ジオラマ台の制作
 ■木わくで作る

自分のジオラマベースのイメージが決まったら、木材を選んでノコで切り出します。日曜大工店で45度にカットするノコやアタッチメントを手に入れて正確に切り出します。組み合わせたときに接合部が合わないのは、切断面の角度の不正確や、対辺の長さの違いが一番の原因です。はみだした木工ボンドはきつく絞ったぬれ雑巾でしっかりふきとります。ボンドが残っているとニスを塗るときに着色むらになってしまします。
 

ボンドを両面にしっかり塗って固定します。四隅のコーナーをセロテープで引っぱり合ながら固定します。内側からホットメルトのグルーガンで固定するのも効果的です。乾燥中に台が反ってしまわないように、水平な場所で重しをおいて乾燥させます。最低一日以上乾燥させます。枠を補強するために補強材をわたすとよいでしょう。完全に接着されたら、サンドペーパーで接合部の段や、はみ出たボンドをとりのぞきます。木の肌が荒いときは当て木を付けたサンドペーパーをかけて整えておきます。


 

 ■パネルなどを利用する

 
デザイン製作や日本画製作の木製パネルを利用してベースを作ります。パネルを選ぶときはパネルの号数が木わくにスタンプされていない物、裏に釘が使われていない物を選びます。パネルは裏返しても表にしても使えます。家庭用の木目テープを使って仕上げる方法もあります。デコパージュやステンシルなどの加工された木材も利用できます。木工トリマー機械で木板の周りにモールドを彫って製作することもできます。

ジオラマベースをつくる 木わくの塗装

【 BACK 】
BACK モドル

ウMAIL  ご意見箱