作者の不定期的日記
2000/05/13(日) 休みが過ぎるのは早いですね。もう終わりました。明日から仕事です。非常に遅れまくってるので残業の嵐でしょう。身体を壊さない ように気をつけたいと思う今日このごろでした。 |
2000/05/12(土) 休みだぁーードライブだぁーーと喜びつつ出かけた時間が11時。遅い遅すぎる、ドライブ等でかける場合はやはり8時ぐらい遅くても 9時には出かけないと・・・(爆)って私の場合は夜でかけてるけどね(前の日の)。っでメンバーは、会社の同期のH氏、Sさんと いつものドライブメンバーではないのですが、今回臨時要員として、TA氏が参加して海に行く予定でした。っが全員集まって相談した 結果、静岡県下田市にある海中水族館に行く事になりました。H氏の車にはナビが付いているので、それを使用する事にしました。 目的地設定をして、ナビに従おうと思いましたが、変な道ばかり指定するので看板&人間ナビで行く事にしました。 目的地近くからはナビを信じて行こうということでナビの通り目的地に行く。これがまた、凄く狭い道を指定するんですよ。 もう役にあまりたちませんでしたよ。目的地では閉館までいました。だってぇーー出発遅いから全部見終わったのが閉館近くだったん だもん。っで帰りは海岸沿を通って熱海方面から帰る事にしてなんとか無事に帰ってきました。こういうドライブもたまにはいいかな? と思いました。 |
2000/05/11(金) 今日も仕事で帰るのは遅かったのですが、仕事中にちょっとした事があったので書きたいと思います。仕事もそろそろ終わりにして 退社しようとしている時のこと、同期のH氏からメッセージが届きました。その内容は、「FAXの使い方わかる?」との事。 仕方なくH氏の席へと向かう。そしてFAXしたい紙を受け取り、FAXの場所まで行き番号を聞くと名刺を見せてくれたのでその 名刺に載ってるFAX番号を打っていくと、H氏が「番号違うよ!」と言ってきたのでもう一度名刺を見直すと間違いではない、そう ですもう察しが付いた方いると思いますが、H氏は通常の電話番号を見ていたのです。名刺には通常の番号とFAX番号があり、H氏 は通常の番号でFAXを送っていたわけです。ちゃんと名刺にファクシミリと書いてあるのに何を間違えてるんでしょうね(笑) っというような事が今日はあったよ。明日は休みです。久々に同期の一部の人とドライブに行く予定が入ってます。 |
2000/05/10(木) 今日はやはり仕事が忙しかった為、何もできなかったですよ。ですので日記を書きたくてもあまりネタ(内容)がないです。だって 仕事の事ここで書いてもしょうがないもん! |
2000/05/09(水) せっかくの定時退社日も昨日の解らないところの質問等忙しくやっぱり帰れなかった。時間的にはほとんど変わらないけど、CD-Rの メディアを買いに行きたかったけど、帰る頃にはメディアの売ってる店は閉まっていて買えません。たまには早く帰ってメディア買いに 行きたいよぉーーー。 最近、朝家を出る時間が遅くなりつつあります。まだ、定時出社の8:45には間に合ってますが、・・(^-^;間に合わなくなるのも時間 また悲しい事がありました。声優の塩沢兼人さんがお亡くなりになったそうです。自宅の階段から転落して亡くなったそうです。 |
2000/05/08(火) 朝、会社に来てメールを見ると、今日出張の先輩からのメールがあった。タイトルには私が今仕事で担当しているところではあった んですが、そのメールの先頭に”やっておいて!”の一言それもフォントサイズを大きくして御丁寧に色まで変えて・・・・・・(^-^; やる事の内容を見ると、意味の解らないところ等ある。どうすれば良いのだろう。解らないところを飛ばして解るところだけをやったよ 明日にでも解らなかったところを聞こう。 |
2000/05/07(月) GW明け最初の仕事です。いやぁーー眠かったです。それに定時出社ギリギリでした。普段家を8:15には出るのに何故か気が付いた ら8:30でした。やばいと思いながらも原付で裏道を使いつつ出社!会社までいつもは15分ぐらいかかるのが、10分で会社に着きました 。いやぁーースピードの出し過ぎかな???気をつけないと事故した時が大変だぁーー余裕を持って会社に行こう。別に定時の8:45ま でに行かなくても良いのだから・・・(フレックスタイムと言うものが使えるんです。)30分単位で退社時間がずれるだけ・・・・ とりあえず明日は遅れないようにしよう。やっぱり定時に行って、帰りを早目に帰るのが良いので・・。 |