそうですね〜!!  
  
        カミソリウオのペア                アジの群れ  
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
今日は嬉しい事に、昨日よりも水温が1℃上がっていました!
やはり冬に近づいている為、少しづつ陸の気温は寒くなってきていますね・・・・
そのなかで水温が1℃上がるだけでも、かなりありがたく思えます!!
生物も最近キビナゴが群れてきてそれを追っかけてイナダが30匹ぐらいの群れで
縦横無尽に泳ぎ回っています!!その他にも夏頃は可愛い子アジ達が
今では程良い大きさ(食べ頃??)になり群れているので、
なかなか見ごたえがありますよ!!

↓↓今日の生物情報↓↓

(イサキ・アジ・
キビナゴ・カンパチイナダ)の群れ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(オレンジ・赤・クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイメガネスズメダイ
アオリイカ・ハナタツカミソリウオナンヨウツバメウオ
コガネキュウセン
・アカマツカサ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ
サキシマミノウミウシ
・ニシキウミウシ
オシャレカクレエビ
クリアクリーナーシュリンプ
などなど

 

11月6日(曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 8〜15m
20〜21℃
コンディション △
     
 
        なかよしこよし♪              キンメじゃないよ!!  
  
  ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ          アカマツカサ 
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
昨日に引き続き前線の影響で海の方は若干波がありましたが、
昨日と比べると、かなり収まってきていました!!
ET/EXさえほんの少しだけ注意して入れば全然問題ありません!!
そしてこの時期の平日は潜りに来る方が少なくなってくるのでタイミングが合えば、
海も温泉丸も貸切状態が味わえちゃいます♪♪
季節来遊魚などの生物もまだまだ多いいので、
のんびり潜りたい方、じっくり写真を撮りたい方はオススメですよ〜!!

↓↓今日の生物情報↓↓

イサキの群れ・アジの群れ・
カンパチイナダ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ(オレンジ・赤クリーム)
コガネスズメダイyg
クマノミ・ミツボシクロスズメダイメガネスズメダイ
アオリイカ・ハナタツナンヨウツバメウオ
コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウ
サキシマミノウミウシ・
セスジミノウミウシ・ニシキウミウシ
アカホシカクレエビ
オシャレカクレエビ
クリアクリーナーシュリンプ
などなど

 

11月5日(晴れのち曇り

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 8〜13m
19〜20℃
コンディション △
     
 
         逆様大好き!!              何が刺さったの??  
  
        ベンケイハゼ                    ウツボ 
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
今日は日中晴れていたのですが、南海上にある気圧の谷と前線の影響で、
海の方は風波とウネリが入ってきてしまいました・・・・・
その代わりと言ってはなんですが、北東の風が吹けば登場するのがナンヨウツバメウオ!!
エントリーして直ぐの所にユラユラと2匹仲良く揺られていました!
その他にも今日はイナダの20〜30匹ぐらいの群れやアジ・ウミタナゴ・イサキ・
の群れなどが充実していました!!
もちろんハナタツ・イロカエルなどのマクロもご健在です!!

↓↓今日の生物情報↓↓

イサキの群れ・アジの群れ・
カンパチイナダ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
コガネスズメダイyg
クマノミyg・ミツボシクロスズメダイ
アオリイカ・ハナタツナンヨウツバメウオ
コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ
サキシマミノウミウシ・
セスジミノウミウシ
アカホシカクレエビ
オシャレカクレエビ
クリアクリーナーシュリンプ
などなど

 

11月1日(曇りのち晴れ

ポイント 透明度 水温/海況
ヨコ浜 8〜10m
20〜21℃
コンディション △
     
 
       まだまだ元気です!!           透明じゃなくて白い体??   
  
        ミナミハコフグ              クリアクリーナーシュリンプ 
          
              
photo by sea front       
〈コメント〉
今日の午前中は波があり、Et・Exが困難な状態でしたが、
時間が経つににつれて少しずつおさまり、夕方位には問題の無い状態までになりました!
先週末は突然の台風にヤラレましたけど、今週は期待できそうな感じです!
11月になりましたが、カラフルな季節来遊魚達もまだまだ元気に泳ぎ回ってますよ!
その他にもアジ、イワシ、キビナゴ、ウミタナゴの群れや夏に生まれたアオリイカが大きくなり
連隊飛行をしながら水面&中層を賑わせてくれています!!

↓↓今日の生物情報↓↓

イサキの群れ・キビナゴの群れ・アジの群れ・
カンパチイナダ
ベニカエルアンコウ
イロカエルアンコウ
コガネスズメダイyg
クマノミyg・ミツボシクロスズメダイ・コロダイyg
アオリイカ・キリンミノカサゴ幼魚・ハナタツ
ツユベラ幼魚
・コガネキュウセン
ミナミハコフグ
スケロクウミタケハゼ
ネジリンボウ
サキシマミノウミウシ・
セスジミノウミウシ
アカホシカクレエビ
オシャレカクレエビ
クリアクリーナーシュリンプ
などなど

 
 
ログブックのページへ戻る