8月
2001.8.31(金) 曇り | |
明日は9月1日。総合防災訓練が実施される。 まもなく東海大地震が起こるといわれて何年経過しただろう。そろそろ本当に起きるだろうと思いつつ、行動が伴ってこない。 私の職場でも小規模ではあるが訓練を実施する。朝6:30〜7:00の間に情報伝達訓練(電話連絡)を行う。本来なら抜き打ち行うのがベストあろうが仕方ない。やらないよりはいいよね。 という訳で明日は普段より朝が早い。 |
|
2001.8.30(木) 曇り | |
8月も残り2日となった。夏が終わった。7月末の猛暑も今では懐かしい。 今年の夏の出来事を振り返ってみると海水浴、屋外でのバーベキュー、夏には関係ないけれどサッカー観戦とまずまず楽しかったが、何より「うじくる」結成が大きな出来事だったと思う。 これから秋に向かう。「うじくる」では、食欲の秋(美味しいものをいっぱい食べる)、スポーツの秋(マラソンをはじめ、さまざまなスポーツに挑戦)、読書の秋(何もしない)と秋を満喫したい。 |
![]() |
2001.8.29(水) 晴れ | |
小学6年生時の担任の先生は俺たちひょうきん族が大好きで、私達児童にまで勧めてくれた。 それまでは、「8時だよ全員集合!」を観ていた自分も、騙されたつもりで観た。 1度見て、この番組は面白いことこの上ない。それ以来放送打ち切りまで欠かさず見ていた。 その時から番組の主役であった「ビートたけし」「明石家さんま」が大好きになり、2人の出演するバラエティー番組今でも拝見する。 そして今日明石家マンション物語が放送される。 基本的にくだらない番組が好きみたいである。 |
|
2001.8.28(火) 晴れ | |
昨日誓ったスポーツクラブに行ってきた。1週間のブランクなど関係ないと言わんばかりに、いつものメニューを始めた。 ウォーミングアップのジョキング、腹筋・背筋などを順調にこなし、つづいてランニング。ここで1週間のブランクの影響が出た。普段見られない太ももの裏に違和感を感じた(我慢した)。 プールで軽い水泳(ビート板使用)もアッという間に息があがってしまった。 何事も「継続は力なり」だね。 余談 今日は城戸真亜子さんの誕生日。城戸真亜子さんと言えば、10月7・27・28日の3日間「東海道400年祭」のイベントで浜北市のなゆた・浜北に来るらしい。現在参加者募集中。詳しくはこちら!! |
|
2001.8.27(月) 晴れ | |
ここ1週間、スポーツクラブに行けないでいる。平成5年入会して以来、骨折での長期離脱以外に1週間も空いてしまうことは、あまり記憶にない。 先週の火曜日、大荒れの天気でお出かけ中止。水曜日、サッカーの練習、木曜日から日曜日は4日連続飲み会、昼間も何かの用事があったため行けなかった。そして今日も知人のお宅に訪問。 明日こそは1週間ぶりのスポーツクラブに行くぞー。 |
|
2001.8.26(日) 晴れ | |
仕事でお付き合いのある人が9月1日付けで転勤となるということで、今日送別会をやった。 とても人当たりもよく、接しやすい人で、いろいろ教えてもらうことも多かったので、とても残念です。ほかの人も、同じ感想を持っていたと思う。 多くの人に慕われるって物凄く憧れる。自分も多くの人に慕われる人になりたい。 |
|
2001.8.25(土) 晴れ | |
私の住む街で田んぼの休耕田を利用し、春は菜の花そして夏はひまわりを栽培しているグループがある。 今日、ひまわり祭りが開催されるということで足を運んだ。 先週の台風11号の雨、風の影響で、最盛期をむかえていたひまわりが根こそぎ倒されてしまった。 ひまわりは残念なことになってしまったが、栽培している人たちの笑顔は絶えることはなかった。 |
![]() |
2001.8.24(金) 晴れ | |
