- 不定期更新日記。
西暦2001年 - 平成13年 ---------
October - 神無月


INDEXへ離脱↑  先月へ→

☆ 10月31日Wednes - やった〜!
りげが直ったー。
− 1時00分。


眠いー。しぬぅ〜。

・・・

バタン・・・・。   ←死んだ。



☆ 10月30日Tues -
りげが壊れたー。
勘弁してくれ〜。


 

おおおおッ!?
ついにカウンターが1500越えです。
みなさまありがとーございますー。




☆ 10月29日Mon - まえっから思ってたのだけど、
CSSのファイルターで Blur() や Glow() ってありますが、アレってウチの IE(Ver.5.01)ではうまくでないようです。
中途半端にバグって表示されます。

CSSのフィルターも、もちょっとみんなが使える環境になればけっこうおもしろいもの だと思うのですけど・・・。
まぁ下手に使うと本文が読みづらくなったりするけれど。
もったいないなあ。

それとどーでもいいかもしれないけど、文章の中の()の中で改行をしない (上の文のIE(Ver)ってところ。)のはIEの機能ですか?
ってすでにこの文章の中の()は改行されてますが、。
− 1時00分。

昨日の迷惑メール - 63通、。
91 293 208 293 171 230 378 189 320 362 223 465 303 190 258 151 494 227 232 202
164 197 275 174 59 306 159 179 293 80 161 317 367 327 293 129 180 248 170 180
206 468 468 389 294 240 458 155 260 76 76 169 162 127 127 135 135 189 223 210
314 245 272

計 14936 文字 / バイト。(本文のところのみの文字数)
平均 237.079 文字。

  料金計算
下文引用元 - NTT Docomo HP(http://www.nttdocomo.co.jp/
What's i-mode? - (料金システム → ■パケット通信料)
http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/ryokin.html


> ・1ヶ月に扱ったデータ量が200,000バイトの場合
> 200,000バイト÷128バイト(=1パケット)=1,562.5(小数点以下切り上げ)→1,563パケット
> 1,563パケット×0.3円=468.9円(小数点以下切り捨て)→468円


  14,936バイト ÷ 128バイト = 116.6875(小数点以下切り上げ) → 117パケット
  117パケット × 0.3 円 = 35.1 円(小数点以下切り捨て) → 35 円。

  単純計算で今月はおいくら?

  35円 × 31日 = 1085 円ナリ!?

  はぁ? マジっすか!?
  ちょっと数字にしてみてびっくり!
  んー 堅あげポテトはうまいよー。(逃避)

  ちなみにパケットのほうは、

  117パケット × 31日 = 3627パケット

  なにが 400 パケット 無料だよ?
  とか思ったりして・・・。
  本核的(本格的)にやばいかも・・・。
  2chで言う煽りみたいなものだったりして・・・。
  サイバーテロだ!メール爆弾だ!!
  メールのヘッダーとかってどう課金されているのだろう・・・。
  まさかないだろうけど、この迷惑メール、Docomoの自作自演っだったら
  いろんな意味ですごいことだよね。



☆ 10月28日Sun -
眠いです。
− 5時00分。

おじゃ魔女ドレミですよ。
 キメのところらへんの"さりげない"演出がうまいよね。

デジモンテイマーズです。
 カットと音楽がえらいカッコいいです、。
 けっこうこまかな演出も好きだったり。

やっぱピクミンだね。
 CMがおもしろい。歌がいい。とどめの森本レオらしい声がいい。

とおもったらワンピースですか。
 お話しがいい。くさいカットがいい。

鉛中毒のベートーヴェン。
− 23時30分。



☆ 10月27日Satur - 気分悪い・・・
鬱病ですか?
どーでもいいけど抗鬱剤ってある意味無理やり気分を変えるものなのだよね?
良く知らないけど。あんま好きじゃないなあ。
周りの人の励ましとかだったらもちろん全然いいけれど、「薬」でってのは
自分はいやだな。
悲しい時は悲しい時でいいんじゃない?
だからこそうれしい時はすごくうれしかったり。
とかそんなこと言ってるのはほんとの悲しさとかを知らないアマちゃんか・・・?
だからこのレベルなのか・・・?。

