真理1_3_01     次頁  前頁  索引  ホームページ

自製分光分析機による
生体色素の吸光特性に関する研究

第1報

静岡県立富士高等学校 物理部

(生物物理班) 水野秀一

緒言

 生物物理班の歴史は著者の歴史でもあるために、過去2年間の活動をもって緒言にかえる。

1971年4月
 生物物理班の創始者である著者は入学直後化学部水質検査班に入部し、炎色反応の研究、その後光について追求したが、未知の部分が多く、水野先生の指導の下で光について研究。更に光と生物の関係に興味を持ち、化学部内に自称生物物理化学班を作り、非公認のままで活動開始。

9月14日
 物理部OB製作の富士高式回析格子を使用して、スペクトルを写真撮影した。

9月15日〜10月18日
 活動停止

11月
 化学部から物理部一般物理班に転部(その後光学班と改名)光学班を手伝いながら、光と生物について追求する。

真理1_3_01     次頁  前頁  索引  ホームページ