2003.12.2(火) |
【今日のニュースから】 「山梨県都留市にある『山梨県立リニア研究センター』でリニアモーターカーの実験が行われているが、そこで、時速581キロ(有人走行)の世界最速を記録した」とのニュースを聞いた。 2年前、仕事の関係で同研究センターに行って撮影したのが、下の写真であるが、この時は、時速450キロのスピードで走るリニアモーターカーであった。 581キロとは、いったいどのように見えるのか、乗るとどのような感覚なのか、一度体験してみたい。 高速道路の建設もなかなか難しいなかで、リニアモーターカーが開通するのにどのくらいの時間だかかるのだろうか?日本より先に、中国で実用化されているのでは・・・。 |
![]() ![]() ▲2003.11.8撮影 二度と行くことのないだろう『山梨県立リニア研究センター』で |