ここ1ヶ月ゴルフの練習に余念がない。というのも、今日のゴルフで好成績をおさめるためだった。 昨日の飲み会のせいで朝から体調は万全とは行かなかった。案の定スタート直後のショットはいまいち。 その後、汗をかくうちに体のキレを増し、最終的には、いつも通りの成績におわった。 今日の模様は「お出かけ日記」で!! |
|
2001.8.23(木) 晴れ | |
今日の昼休み、街の風景を激写しようとカメラを持参しながら散歩に出掛けた。 普段なにげなく歩く街並みも、今日は少し違って見えた。 そして、あるお店が目にとまる。 魚屋である。今日の目玉商品「さんま」の札にまぎれて、ラーメン・そば・うどん大売出しの文字。思わずシャッターを切った。 これを見て、何も言いたくない。ほのぼのとしたいい街だなあと思った。 |
![]() |
2001.8.22(水) 雨のち晴れ | |
今日は隣町でお祭りがあった。 祭りといえば、屋台に花火、出店を思い浮かべる。 夕方、家に帰ると台所のテーブルの上に、出店で買ったお好み焼が置いてあった。 小麦粉を水で溶き、卵、キャベツの千切り、紅生姜、小エビの干からびた物、鰹節の入った、お好みソースで味を整えたお好み焼である。実費100円程度であろうが、お好み焼専門店で食べる味とは違う独特な味。 専門店で食べるものより美味しいとは言わないが、出店で売られている食べ物の中で一番好きである。 |
|
2001.8.21(火) 雨 | |
昨日に引き続き、台風の話題ができる。 時速20キロで進行中ということであるが、これは一流マラソンランナーの走るスピードであろう。 この台風は、各地にすこしづつ被害を及ぼしている。自分の住んでいる町も、深夜3時には、最接近するという。 多分、今夜は台風が気になって眠れないだろう。 |
|
2001.8.20(月) 曇り | |
台風11号が接近している。予報では今日の午後から雨が降り出すということであったが、この時間(21:00)でも未だ雨は降っていない。 台風が近づくと、なんだかワクワクしてくる。強烈な雨と風をガラス越しに見ているだけで自然の恐怖さえ感じる。 本当はこんなのんきなことは言ってる場合ではない。何も被害がなければいいのだが・・・。 |
![]() |
2001.8.19(日) 晴れ | |
久しぶりに野球をやった。 普段トレーニングは欠かすことはないが、野球はまったく練習していない。 そのこともあって、今日はまったくいいところなし。初打席はデットボール、2打席以降は全部フライを打ち上げてしまった。こんなことなら、全部デットボールの方がありがたい。 試合はみんなのおかげで勝つことができた。迷惑をかけないよう、バッティングセンター通わなければいけない。 |
|
2001.8.18(土) 晴れ | |
![]() |
来週ゴルフを控えているため、午前中に練習に行ってきた。 2,100円のカードを買い、練習を開始した。アプローチの練習からドライバーの練習と155球のスイングで、感触を確かめた。 いつもゴルフに行く1週前ぐらいに少し練習するだけなので、スコアもよくなるわけがない。 本気で上手くなる気があるならば、毎週練習に行かなければならないと思うが、お金がもったいないので・・・。 |
2001.8.17(金) 雲り | |
「うじくる」に新会員が入会した。その名も小山忠○!知る人ぞ知る有名人である。 今日夕方、ある高級料亭(八剣伝)でうじくる役員と密会し入会交渉。話は終止穏やかに進み、契約金0円の永年契約、年俸は本業で稼げるだけという破格?の金額で正式契約を結んだ。 早速小山氏は、11月に開催の「ジュビロ磐田メモリアルマラソン」に向けやる気を見せていた。 |
![]() |
2001.8.16(木) 晴れ | |