気分悪いってのは気持ち悪いとかじゃなくて精神的に。
けっこう前からなるときはなるけどガクンと来たね、。

あまりのショックにナニモヤルキガオコラネェーヨ。
(まぁもともと何にしてもやる気なんてこれっぽっちも無いけど。)
ああ、死にてぇ。
− 4時50分、。



☆ 10月26日Fri - 聞き上手は得だよね。
とりあえず、「突然起こった何か」にすばやく対応できる力がほしい。
聞き上手にもなりたいなぁ。
機転が利かない、聞きベタ話しベタは痛いと思う、っていうか痛い。
自分のダメさが嫌で嫌でたまらないこのごろ。
まぁこれ読んでればわかるよねぇ。

久々に遅刻せず余裕を持って大学行ったら「緊急休講」って・・・
そりゃ家近い人はいいだろうけどさ・・・。
自分は4時間目あったからいいけどね、。
でもそれでもさぁ・・・。



☆ 10月25日Thurs -
学校じゃノートPCでアキュポイントいかれてるし。
ウチのPCはPCでマウス逝かれてるし・・・。
アァァ・・・・。

以外と道徳観など気にせずに(あんま気にしてないけど)自分の好きなように
生きていったほうがいいのかもしれないね。

あー、自分の言いたいことをもっと上手く表現できないものか・・・。
コトバを知らなさすぎるんだろうなぁ。

最近一人で車を運転してると眠くなる。
こいつぁやべぇーぜ。ちくしょうめ。

時間の関係とかでパソコンが最後に不正終了とかしてから
学校とか行くのって凄く後味わりぃ。ぬおお・・・。



☆ 10月24日Wednes - あーあ。結局は自分でまいた種か・・・。
うあああああ・・・。

あー自転車車から降ろすとき足けがしちゃった。
いてぇー。いてぇー。いてぇー。



☆ 10月23日Tues -
この腐った感性と性格をどうにか・・・。



☆ 10月22日Mon -
鼻が痛い・・・。



☆ 10月21日Sun - うざいめーる、70通越えです。
デジモンテイマー
だぁだぁだぁ☆
ワンピース
特命リサーチ
やっぱいいねぇ〜♪

なしがうめぇー。
水分が多くてポソポソしてなくてシャリシャリしてるのは最高だー!

やっぱどんな小さな事をするにも才能ってのは影響するのだなぁ・・・。



☆ 10月20日Satur - 本日の出会い系メールは65通越え・・・。
ああぁ〜
昨夜10時くらいに、匿名希望-秋の検事さんから電話あり、11時過ぎに彼の家に。
なにする?どこ行く?どちらも何も案が無く、
私が車で遊びに行ったのでそのまま私の車でそこらへんを走ることに。

そのまま流れで榛原らへんまで来てしまったので
そのまま流れで榛原高校見学ツアー、23時30分。
その後することも無いので帰りながら夜景見れるとこ探しツアーに変更。
もうちょっとすることも無いし走ろうって事になって、
秋のさん宅前を通過、景色の良い場所を求めて北へ、
結局何時の間にか牧の原(何故?/笑)。

東名の上を走る橋を渡りながらきれいだなぁとか思ってその近くで止まって
流れる車を少しの間ながめる。
その後、「東名行く?」「えっ?・・・いいよ。」って事でGOooo!
もちろん予定に無く(予定なんてもともと無かったけど。)、
何も目的無いのに高速へ、。 深夜0時35分。

カーブ中の車線変更+加速とか路肩に寄り過ぎとか怖いらしい行為をしつつ、
どこで降りようか?って事になって、なんだかんだで小笠のパーキングエリア
入ったこと無いの一言で小笠PAへ。降りるのはその次のトコ、。
小笠パーキングエリアで音楽ネタを主にはしゃぐ騒ぐ、約1時間30分間。
深夜の東名とはいえ125キロで爆走する初心者マーク付きワゴン−R。
125キロがいっぱいいっぱいのご様子、リミッター?

帰りがけに袋井で迷子になる、ついてて良かった困ったときのアレ。
音声案内なんかも使っちゃったりしてアレの地図のおかげでなんとか150号へ。
帰りがけに高松神社に寄って、秋の検事宅へ。
音楽の話しで盛り上がる。
もののけをビデオで見てもののけも終了したので私も終了、帰宅。

そんな一日、。



☆ 10月19日Fri -
いや、教育原理と経営学おもしろい、。
教育原理の講師は話しが上手いと思う。
本当に上手いのかいっしょうけんめい話してる姿が上手いと感じさせるのかは分からないケド。

そういえば昨日、歴史学の先生に今回のテロについて聞いたらカウンターくらいました、 「きみはどう思ってるの?今回の事件を。」、と。
一応わかってもらえたかわかんないけどいっしょけんめ自分なりに答えましたさ。



