模様(ピンクと緑)

「アユの加工館」
アユの一夜干しを知る館(やかた)
 
子持ち鮎が釣れました! 上が塩焼き。下が一夜干し。


当店のアユです!
(左の画像が釣果。右が調理鮎です。)
(この他にも、ミリン干し、丸干し、昆布巻き等あります。)

美味・美味アユです!


 
今年も、釣りキチの店の美味アユをお召し上がりください! 
どの調理法も、お薦めです!!

ご贈答に、ご自宅でのご飯またはお酒のお供に、お茶請けにも、
釣りキチの店の美味・美味アユを、是非どうぞ!

6月中旬から販売開始です!


詳細はこちら

鮎の干物館  干物って、何?


Oh!

beer

アユの一夜干しは 味で勝負 では?

アユの一夜干し館
  私は、アユ釣りが好きで、よく出掛けます。アユ釣りが解禁になると、川の中に入り浸りの毎日が続きます。そうして、時には、大漁のアユに恵まれる事があります。そんな時、以前に、この大漁のアユの行く先は?と考えました。姿美しい、清流の女王の名を欲しいままにするアユにとって、何が一番の保存方法かと考えたのです。長く保存が利いて、最も美味しく食べられる方法…それは何かと、その昔に考えたことがありました。…で、思い至ったのが、「一夜干しを作る」ことでした。
 それは、アユの塩焼きは最上ですし、刺し身も、”背ごし”も、極上の味なのですが、それに匹敵する、開いた身に旨味を閉じ込めた一夜干し作りも可能ではないかと私は思い、絶品の味を目指し、美味なる一夜干し作りに挑戦しようと思い立ったわけです。

 そうして出来上がった…試行錯誤の末に出来上がったアユの一夜干し。これは美味でした! 想像以上の味でした!! 川に繁茂する、珪藻類(けいそうるい)の”若苔”を食べて育ったアユです。その芳香性は一種独特であり、食欲をそそる香りを放つわけですが、その芳香性を、「みごとに閉じ込めたのが一夜干し」でした。通常に、普通に冷蔵庫または冷凍庫に保存しておいたアユですと、この香りは逃げてしまいますが、それを一夜干しは、見事にクリアーしたのです! 一夜干しは長く保存が利く作用と同時に、アユ本来の”旨み”をも、その一片(一夜干し本体)に閉じ込めてしまったのです。
 大成功でした。アユの一夜干し作りは、当初の目的をはるかに超えて、究極の味にまで到達をみたのです!!

 私がアユを釣る川は【A川とW川】です。水質日本一になった川です! そのアユの美味しさゆえに、県外からもたくさんの釣り人が訪れます。A川&W川のアユは小型でも、丸々と肥えていて、引き味抜群です! A川は「押しの強い川=流れの速い川」です。その押しの強さに負けない泳力を持ったアユたちは身が引き締まっています。だから美味しいのです。だから迫力ある一夜干しにも仕上がる訳です! 私はA川&W川以外の川でも”良質のアユ”が育つ条件を満たした川でしかアユを釣りません。それが美味しいアユを食べる結果につながり、それが美味しい一夜干し作りにつながる事を知っているからです。

 私はこうして出来上がった一夜干しを、店に来るお客さんへの最良のプレゼントとして心得、使いますし、特別な贈り物をしたい相手方へのもてなし品としても、最高級のものと信じて差し上げています。清流の女王をどうぞ、美味なる最高級のアユの一夜干しをどうぞと、自信を持って薦めている私です。

star
さて、こんな美味しいアユの一夜干しを、美味なる一夜干しを、数に余裕がある場合に限り、このホーム・ページをご覧の皆様にお分けしたく、ここにご紹介をさせていただきます。
これも、ホームページを開いた”ご縁”と思う私です。。。
ですが、四つほど、条件が付くことをご了承ください。
条件その@;鮮度の高い「一夜干し」に満足していただくこと。
  条件そのA;リーズナブルな価格に満足していただくこと。
条件そのB;これは美味だと、納得&満足をしていただくこと。
条件そのC;たかが一人の釣り師が釣る清流魚の数です。1000匹くらいの在庫で我慢していただくこと。
以上の4条件にご了承いただける方にのみ、一夜干しの販売をさせていただきます。宜しくお願いを致します。
釣りキチの店・店主



