2004/7/11 |
静岡市のレストラン「ネパールの館」や織物工房「ブンネ」を経営している有限会社「ヒマール」のネットショップは、もちろんネパール専門店ですが、トップページには、ネパール国旗がはためいています。
http://www.himal-j.com/
手作りのホームページの朴訥さに、かつて青年海外協力隊で活躍していたという社長のネパールへの熱い想いがこめられているようです。ちょっと色鮮やかな作りですが。
ネパール伝統料理という蒸し餃子モモに心惹かれていますが、これはネットで買うよりも、ネパールレストランで雰囲気にひたりながら食べたい気分。ということで、もうすぐ、お店にGO!〜なのだ。
|
2004/7/1 |
「天然マグロの魚有」は、その名の通り、マグロを中心に販売しているネットショップである。ただし、会社があるのは、海のない「静岡県磐田市」。それでも売上は伸び続け、この6月に5周年を迎えたという。
http://aikij.com/gyoyu/
静岡県という土地柄、県東部から西部までいろいろなところで、水産物のネットショップを行っている。そんな競合渦巻く中で、どうやって顧客に見つけてもらうか。キーワードは「低温熟成マグロ」、らしい。。。
|
2004/5/29 |
「伊豆の名産「ぐり茶」を製造直売しています。全国に伊豆の香りをお届けします。」というシンプルなキャッチコピーののネットショップは、伊東市の杉山製茶工場の運営する「ぐり茶の杉山web通信」。
http://www.guricha.co.jp/
「ぐり茶」って何という方は、こちらをお読みください。
→「おしえてTea Cha!」 by 全国緑茶協会(事務局:静岡県農業水産部お茶室)
http://www.o-cha.net/japan/teacha/detail_j.asp?id=130
ちなみに、ぐり茶は日本各地のお茶どころでは取り扱っている商品で、お茶どころ静岡でも、県内各地のお茶屋さんがネットショップを立ち上げているが、「ぐり茶」を前面に出しているのは、ここだけ。もちろん、普通のお茶も扱っていらっしゃいます。目のつけどころがGOOD!
|
2004/5/14 |
創業安政5年(1858年)伝統の味を守る店 「わさび漬の野桜本店」
http://www.nozakura.com/
五代目のご主人のご挨拶文によると、400年以上前に「野桜(のざくら)」の姓をもらったとか。社名とばかり思い込んでいましたが。包装紙がかわいらしいお店です。
ネットショップの方では、自宅用から贈答用、季節商品が揃っています。今なら新茶もあり。まだちょっと品数は少なめのようですが、今後に期待!です。
ムシムシと汗ばむ陽気に、冷たいお蕎麦をつるりといきたいですね。そんな時にはおろしたての本わさびがピッタリ!父の日プレゼントにおひとついかがでしょ?野桜自慢のわさび漬は酒の肴にもよさそうです。
|
2004/4/22 |
新茶シーズン到来!昨日の静岡茶市場での初取引のニュースをはじめ、これから5月の連休明けまでいろいろと(ローカル)ニュースが流れるだろう。静岡で一番大手の老舗といえば「竹銘堂」。会社サイトをようやく見つけました。
http://www.chikumei.com/
そして、ナント、ネットショップは楽天市場に出店。
http://www.rakuten.co.jp/chikumeido/
「創業天明元年(西暦1781年)。静岡でお茶を育てて220余年の老茶舗」なのですが、ネットショップは実店舗の趣がなくて、ちょっと残念。新茶の予約もまだのよう。。。
子供の頃からなじんでいる店だけに、全国展開への期待も大!です。呉服町本店で、試飲しながらのお買い物はおすすめです。
|
2004/3/4 |
静岡県島田市のカフェ「チャールストン」は、ばらの丘公園の帰りに寄りたいと思いつつ、いまだ念願かなわない店である。早くから立ち上げていたWebサイトで見る、ハーブで彩られたエントランスガーデンの四季の移り変わりが面白い。そして、いまでは、「チャールストンの食材倉庫」として、お店ので出されるお料理に使う選りすぐった食材のネット販売もなさっている。
http://www.charleston.jp/shop/
中でも、「加茂さんの黒米」が自慢の一品。「手軽に使えて身体に良いもの」をという食材選びのプロのメガネにかなった黒米。サイトにはレシピも掲載されていますが、やっぱり、オーナーシェフの自慢の味を味わってみたいもの。アナタはネット派?それとも、カフェ派?