☆ 10月18日Thurs -
マウスが言うこと聞かん。
勘弁してくれー・・・。
めっちゃストレス溜まる。



☆ 10月17日Wednes - やっぱりアホなのは自分だけか・・・
むかしから思ってたことだケド、
相手の為に(引いては自分の為かもしれないけど。)一生懸命がんばってるのに
まちがって相手に悪く取られる事ってすっごく痛いよね、。
例えいいことをしても相手にはおせっかいだったり。

自分の意識しないところで相手に好感を与えられるのっていいなぁ。

ふと思ったマンガの良いところ、。
自分のイメージを直接、具体例をあげた感じでうまくまとめれば
上手に相手に自分の意見したいところを誤解無く伝えられる。
ストーリーを上手く作って伝えたいものの前後でその世界に連れ込めれてればなお効果が高かったり。

なぜこんなことを書いているのだろう・・・。
まぁいいや。



☆ 10月16日Tues - 謎
ううぅ・・・。

ガンガン バレーボール。



☆ 10月15日Mon - 危機感・・・。
私には今の状態が自分の仕様的に実はめいいっぱいの状態だったり?
いやいやまさかそんなことは無いよね・・・。
そんながんばってないし。うん。

どちらにせよ人生レベルで今の状態のままこのまま行くとやばい予感、
やばい感じがしてきたり。

とか言っても対策を立てないしない馬鹿な自分・・・。



☆ 10月14日Sun - マイクがほしいぃ〜〜〜!!
浜松へ知り会いの演劇を見に行く。
劇を見た後だとお店閉まっちゃうのでまずはYAMAHAへ。
やっぱほしいなぁーいろいろと。
まぁ例え持ってても生かすような腕はないのですけど。(笑)

劇。
楽しかったですよ。なかなかおもしろかったです。

んで車を置いた掛川駅近くの店でにわさん関連で知ってる人知らない人いろいろで 数人増えもんじゃ焼きを食べる。
焼くの失敗。
自分のだけもんじゃの具が来るのが遅くていじめられたかと思った(笑)

そんななかさんに連絡「今から遊べるか?」
お店を出てにわさん関連の人たちと分離。
にわさんと私とでホシのアジトへ。
明日学校あるっていうのに10時過ぎにさん保護っていうか拉致。
私の家でギター弾いたり、さんのページの日記を音読したり。音読したり。音読したり。(ぉ

2時過ぎにさんとにわさんを家に送り届ける、。
さんをお届け先(家)に配送してから、にわさん宅へ。
その途中キラキラのデラデラのトラックに追いかけられる。(思い込み?)
すっごくくっついてくるしこわいこわいときゃあきゃあにわさんと言って、
適当な道を曲がったらその後をいっしょに曲がってくるし曲がってくるし、2・3箇所。
狭い道入ってやっと離れたと思ったら次の交差点で遭遇・・・。

トラックに追いかけられたのこれで2度目・・・。
夜中3時過ぎの150号は気持ちいい。
安全運転ってなかなか難しいです。あは・・・。

どーでもいいけどさんの ってやっぱり機種依存○○?
そうそう、さんの言っていた、公開日記上の責任ってのは確かに考えますよね。



☆ 10月13日Satur -
何とか気合を入れて。



☆ 10月12日Fri - こんなトコに書く前に何とかすりゃいいのだろうけど
良くないね、どーにかしたいこのすさまじいマイナス思考。

あ、大学の履修登録追加手続き完了、。



☆ 10月11日Thurs - 愚痴ばっかだね、最近。
この世の中認めたくないことが多すぎて多すぎて・・・。

最近分かったこと、(実はかなり昔っから気にはなっていたり・・・)
私はどーも時間の使い方がド下手なようだ。
しかしこれは今の世の中生きて行くうえでキーポインとだね。多分。
どーすれば上手くなるのだろう・・・。
困ったもんだ、。

どーでもいいけど頭痛い・・・

あーシスプリが気になる〜
結局どーなったのだろう。

マジっすか!?
あ痛たー。

ウチの冷蔵庫の中にあったキムチのラベルど真ん中に、
「美味か キムチ いつもそばに。 小夜子 SAYOKO」ってあったんですが、
(現物は文章が横一列じゃないです、)「美味か キムチ」はいいとして、
「いつもそばに。 小夜子 SAYOKO」って会社名かなんかと思うんですが、
怖いっすよね。ホラーに出てきそうなフレーズと思うのは私だけでしょうか?
ん?なんか会社名違うみたいです。これが商品名か・・・?