黄色いハート

…「一夜干し」って 何?…
最近よく質問を受けますので、ここに一夜干しの”正体?(笑)”を書いてみたいと思います。(^u^c
 一夜干しは、魚を開いて干した物です。(当たり前ですよネ。) で、一夜干しを作るには、まず魚の下処理をしていきます。腹の物を取り出し、鱗(うろこ)を取り、エラも取って、”血の筋”も取り除きます。これが第一段階です。そうしてから「開く」作業に入ります。丁寧に、姿良く開いて行って軽く水洗いし、下処理の完了となりますが、これが結構、手間がかかる作業です。さて次に、「ほど良い塩とお酒」の味付けをしていきます。ここが釣りキチの店の腕の見せ所です! 適量&適正のノウハウをもって、味付けしていきます。そうしていよいよ「干す」わけですが、室温が良く、風のある日が、一夜干し作りには最適日となります。これも適度の「干し加減」をもって、一夜干しの完成となります。程良い下味付けを一杯に含んだ一夜干しが、魚の旨みを”その一片”に閉じ込めた一夜干しが、最後の仕上がりをみせる段階となっていきます。あとはただ、味付け完了の美味なる一夜干しを、軽〜くあぶって、食すのみ! そうして食べる一夜干しの、あぁ、なんと美味なることか!!(^u^v
因みに、釣ったアユの持ち帰り方〜調理順を記しておきます。釣ったアユは直後に、腹の内容物が傷まないようクーラーBOX内で氷ジメにし、持ち帰ります。店に着くと、すぐに漬けダレを作り、アユを開き、漬け込みます。そうして一晩寝かせて出来上がったアユはすぐに真空パックに包装します。これで【鮮度十分】の一夜干しが出来上がりです! 魚の鮮度が落ちるヒマがありませんよね!(^u^v


…生ザカナとの違い…
 生の魚は美味しいです。一夜干しとは別の意味での旨さをもっています。…が、例えば塩焼きにする場合などは、「焼き上げる」という”技術”が要求されます。塩を振って寝かせて置くという作業も面倒です。一夜干しと違い、生ザカナの場合は身が開かれていませんので、魚の”芯(しん)”まで火を通すのが難しいのです。それは、上手に焼き上げれば、新鮮サカナの塩焼きは絶品です。私なども、想像しただけで生ツバごっくんです!(笑) では、一夜干しをとるか生ザカナをとるか?(^u^c ここが思案のしどころです。当店では、両方の販売をしています!(^u^v 何度目かのお客様には、「刺し身にもなる超新鮮サカナ」もお送りしています(クール便です)。☆唐揚げや天ぷら、フライや塩焼き、そして一夜干しにお刺し身と、人間ますますグルメになりますねぇ〜!!(^u^♪


アユの生&一夜干しのご案内
(「生」は,塩焼き・姿寿司・丼物・背ごし・味噌焼き・天ぷら・甘露煮・佃煮等の調理に適しています)

販売中のアユは、天然物です。養殖魚ではありません。
天然物と養殖物では、月とスッポン、天と地ほど旨味が違います。
お間違えの無いように!


※)2000年〜2019年と、ずっと、特別価格のご提供・ご奉仕でした!
これからも、出来る限りのサービスをさせていただきます!


ご案内〜♪旨みた〜っぷりの アユの一夜干しの”元”です↓↓
20数匹の鮎を河原に置いて撮影。その画像
天然アユは美しい!!

旨みたっぷりの アユの一夜干しです。
大皿に乗った鮎の干物画像

※)網で捕った魚と、釣った魚とでは、市場取り引きでも価格(価値)が違います。これ常識。
(当店のアユは勿論、釣魚です!)


この天然アユを、リーズナブルな価格にてお届けします!!

鮎・販売ページ

模様(ピンクと緑)