ハイパーリンク

ホームページのいい所は、ページ移動が簡単にできることです。 これは、<a href> を使います。

ページ内リンク

ページの中で、別の場所へジャンプする方法です。

まず、ジャンプさせたい場所に名前を付けます。 この例では、"top" としました。

<body>

<a name="top">

</body>

そして、ジャンプさせるタグを書きます。 場所は、名前の前に "#" を付けます。 この例では、"#top" となります。

<body>
<a name="top">

<a href="#top">トップへ</a>

</body>

ページ外リンク

同じフォルダにある別のファイルにジャンプする場合は、ファイル名だけを書きます。

<body>

<a href="test2.html">他のページへ</a>

</body>

同じフォルダにあるファイルの特定の場所にジャンプする場合は、ファイル名の後ろに名前を付けます。

<body>

<a href="test2.html#top">他のページへ</a>

</body>

下のフォルダにあるファイルにジャンプする場合です。 例のように、"/フォルダ名/" と書きます。

<body>

<a href="/test/test2.html#top">他のページへ</a>

</body>

上のフォルダにあるファイルにジャンプする場合は、"../" を付けます。

<body>

<a href="../test2.html#top">他のページへ</a>

</body>

インターネット上にあるファイルにジャンプする場合は、URL を書きます。

<body>

<a href="http://www.***">他のページへ</a>

</body>

戻る