発泡スチロールで表現できない部分や出来た隙間などは紙粘土を盛って作り込みます。紙粘土を盛るときは木工ボンドを塗りながら盛ります。厚く盛ると乾燥時間がかかり、乾いてもひび割れをおこします。薄く盛るくらいで済むように下地をつくっておきます。ドライヤーで熱風を当てると乾燥時間が早まります。一度乾燥させて、縮んで隙間ができた部分にもう一度盛っておきます。完全に乾燥したら、リキテックスのモデリングペーストやレジンサンドをペンティングナイフやヘラで薄く塗ってゆきます。厚塗りすると乾燥時間がかかります。厚く盛って下地を作るときは、何度も薄塗りし乾燥させながら盛り付けて重ねます。十分時間をおいて乾燥させるか、ドライヤーの熱風で乾燥させます。大きな岩などがある場合はこの時点でしっかり作っておき、地面と自然とつながるように仕上げておきます。モデリングペーストは(アクリル画材=画材店で購入できます)パレットないふでよくかき混ぜて使います。
モデリングペーストに砂やシェルマチエール(貝殻を砂状にしたもの=画材店で購入できます)をまぜて地面に塗ります。
リキテックスレジンサンドなどは、最初から砂状のものが混ぜてあります。
いずれも、水性で乾くと耐水性になる。また、乾いてもあるていど柔軟性があります。
|