11月18日(日)に開催「第4回ジュビロ磐田メモリアルマラソン」の申し込み用紙が郵送で送られてきた。まだ、夏真盛りのこの時期に、冬のスポーツは考えにくいが、「うじくる」として参加することになりました(強制)。 マラソンのどこが楽しいの?と、自分でも思う。実際楽しいことは何もないが、ただ体力づくりのためだけに参加する。 だから、今年も多くのマラソン大会に参加しようと思っている。 余談・・・どっちの料理ショー。今回は自分も「氷宇治金時」です。 |
|
2001.8.15(水) 晴れ | |
サッカー「日本代表VSオーストラリア代表」の試合を見に行った。 海外移籍組(中田、小野、高原等)の出場しなかったが、ヒヤリとする場面もほとんどない完勝だった。 また、スタジアムは約48千人のうち、日本サポーター(応援団)がほとんど(オーストラリアの応援団は5人くらい)で、こちらも圧倒していた。 しかし残念なことに、北側スタンドの応援と南側スタンドの応援がバラバラで、いまいち一体となった応援ではなかった気がする。 一番みんなが一体となった場面は、野口五郎の国歌斉唱か?! |
|
2001.8.14(火) 晴れ | |
日曜日の「あるある大辞典」テーマ「カメラ」の影響で、今日からカメラを所持するようにした。脳にはいいらしい。 通勤中に何かいい被写体はないかと気にしながら自転車を漕いでいた。フッと空を見上げたら、最近には珍しい、雲1つない爽やかな青空が目にとまり、1枚目のシャッターを押した。 その後は、勤務時間中もあって、これといったシャッターチャンスもなく、夕方になった。そして仕事の疲れをとるため、職場の同僚と居酒屋へ。 同僚を被写体に数回シャッターを押したが、見栄えがよくないため、すぐに削除してしまった。 |
![]() |
2001.8.13(月) 晴れ | |
昨日、夜遅くまで世界陸上「女子マラソン」を見ていた。 最近の女子マラソン陣は、世界トップクラスの選手が続々と出現してきている。高橋尚子選手といい、昨日の土佐選手といい、女子のレベルは凄い。これに負けずに、男子マラソンも頑張ってほしい。 自分もここ数年、マラソン大会に出場しているが、10キロが限度である。 これからもっと練習を積んで、最終的にはフルマラソン完走、そして、日本男子マラソン界の救世主となれるよう頑張ります。 なんちゃって!!! |
|
2001.8.12(日) 曇り | |
巷では昨日から夏休み、という訳で夏の風物詩(?)の渋滞が各高速道路で発生している。 長いところでは63キロもの渋滞になったそうである。いったい渋滞を抜けるには何時間かかるのだろうか?と余計な心配をしてしまう。 せっかくの夏休みも、これでは大変であろう。 幸いこの時期は仕事である。 世間が休みの時に仕事をし、世間が仕事の時に休む。やっぱりこれが一番! |
|
2001.8.11(土) 雨 | |
昨日の飲み会の影響で、今朝から頭痛と吐き気が襲ってきた。二日酔いである。 若い頃は二日酔いなんて無縁だったのに、最近はときどきこんな状況に陥る。若い頃と何が変わったのか。 歳をとった影響か、それともお酒を飲む量が増えたのか。 二日酔いなんて2度となりたくない。飲むにときは、ほどほどにしたい。と二日酔いの時に思う。 |
|
2001.8.10(金) 雨 | |
午後、突然の雷雨に見舞われた。農作物を耕作している我が家にとっては、恵の雨である。 ここ最近、水不足が深刻になってきて、この雨で一気に回復と言いたいところだが、そんなに都合よくはいかない。 これから、適度に雨が降ってくれればいいのだが・・・ |
|
2001.8.9(木) 晴れ | |
今日は長崎に原爆が投下された日であり、そしてこの日は、母親の誕生日でもある。 我が家では、誕生日には必ずケーキを食する。今回はチーズケーキをいただいた。 ケーキにはさまざまな種類があるが、その中に「モンブラン(栗のやつ)」がある。この「モンブラン」は自分のもっとも嫌いなケーキである。ケーキに栗は合わない。 モンブランは和菓子である。 |
|
2001.8.8(水) 曇り | |
