用具 | 用途 | 備考 |
机 | 製図版 | 側面が製図版として不十分な為、その側面に厚めのガラス板(5cm*1cm*1m)を貼り付けた。しかしまだ多少不十分だった。出来ればしっかりした広い製図版を使いたい。 |
アート紙 | 製図用紙 | 表面が滑らかで繊維が上質なので用いた。 |
T定規 | 直線性と安定性が非常に問題になった。 | |
製図用黒インク | 始め、万年筆などの黒インク(緑系の黒)を用いたが、撮影の関係上吸光度の高い、製図用インクを用いる事にした。 | |
カラス口 | 線の太さが自由に変えられるので使用した。しかし一定の太さを保つのは困難だった。 | |
針 | 目取りの為 | 均一な目取りが、しにくかった。 |
テープ | アート紙固定の為 | 剥がし易くする為、端を折り返しておくと良い。 |