… 料理ご案内 … | 当店の過去の販売数 (実績) |
|||
塩焼き・味噌焼き 石焼き(姿) 卵と白子の石焼き 刺し身(大型が美味い) 開き(一夜干し)・丸干し・燻製 唐揚げ(小型絶品!) 胃袋の照り焼き バター焼き・フライ・ムニエル 骨酒・ヒレ酒 ヤマメは4~9月が旬。 釣り立て冷凍保存、賞味期限三ケ月!(下記参照) |
ヤマメ・千匹以上 | |||
刺し身・骨酒・塩焼き・フライ 胃袋の照り焼き・燻製 イワナは3~10月が旬。 釣り立て冷凍保存、賞味期限三ケ月!(下記参照) |
イワナ・数百匹 | |||
- | ||||
燻製塩・販売! クレィジーソルトを燻製にしました 海・川の魚が燻製魚に変身します! 焼き魚に数回、振りかけるだけ! 右図(左側)の量(10~12g)で600円(容器込み)です。 ご利用ください! (下記フォームよりご注文いただけます。賞味期限一か月) |
![]() |
|||
- | ||||
渓流魚(ヤマメ・イワナ)料理! | ||||
ヤマメ(アマゴ)は渓流に住む幻魚! 体側に朱点が有るのがアマゴ。無いのをヤマメと呼ぶ。昔は箱根を境にして東がヤマメ、西がアマゴと分か れていたが現在は混生中。 |
||||
塩焼き ヤマメ(アマゴ)もアユ同様、塩焼きが旨い! しかしアユと違い、 ヤマメは必ず、ワタは取り除いて焼き、食べる。 焼き方はアユに準ずるが、とくに気をつけることは、弱火でじっくりと 焼き上げること。これがコツだ! 上質の塩を使うと、旨みがより一層増す! 塩焼きの旨みの3要素は【新鮮・良い塩・焼き加減】! |
![]() |
|||
味噌焼き 腹ワタの苦手な女性や子供たちにお薦めなのが味噌焼き。 魚体に薄く味噌を塗り、腹ワタを取り除いた腹部にも味噌を詰めて一晩置き(寝かせ)、弱火で焼きます。 味噌の風味と渓魚の旨味がマッチして美味・美味! ご飯のおかず、酒の肴によく合う逸品です。 焼くときは、味噌が焦げないようご注意! 味噌焼きの旨みの3要素は【新鮮・寝かせ・焼き加減】! |
||||
石焼き ヤマメを開いて、塩または醤油をつけ、熱く焼けた石の上に乗せて焼く石焼き。野趣があって美味い! 「白子」または「卵」も、石焼きにすると美味だ。アルミホイルにで包んで焼くと良い。 石焼きの旨みの3要素は【新鮮・アイデア・自然焼き】! |
||||
刺し身 刺し身は、身に脂がのる大型魚が向いている。そして肝心なのは「水を一切使わない」で刺し身を造ることだ。 水を使うと極端に味が落ちる! 調理中は、ずっと布巾等で魚の血や汚れを拭き取る。包丁に付いた汚れも 同様だ。水を使わないで造った渓流魚の刺し身は絶品である! 飲み過ぎにご用心! 刺し身の旨み3要素は【新鮮・水無し・完全血抜き】! |
||||
上記のやり方で造った刺し身(右図)を使い・・・ イワナ寿司を作る! これは旨い! イワナ寿司は何個でも食べられる! 食卓が盛り上がる こと請け合いだ!(^^v |
![]() |
|||
一夜干し・丸干し・燻製 ヤマメも、一夜干しや丸干し、又は燻製にするとスナック感覚で美味しく(焼物とは違った感覚で)食べられる 釣りキチの店の特製品がお薦め! これらの旨みは【新鮮・製法・干し上がり】が3要素! |
||||
油を使った料理 油を使った料理の中では、小型ヤマメを【片栗粉】で揚げたものが格別美味い! 唐揚げ粉でなく片栗粉を使うのが上手いやり方だ。 フライ・ムニエル・バター焼きは、中~大型ヤマメに合う調理法。レモンの輪切りを添える。 これらの旨みの元も【新鮮さ】あればこそ! |
||||
胃袋の照り焼き イワナほどではないが、ヤマメ(アマゴ)の胃袋の照り焼きも、珍味だ。 胃の内容物をすべて取り除き、胃袋を串刺しにし、醤油を何度もつけながら焼く。酒肴によく合う! 凝ったやり方としては、酒・醤油・ミリン・搾りニンニクで作ったタレに胃袋を一晩漬け、翌日焼いて食べる。 |
||||
骨酒・ヒレ酒 ワタを抜いて白焼き、または焼き枯らしにした渓魚を、骨酒にして味わうのも美味だ! これを、もう少し詳しく言うと「深めの皿に焼きたての渓魚を入れ、その渓魚に熱燗をかけて渓魚の旨味が 出た頃を見計らい、飲む。骨酒はツマミ要らずの飲み方なので、カミさんが大いに喜ぶ! 旬のうちに取っておいた渓魚のヒレ(魚体のヒレ全部)。これを、冬の寒い夜に熱燗を注いだ盃の中へ入れ て味わう「ヒレ酒」もオツな味だ。(ヒレは食さない) |
||||
イワナは源流に住む幻魚。(山どじょう)とも呼ぶ! イワナ料理は、ほとんどの調理法(刺し身・塩焼き・石焼き・油料理)等、ヤマメ(アマゴ)と同等だが・・・ 骨酒と胃袋の照り焼きだけはヤマメ(アマゴ)よりイワナのほうが食して美味。これは食性に違いがあるようだ 骨酒は、2合ほどの酒の中に焼き上げたイワナを浸し、熱燗につけたもの。美味・美味だ! イワナもヤマメ(アマゴ)も、美味なだけでなく、精がつくので病弱者や年寄りにも喜ばれる。 |
||||
|
||||
”おさかな館”の真空パック商品は消費期限6か月以上! | ||||
- |