ホームページ開設後、2ヶ月を経過した。 特定の知人にしか教えていないこのページも、順調にカウントを増やしている。くだらない日記しかないページに、飽きもせず見ていただいてくれるだけでありがたい。 自分の理想は、週に1度はどこかに出かけ、写真を撮ってホームページに掲載することだが、残念なことに毎週出かける予定がない。 今後「うじくる」の活動を増やしていこうかなあと思っている。 |
|
2001.8.7(火) 曇り | |
先週の土曜日に愛車を綺麗にした。ピカピカだった。 日曜日から2日間不安定な天気が続き、時折、小雨も混じっていた。幸い我が愛車を車庫から出すことはなかった。 しかし、今日、雨の中どうしても愛車を使用しなければならない状況になった。結局、ピカピカの愛車を世間にお披露目することなく、雨の中愛車を走らせた。 何で洗車をしてしまったのだろうか? |
|
2001.8.6(月) 曇り | |
今日ついに、携帯電話「迷惑メール(出会い系)」の魔の手が、自分の身に及んでしまった。 今年2月、携帯電話をIモードに変え、すぐにメールアドレスを番号からオリジナルアドレスに変更した。テレビや雑誌などで、「迷惑メール」を防ぐには、アドレスを変更すればいい、と言っていた。 当然その処理をしている自分には、まったく縁のない話だと考えていたのだが、ついにきてしまった。 いったいこれからどうしたらよいのだろうか。対策を考えなければ、というより「NTTdocomo」の関係者の方、何とかしてください。 |
|
2001.8.5(日) 晴れ | |
毎回「DIME」という雑誌を買っている。今月2日に発売された最新号を今日買いに行った。 ほかの商品には目もくれず、「DIME」だけを手に取った。 今回の特集は「BSデジタルか、あまり興味ないけど、まあいいや」と思いながら、店を後にした。 帰宅後、雑誌を袋から取り出し、表紙をじっくり確認した。すると、「DIME」のロゴの左側にとても小さく増刊と書いてあった。 そして、すぐ、本当の「DIME」最新号を買いに本屋さんに向かった。 今日の損失380円。 |
|
2001.8.4(土) 晴れ | |
今日も暑かった。 そんな中、ゴルフの練習に出かけた。打ちっぱなしで体をほぐし、ショートコース場をラウンドした。暑さのせいで、意識が薄らいでいく中でのラウンドだった。当然スコアは納得いくものではなかった。 灼熱の太陽のもと、お出かけするには、帽子が必需品とつくづく思った。 その後、プールに行き、火照った体を冷やす。気持ちよかった! |
|
2001.8.3(金) 晴れ | |
餃子専門店○末に行った。全国放送(○ームイン朝)にも紹介された名店らしい。この店の存在は以前から知っていたが、餃子専門店とは知らなかった。 そして、今日始めて食べに行った。 味は、外の店の餃子に比べ、ニンニクの味が薄く、甘かった。これなら、昼食時に食べても、周りの人に迷惑をかけることはないだろう。 かなり美味しかった。 |
|
2001.8.2(木) 晴れ | |
今日、健康診断があった。 血圧、視力、聴力、採血の4つの検査の中で、視力検査でおかしな結果が出た。 コンタクトレンズを装着して視力検査を受けたのだが。右1.2左0.7と、6月に眼科でコンタクトの視力調整(両目とも1.2に調整した)をしてきたとは思えない結果がでた。 左右逆に装着しているわけではない(確認済)ので、この短期間に視力が低下したのだろうか。 |
|
2001.8.1(水) 晴れ | |
ホームページ開設からまもなく2ヶ月。 話題づくりのため、それまでご無沙汰だったサッカーの練習にも参加するようになったし、テニスもやった。海水浴にも行った。 この夏も前半が終わったが、とても充実している。まだまだ、暑い夏は続く。もう一度海に行き、バーベキューもやって、ほかにも・・・。 とにかくいっぱい楽しみたい。 |