まだ早いといわれてたけど、ご本人が楽しそうだからいいんです!
挨拶も言葉も覚えてくるし、御飯もよく食べるようになったし、おむつも卒業よっ!
まり先生に感謝!!


保育園でものほほん

その3(1999.1.13)

『あいういえお積木』でかるた遊びをしたそうだ。それぞれの性格が出ておもしろかったらしい。たくさん取れる子、横取りする子、ちほの場合は‥‥。早くたくさん取らなきゃいけないって事がわかっていない。“次はひかるちゃんの番だに!”“ちほの番はまだかねえ”とじっと待っていて、3枚しか取れなかったそうだ。わが子ながら、まさにのほほん‥‥。


毎日が新曲発表会('98.8.26)

保育園ではいろいろな歌をみんなで歌っていますが、ちほ曰く“ゆうやくんの歌”というのがあるそうです。ゆうやくんは同じ組の男の子で、“ゆうや〜けこやけ〜の赤トンボ〜”がゆうやくんの歌なのだそうです。なかなか目のつけ所がいいではないかと母も感心。最近は作詞しながら、別の曲を歌ったりするので、よく聞いていると、“あっ、今のいいね!もう一回歌ってくれない?”というコトがあっても、二度と同じ歌が歌えないのもまたいいところ。幻の名曲ってやつですね。


カエルとプール('98.8.20)

7月下旬から保育園ではプールが始まっています。天気がよければ毎日入るそうです。となりの小学校にある小プール(園児の胸くらいの深さ)を借りているそうです。広さはわかりませんが、ちほの組の6人で貸し切りの日もあるそうで、ちほはかなりお気に入りです。先日はカエルが一緒に泳いでいたそうで、園児大喜び、先生悲鳴寸前!ちほもカエルは恐がるけれど大丈夫だったのかな?


真昼の避難訓練('98.8.20)

保育園では、月に一度災害訓練をやってくれます。先日は『昼寝中に地震が来た!』という設定で園児はみんなたたき起こされたそうです。(^_^;掛けていたタオルをもって園庭に脱出!しかし起こされた園児たちはほとんどが御機嫌悪し。そのなかで御機嫌良好で、はしゃいでいたやつがいたそうです。暑い真っ昼間の園庭でタオルをかぶって“地震だー!地震だー!”と騒いでいたそうです。“地震”って解ってるのかな?ビデオで見せてもらってるらしいけど。


自分でトイレに行けるのだ('98.7.20)

最近、ちほは自分からトイレに行けるようになりました。季節がらちょっとは濡らしてもよいと思ったので、紙おむつを一切やめました。すると、よくしたもので一層自分からトイレに行くようになり、晴れて“おむつ卒業宣言”ができたのです。(夜はしてますけどね)

先日保育園にお迎えにいったところ、ちほがいなくて今トイレに行っている最中だそう。「大きい声では言えんけど、ちほちゃん男の子の便器に座ってしてるに。」と、まりせんせいが教えてくれました。母が想像するに、それは少し恥ずかしいコトではないかいな‥‥。まあ男の子の便器に立ってする女の子もいるというし、そのうちわかるでしょ。


かえるのみどりちゃん('98.5.28)

寝坊してしまった。母子ともども。目が覚めたら8時。ご飯も食べずに(いかんな〜)自転車に乗って出発!!今日は父兄参観日。いつもは遊び回っているそうだけど、母がいると甘えモードになってベタ〜ッとくっ付きぱなし。これでは『普段の様子をお母さんに見てもらいましょう』という目的がまるで意味なし…。

お散歩の時間。ちほのひよこ2組(2歳児)と、もっと小さいひよこ1組(1歳児)の8人に先生と保護者さんがくっついて、近くの花畑までのんびり。園に帰って見たビデオに出てきたのが『かえるのみどりちゃん』。

前にパチンコパーラーABCのCMにでていた女性ひとりと男性ふたりのお笑いトリオ(?)が歌って踊っていたのだけど、その女の人が『かえるのみどりちゃん』になって、ひたすらにただひたすらに♪かえるのみどりちゃん〜♪かえるのみどりちゃん〜♪かえるのみどりちゃん〜♪かえるのみどりちゃん〜‥‥‥と歌い踊り続けるそれだけなのだけれど‥‥インパクトありすぎ!!いや〜目に耳に残る残る。これを繰り返し見ている幼児たちは大丈夫かっ!!でも好きだな〜母はあのビデオ欲しいよ。


遠足の日、一番楽しかったことは('98.5.20)

今日は遠足。大型バスに乗って動物園に行きました。母子6人の私達のグループは、着いて早々11時前からお弁当を食べ始めたのは‥‥朝の支度(慣れない弁当づくり)にバタバタして、朝ご飯を食べていないためと、早く荷物を軽くしたいため。お腹もいっぱいになって落ち着いたところで、動物を見ながら出発〜!のはずだが、子どもたちはベビーカーに乗っちゃって歩く気なし。ベビーカーを借りなかった私にはだっこ攻撃。これじゃあ弁当より重いじゃないかっ!!集合時間までに戻るために、母達はどんどん先を急いだ。ゾウもゴリラもキリンも、クマもペンギンもヒツジもアヒルもいたけど、ちゃんと見てきたかい?子どもたちよ。

ところで後日、この遠足でちほが覚えたことといえば、喋る人形の中の機械を引っぱり出して、マイクにして自己紹介を繰り返すこと。バスの中で、一人一人マイクで自己紹介したのがかなり気に入ったらしい。無惨な人形‥‥喋り終わるとまた、おなかにしまってくれるけどね。


ホームへ戻る  まさあきのページへ  ちかのページへ  ちほのページへ