静岡の身近な昆虫たち  コオロギ (コオロギ 3)

戻る RETURN 前へ BACK 次へ NEXT




クマコオロギ  Mitius minor (Shiraki)

 休耕田にいた。田んぼや湿地など湿った草地にいるコオロギ。

 
2004/9 藤枝市



クマスズムシ  Sclerogryllus punctatus (Brunner V.W.)

 放棄されたミカン畑の草むらの地表にいた。その他、草木が繁った低山や河川敷の地表部で枯草が積もったところの下に多い。
 ふつうのスズムシと似ているが、小さくて短脚でずんぐりしていてややツヤっぽくて脚が橙色で動きがのろい。触角の途中が白い。
 鳴き声は全く違って、ジジジ・・・キュイーーーーーーンと超音波(?)のような虫の声とは思えないような音。少しばかり飼った時、夜中に枕元で鳴かれると夢だかなんだか現実なのか頭が混乱し安眠妨害になる。決して人にとっては心地よい音色ではないのではなかろうか。とにかく変な特徴的な鳴き声である。知らないと気付くことはないだろうが、知っていると割合鳴いているのが判る。昼間でも鳴いている。

   
オス
2000/10 大東町
  メス
2000/10 大東町

   
メス
2002/9 藤枝市
幼虫
2001/8 静岡市 安倍川
 


戻る RETURN 前へ BACK 次へ NEXT

Copyright(C)Sugiyama Takashi. All Rights Reserved.