頭痛のする頭にキムチはキツかったか・・・

あー村下孝蔵〜。
最高だよぅ・・・

私のケータイに非通知着信がいくらか着てたのですが、
お心当たりの方いらっしゃいますか?
凄く気になるんですけど・・・。

OVA版はわからないのですけど、TV版のまほTaiのBGM作編曲の
大島ミチルさんって方は、ショムニの音楽の大島ミチルさんですか?



☆ 10月10日Wednes - 村下孝蔵
うおー最高だ〜!


IEのSP2入れてからExplorerが死にまくる・・・。
他にもフォルダ開くと普通のウインドウのまま勝手に最大化したりするし・・・
不具合が凄いのですけど。
勘弁してほしいなぁ、なんか心臓に悪いゲイツ・・・。
なんとかしてほしいでゲイツ・・・。
ゲイツ・・・。

うーあー
お腹が気持ち悪い・・・

どーでもいいことだけど、ビンラディン氏もアメリカの大統領も演説が上手いね。
しゃべってることもこういっちゃ失礼かもしれないけど面白いと思う。
いろいろな思惑が見えて。
結局どんな構図になってどー流れて行くのだろうか、
この戦争もどきは(もう戦争か?)

別に関係ないけど、テレビの解説者とかリポーターが一つの事件(空爆など)とかの
解説時にいう、「〜と思われます。」や「〜の影響を受けてのことだと思います。」
ってのは、普通にそのとおりの理由でその事が起こったかも知れないけど
もしかしたら、本当は全然違う理由でその事が起こったのかもしれないから
鵜呑みにはちょっとなー、と改めて思って見てみたり。



☆ 10月9日Tues -
何をするにもてんでレベルの低い自分がすごく嫌になったり。
でもこの状態から抜けらんない。(抜けないだけか?)
きっと物事を考えているレベルの時点で違うんだろうなぁ。
ちっくしょぉー!



☆ 10月8日Mon - 尊敬しますっ、ほんっとうに。
村下孝蔵っすよ、村下孝蔵。

「 林檎と檸檬 」
村下孝蔵ベストセレクション。

いちど聴いてみる事をオススメします。


あー、車に油がねぇー・・・

閉まってんでくれよぉーもう、スタンドー。

っていうか休みも終わりだしー



☆ 10月7日Sun -
お祭りも終了〜!・・・

どーでもいいけど、ネスケで見ると私のページけっこうぼろぼろ、やね・・・。

そーいえば、バルサンってやったあと粉っぽくなんないんですかねぇ?
いや、使ったことないのですけど・・・。

あ、ワンピース見てねぇ〜
ぎゃあ〜



☆ 10月6日Satur -
うあー祭りだ〜!



☆ 10月5日Fri - どーでもいいことだけど、
やっぱインターネットなんかに文章などを上げるって事は難しいね。
別に何があったわけではないけど。

昔の mp3 を見つけてまったりと聴いてたり・・・。

やっぱプロってなんでも凄いね・・・。うん。

同年代のみんなの考えに自分がいつでも一テンポ、ひどい時はそれ以上だったり次元が違ったり するほどずれてるのがつらいなぁと思ったり。

なんと、もう2時か・・・。



☆ 10月4日Thurs - 何にしても知識不足は否めない、か・・・。
にわさん、他一名。楽しかったっす、また弾けましょう!

48件も来てる・・・。出会い系・・・。



☆ 10月3日Wednes -
どーにも生きている気がしない最近。
自分のおろかさが見えて見えてしょうがないわ・・・。
自分の今まで持ってきた考え方や進んできた方向性が自分で気に食わなくてしかたない・・・。

関係ないけど人のつながりってのはむずかしねぇ。



☆ 10月2日Tues - 頭 and 記憶力悪いせいか、
せっかく浮かんだ曲のイメージも消えて消えてショーも無い・・・。
まぁどーせろくでもないモンなんだけど・・・。



☆ 10月1日Mon - まだ書いているウチは大丈夫・・・か?
あー鬱だ。






http://www2.wbs.ne.jp/~hata/ 畑ちゃん’sHP(仮)
Copyright(C) ALACHI 2001 All rights reserved.

http://www2.wbs.ne.jp/~hata/diary.html < ALACHI@COCO.AC >