チャールストンオリジナルブレンドのハーブティ、ただいま愛飲中。オススメですよ。
|
2004/2/21 |
静岡県小笠郡大東町のお菓子屋さんのネットショップ「生クリーム大福の角屋菓子舗 」は、とにかく生クリーム大福!洋菓子と和菓子を学んだご主人が徹底してこだわる生クリームと大福のマッチングは、季節限定を含めて19種類にも!もちろん、オリジナルドメインは「クリーム大福」です。
http://www.creamdaifuku.com/
こだわった種類は、定番の栗、桃、お茶、コーヒー・・・に加えて、冬季限定のパンプキン、夏季限定の青梅などなど。手作り、アットホームなネットショップには、製造過程や実店舗の紹介も。
ただいま、桃生クリーム大福1個120円なり。1個から注文OKなのもうれしいですね。桃の節句におひとつ、いかがでしょ?
|
2004/2/10 |
明治から数えて六代目の店主がはじめたネットショップで販売されているのは、静岡県藤枝市名物という「おたけせんべい」。
http://www.otakesenbei.co.jp/
梅をかたどったおせんべに砂糖をからめるのが、どうやら基本のようで、そこに醤油や海苔、青海苔の風味をきかせたもの。むむ。残念。辛口の私の苦手なタイプであるが、甘党の友人には大歓迎の品揃えである。
店内の風景、販売員さんの笑顔がいいですね。
|
2003/12/26 |
寒い季節といえば、おでん!という方も多いと思いますが、地元しずおかのおでんに欠かせないのが「はんぺん」。
正式には、鰯はんぺん、黒はんぺんと言われるもの。
http://www.marumata.jp/products/hampen.html
焼津さかなセンターにある(株)丸又は、ネットショップ「丸又市場」でもかなりのお手ごろ価格で販売しています。
黒はんぺんの静岡県での生産量は約3,000トン!ほとんどが県内で消費されるそうですが、おでんによし、煮てよし、焼いてよし。はんぺんフライもおすすめ、です。
|
2003/12/4 |
昭和60年に誕生し、静岡県を代表する苺・章姫(あきひめ)はその大きさと甘さで、今では全国的な人気もの。
「こだわりいちごの産地直送★青木和男農園@静岡」では、いち早く!12月1日から今年の取れたていちごの販売が始まりました。
http://www.fujinokuni.co.jp/1583/
でも、数に限りがあるようです。静岡の自慢の味をどうぞお早めにご堪能くださいませ。
|
2003/12/2 |
ひもの・海産珍味・地場産品と、海の幸満載の「ひもの屋ねっと」は、オープン1997年とネットの老舗。
http://www.himonoya.net/
特に専門事業である「天日干のひもの」についてはとっても詳しい。というのも、運営する有限会社「ふなと」は、沼津の東名沼津インターぐるめ街道沿いで干物の製造販売を昔から行っている老舗。もしかしたら、伊豆半島への観光帰りに立ち寄ったことがあるかもしれません。
商品の拡大写真や、調理方法、地元沼津の紹介まで、とにかく丁寧な作りのネットショップ。
|
2003/11/26 |
ある日、ワタシの通勤途中のバス停脇に、ぽつんと小さなお店ができました。
中では、オトコのひとが「アコーディオン」を弾いていました?
また、ある時はパソコンに向かっていました??
今日、思いがけず、その謎がとけました!「ころぽっくる自家焙煎コーヒー豆通販の店、うたごえ喫茶の出前」
http://homepage2.nifty.com/coropo/
あ、びつくり!コーヒー豆通販より「うたごえの出前」に力が入っているようなネットショップなのでした。
|
2003/11/19 |
灯台下暗しとはこのことでした。
わさび発祥の地 静岡市有東木(うとうぎ)で400年、わさび農家17代の当主であり、静岡市認定農業士の白鳥義彦さんが販売するわさびとお茶のネットショップ「わさびの門前」では、業務用、家庭用、贈答用とさまざまな商品を提供しています。
http://www.wasabiya.net/
有東木・・・私の家からさらに北へ北へと上っていったところ。武田氏の落ち武者が住み着いたところとか。同じ市内なのに、今も昔も知らないことが多い。
500gのわさび漬ができるという「わさび漬 手作りセット(1,400円)」。自分で作った肴で飲むのは、のんべさんにはたまらないかも?
