富嶽祭OB会ファンド審査会2005年6月5日

<homepage><history><katudou><fuga2005>  前年度  次年度


 

富士高物理部OB会ファンド審査会が2005年6月5日(日)の富嶽祭に行われました。

平成17年度富嶽祭

自然科学部マイコン班

マイコン班
フラッシュムービー製作展示

マイコン班
冊子CD配布
「AH!SKY」「舞魂通信」「有志音楽と自作ソフトCD」

マイコン班
ひとりでに動く油

所属 サムネイル 動画リンク 摘要
マイコン班
ひとりでに動く油
f2005-maikon-ugoku-abura.mp4 動く油(界面活性剤を利用)

自然科学部無線班

無線班
無線機器、フォックスハンティング用機器

無線班
有線ロボットサッカーゲーム

自然科学部生物班

生物班
ヒドラ画像 分離した細胞を顕微鏡TV画像で観察

自然科学部ロケット班

ロケット班
きぐるみ

ロケット班
国際宇宙ステーションの機能と日本担当部分の解説

ロケット班
ロケット班OBの補助解説

ロケット班
ペットボトルロケット
ロケットに入れる水と塩水との高度差の実験と理論

ロケット班
打上げ機体。年毎に軽く強く、推進装置も変わっています。

ロケット班
校庭でロケット打ち上げ準備中。打上予定は午前1台、午後3台

所属 サムネイル 動画リンク 摘要

ロケット班
打ち上げ1

f2005-rocket-uchiage-1.mp4 「道政5号」
(ロケット班撮影ビデオ)
ロケット班
打ち上げ2
f2005-rocket-uchiage-2.mp4 TIGER-I
(ロケット班撮影ビデオ)
ロケット班
打ち上げ3
f2005-rocket-uchiage-3.mp4 INFINITE
(ロケット班撮影ビデオ)
ロケット班
打ち上げ4
f2005-rocket-uchiage-4.mp4 NEW DAICHI-I

OB会ファンド授与

ロケット班に贈呈

マイコン班に贈呈

審査に参加された会員の方々は(敬称略)
渡辺 久保田 齋藤 栗田 藤井の5名でした。

審査結果と授与額

ロケット班¥12,000
生物班 ¥10,000
マイコン班 ¥5,000
無線班 ¥3,000

以上のように決定し手渡してきました。

<homepage><history><katudou><fuga2005>  前年度  次年度