2003/05/16(FRI)-18(SUN) 箱庭オフ In神戸?(っていうか、箱庭オフ In京都&青龍門言ったほうが良いかな?)に行ってきました。今までの箱庭オ フの場合には、木曜〜日曜だったのですが今回私は金曜からの参加でした。っと言ってもメインは土曜のみですが・・・・(笑 今回のオフのメンバーの人数は今まで最高ではないでしょうか。なんと最大で9人でした。 5/16(FRI) ホテルのチェックインが15時の為、それに間に合うように新幹線に乗り神戸のホテルへ向かいました。三ノ宮駅に着き地図を確 認してホテルへ向かったつもりが、歩いていて看板が出てきたので確認すると、そのまままっすぐ行くと新神戸駅と書いてあるでは ないですか、今回新幹線で新神戸駅まで行き、そこから地下鉄で三ノ宮駅に向かったのでそのまま行くと、戻ってしまうことに気づ き戻りました。っでなんとか地図から頑張ってたどりつきました。やっぱり風邪を引いていると思考回路がおかしくなっている模様 です。その後、メンバーと合流するまで時間があったため、ホテル付近を散策することに・・・っでコンビにやダイエーに行きまし た。ダイエーでは上戸彩VERSUSあずみという本があったのでつい買ってしまいました。欲しかったんですよねぇ〜それで本購入後、 朝と昼を食べていなかったため、吉野家の牛丼(並)を食しホテルに戻りました。(この時点で16時)そのあとはホテルで合流メ ンバーが来るのを待っていました。ちょっと寝ていたら、何か外が騒がしいと思ったら合流メンバーがホテルに戻ってきたところで した。っでメンバーと合流後は日向というお店で夕飯兼飲みでした。 日向でのメンバーは、翠さん・はなさん・みやびさん・れいあさん・ふぇりしあさんと私の6名です。相変わらずの大騒ぎでした が、向かい側に座っていたサラリーマン達は、不思議な集まりだと思ったでしょうね。どのような繋がりかわからないもんね。だっ て普通じゃないもんメンツが・・・(爆[っていうか女性の中に男一人ってのが一番怪しいのかも・・・(^−^;] 日向での食事が終わった後は、翠さんの携帯にCHI氏よりメールがあり、神戸に向かっているとの事でした。今回私は金曜と月 曜に有休を取ったのですが、CHI氏は有休無しでの参加でしたので、お仕事を終え向かう形になってました。っで私と翠さんはホ テルへ戻って土産交換?&頼まれて録画したDVDを翠さんに渡してお話している間に、CHI氏が到着し、ちょっとお話をしてそ れぞれの部屋に戻りました。今回ホテルも全員同じで、部屋も1003・5・6・7号室と横並びでした。ちなみに1003号室が みやびさん、1005号室がCHI氏、1006号室が私、そして1007号室が翠さんとれいあさんです。 5/17(SAT) さて、2日目です。今日は昼間は京都で夜は青龍門でございます。 ホテルのメンバーで京都駅まで行き、京都駅で他のメンバーと待ち合わせです。メンバーは、翠さん・・みやびさん・れいあさん ・ふぇりしあさん・CHI氏・はゆさん・私です。まずは、南禅寺へ行きました。南禅寺で結構長く居座ってしまっていたため、京 都駅にて合流するもう一人を急遽、次に行く三十三間堂で待ち合わせることにしました。っでなんとか合流でき、お昼を過ぎていた のでお好み焼きを食べることにしました。その場所がなかなか見つからず大変でした。けどお好み焼きはおいしかったです。ちなみ に合流した方は消しゴムさんです。 昼食後、三十三間堂内を見学!ってさすが京都ですね。修学旅行生が多いこと多いこと・・・ついでにうるさいし(怒 次の見学 場所はというと清水寺です。ここでは清水寺見学メンバーとお土産見学メンバーとツジリでの抹茶系のおやつを食すメンバーに別れ ることに・・・・私はふぇりさんとツジリです。お土産見学は翠さん、あと残りのメンバーが清水寺見学コースです。私とふぇりさ んは何故かツジリを通り過ぎ歩いてしまい、一度戻る事になりましたです。戻りツジリに到着して何を食べようか考えているとふぇ りさんの「tsubakiさんは抹茶カステラね!」という一言で何故か強制的にカステラでした。前回に行った時にはまいこセッ トを頼んだんですが、これが抹茶カステラのセットだったんですがね。今回は単品です。他の見学メンバーは見学終了後ツジリで待 ち合わせることにしました。全員集合後、翠さんが用があるという楊枝屋へ行き、青龍門へ向かうことに・・19時から予約してい たのですが、どう考えても間に合わないということで、つのさん(青龍門で働いている方)にメールをして送れることを報告!っで 着いたのは19時半でした。今回初めての方もいるということで、初めてのメンバーに先頭になり入口を通ることに、しかし!つま らない!ゲート1個目はちゃんと開くし、ゲート2は間違えないし・・なんてつまらん!おもろくない!それは良いとして、青龍門 では、はなさんと合流し、合計9人です。ここに来ると私達の座ってるところだけ妙に盛り上がるんですよね(笑。今回は土曜日っ てこともあり、結構人が入っていました。子供づれの親子が多かったかな?? それで到着と同時に、なんと!あの竜星号が・・・・今回の席は竜星号が出てくる場所の前でした。 到着そうそう見れるとはね。あのケツ!を・・・・(爆 あと青龍門で面白かったと言えば、おトイレに行った消しゴムさんですね 何故にあそこまで怖がるのだろう???その怖がり様が面白かったです。途中、はゆさんが都合により帰り、残りのメンバーは閉店 まで・・・・・閉店前に出てきた竜星号!それに乗っていたお方、キャサリンさんと何故か携帯TEL&メアド交換・・・・これで ここの店員二人目です。メアド交換・・・でもキャサリンさんは今月で終わりだそうです。残念です。まぁ〜関西に行った際は連絡 して、食事に行きたいものですね。青龍門を23時過ぎに出て、帰りの電車でキャサリンさんにメールをしようと思ったら、携帯の 電池が切れてしまいました。(泣 それもメールを書いている最中に・・・っでホテルに着いたのは1時前です。午前様です。着い たと同時に携帯を充電してメールを確認!書き途中のメールが残っていたので続きを書きメールをしました。そして寝ることにしま した。 5/18(SUN) さて、朝目が覚めたのが7時半でした。チェックアウトが10時の為、それまでTVでも見ることにしました。見たものは・・・ 8時が仮面ライダー555、続いてソニック、アトム、デジキャラットです。デジキャラットは最後少し見れませんでしたけど・・ ・・(笑 朝から何をしてるんですかね私は・・・(^−^;ホテルのロビー?でホテルメンバーと合流!この時点で、みやびさん はもうすでに帰っていました。よってCHI氏・翠さん・れいあさん・私の4人です。まずは駅に行って切符購入!そのあと観音屋 へ行ってチーズケーキとエッグサンドを食す!(朝食兼昼食)その後、翠さんとれいあさんと別れ、私とCHI氏は静岡へと帰宅し ました。まぁ〜明日月曜はお休みだから良しとしましょう。 |
2003/05/15(THU) 今日はホットマンとムコ殿2003でした。ムコ殿に関しては生放送という事で、ちょっとどのようになるのか期待していたけど なんか生放送なのかな??って感じでした。技術が進化しているからそう思うのか??疑問だった。明日から神戸へと旅行です。 帰ってきても月曜までお休みだからゆっくり出来そうです。仕事は遅れるけど・・・(^-^; |