|
2003/11/15 |
森のお茶で知られる静岡県森町の石田茶屋さんの若きホープ石田宏之さんから、森町の良さを知ってもらいたいと、こだわりのお茶、地場名産品、森山焼きを紹介したサイトをオープンしたとのお知らせをいただきました。
http://www1.ocn.ne.jp/~ochaya/
トップページの石田さん、さわやかなイイ笑顔ですね。実店舗で人気の森の茶ソフトクリームはおすすめです。観光をかねて、森町へおでかけくださいね。
|
2003/11/14 |
日本ではわずか3軒しか作っているところがないという南米エクアドル原産の星型パパイア「ババコウ」を販売している「南伊豆・おく農園」さん。
さっぱり、フルーティ〜な「ババコウジャム」!ここでしか買えません!!おすすめ。
http://www3.ocn.ne.jp/~okunoen/
※ジャム1個500円に送料200円・・・とお悩みの方、ご連絡ください。共同購入しましょ!
ウィットに富んだ農園主・吉田さんの農業日誌もおすすめです。泥棒猪との闘いとか、虫との闘い、狩猟試験の話、材料が豊富で失敗のし放題だったジャムの話などなど。
農業をやりたいわけではないけれど、とても地に足がついた暮らしに圧倒されます。
|
2003/11/8 |
静岡市の浅間神社の門前町・浅間通りに古くから店をかまえる、おせんべ屋さんがネットショップでまた違った顔を見せています。
「葵煎餅本家:ゆりこのお煎餅やさん」
http://www.aoisenbei.com/
葵の紋を型どり、静岡の極上味噌の風味を活かした「「味噌せんべい」などなど。
さらに、創業131年の伝統の技をいかした「オリジナル煎餅」は会社のマークや家紋、似顔絵を表面に焼き付けてくれるそうだ。
駿河湾名産さくらえびの粉末を練りこんだ金魚形あられは昔なつかし、ヤメラレナイ味。
|
2003/11/7 |
静岡県西部、遠州森町といえば、寿司食いねえ・・・。しぶがき隊!?いえ、いえ、明治時代の侠客清水次郎長の子分・森の石松で有名な町。
今は静かなこの田舎町に、はるばる大阪からにわとりと一緒にお引越ししてきた方が昨年オープンさせたネットショップは、手作りシフォンケーキの店「こっこ屋」。
http://www.kokkoya.com/
こだわっているのは、えさと環境にこだわった「有機卵えんしゅう森の自然卵」。今は、お宅に実った柿を使った「柿とくるみのシフォンケーキ」を販売していらっしゃいます。
「スローライフ」などと世の中がカッコつける前に実践している、このファミリーはすごい!
|
2003/11/4 |
今日のお題は、「続みかん」。
浜松市内で創業66年の老舗正明堂ネットショップから、うれしい便り(メール)が届きました。
「我らが地元!静岡県三ケ日みかん特設ページ スタートしました。」
http://www.rakuten.co.jp/shomeido/432786/
そう、こなくっちゃねっ!お値段もかなりお手ごろ!
「日本最大のみかん選果場突撃レポート」もお見のがしなく。
http://www.rakuten.co.jp/shomeido/463440/
(昨日の注文はもう発送されてしまったので、食べ終わったら、こちらに注文しよっと)
(↓昨日)
ごきげんいかがですか?
寒くなりましたね。冬の定番フルーツといえば、みかん。
ユニクロの野菜やさんSKIPから「高糖度みかん期間限定価格!」とメルマガが届きました。
いえいえ、みかんといえば地元・静岡じゃないの!と検索してみれば、表示されるのは、九州・紀州方面のネットショップばかり。
「静岡」を検索キーワードに加えて、ようやく出ました!「JAしずおか」。ところが・・・高〜い!「頑張れ!JA!」と別れを告げ、次の地元ネットショップへ行くと、もっと高いのは、なぜ!?
で、SKIPで注文しました。しかたなく、あくまでも、しかたなく。でも、「高糖度」って楽しみ。
|
2003/11/3 |
2003/11/1 |
仕事の関係で某官庁(東京発)のメルマガを購読しています。固い話の前に少しでもリラックスという配慮だと思いますが、「・・・テアニン配合商品が市場に登場するのも近い・・・」云々。・・・。情報の電波速度が違うのかな?
不眠解消に一役買うと噂のテアニン。実店舗でよく見かけているのは、お茶どころならではかもしれませんが、ネットショップでもわんさと紹介されています。。。Googleでは5,000件以上。やはりネットは早い!こうでなくっちゃ、ね!
産地直送かやまえん:(静岡県小笠郡菊川町)
http://www.kayamaen.co.jp/index.htm
|