姫時代(ひめじだい)の思い出(おもいで)

日曜日にお弁当もって。

 

 

江華島(カンファド)へ行きました。江華島は韓国で5番目に大きな島だそうです。国境線(こっきょうせん)に近くて北部(ほくぶ)へ行くと北朝鮮(きたちょうせん)も見えるらしい。島は本当にのどかな雰囲気(ふんいき)で水田(すいでん)や畑(はたけ)がたくさんありました。フェリーに乗ってかもめにお菓子もあげました。

 

この名前なんでしたけぇ〜誰か教えて!          なんて言っても雰囲気最高!

やってきました済州島(チェジュド)!!
本土(ほんど)から南(みなみ)に約90キロ離れた韓国最大(さいだい)の島です!
市外バスを乗りこなし、かなり活動的に島をまわって色々ところを見ました。
たくさんの人にも会って、助けてもらい、感謝感謝!!の良い思いででした!
私のお気に入りは写真左「城山日出峯」(ソンサンイルチュルボン)。
噴火口(ふんかこう)の一つで頂上(ちょうじょう)まで登って約30分(?)以上かかったかな。
朝日(あさひ)の素晴(すば)らしさが有名らしいのですが寝ぼすけの私は朝日を拝(おが)む事はありませんでした。

綺麗な夕日をバックに。

 

 

誕生日の前の日、当日、そして次の日、たくさんの方に色々お祝いしていただきました。本当に皆さんありがとうございました!!。誕生日のこの日、尾月島(ウォルミド)に遊びにいきました!この写真ではお伝(つた)えできないのが残念(ざんねん)なくらいとても綺麗(きれい)な夕日(ゆうひ)でした。

この日チョソンモになったのは誰?

エバーランドへ寒い寒い2月に行ってきました。
自然農園(しぜんのうえん)以来絶対もう行かない!と固(かた)く心(こころ)に決めていたのに
あれから何十回も・・・もう数え切れません。短い時間でしたが楽しく遊んできました。

この前にそりすべりが・・・。

 

夜中に雪が積(つ)もっていたので早速(さっそく)撮影会(さついえいかい)!人っ子(ひとっこ)一人いない真夜中に活動している私達は怪(あや)しい人?奈津先生のそりすべりはビデオに撮っておきたかったと今更(いまさら)ながら後悔(こうかい)。それにしても楽しい夜遊(よあそ)びでした。

過去の思い出へ

HOME