since 2007.8.26
      ★ 釣果は参加者全体の合計です(参加者には子供や見学者も含みます)
●No 367
日時 :令和5年9月29日(金曜) 個人釣行
場所 :雄踏漁港(浜名漁協雄踏支所前周辺)
天候&潮&参加者:晴れ(30.8℃)・大潮・3名
釣果 :マハゼ7匹、ウロハゼ8匹、ヒイラギ1匹、ダイナンウミヘビ1匹
感想一年振りの雄踏漁港への釣行。昨年は雄踏漁港でのハゼが不調でほとんど釣れず、昨年のシーズンはハゼ釣りを諦めた残念な記憶があります。今年はハゼが好調のようで、数日前に知人が雄踏漁港でハゼを70匹程を釣ったという情報があり、期待が高まります。天気予報では、この時期にしては季節はずれの30℃超えの予報ですので、暑さを避けてなるべく風通しが良くて日陰がある場所に釣り座を構えました。漁協の建物の東側の道路を下った先にある横長の看板周辺です。道路を下った背後の南側が開けているので風通しも良く、道路脇には大きな木があって日陰を作ってくれます。雄踏漁港はすり鉢状になっているので、左右に移動すると途端に風が遮られて暑さの追い打ちになります。実釣開始後、暫くして待望のアタリが! 小さいけれどマハゼでが釣れて嬉しい。底は砂地というよりも泥状な様子。雄踏漁港は入り江のような所にあるので、大潮でも潮の流れは弱め。仕掛けが横に流されることはありません。岸壁から数m以内でアタリがあるため、遠投の必要は無し。マハゼとウロハゼ(浜名湖では夏ハゼ)が混じって釣れてきます。一番大きいハゼはウロハゼの13cmでした。マハゼのほうがスマートで体色も綺麗ですね。入れ食い状態ではありませんが、ポツリポツリ程度に釣れてきて飽きません。それでも2回ほど一荷(ダブル)がありました。一時、潮止まり頃にはアタリは遠のきましたが、潮が動き出すとアタリも活発化。全体的に型は小さめですが、狙いのハゼが15匹(マハゼとウロハゼの合計数)ほど釣れて、十分楽しめました。ぴあねっと浜松のスタッフのH君も仕事の移動中に立ち寄ってくれて、感謝。ハゼ以外はミニサイズのヒイラギと最後の一投でなんとダイナンウミヘビ! ヘルパーのYさんは長物は苦手。ハリを外そうとした時に、腕に巻き付いてきて絶叫!(笑)。ハリを外すのは諦めて、ハリスを切って即リリース。改めて漁港内の状況確認ができ、明後日のハゼドン倶楽部の定例会の良い下見になりました。

●No 368
日時 :令和5年10月1日(日曜) ハゼドン俱楽部・定例会
場所 :雄踏漁港(浜名漁協雄踏支所前周辺)
天候&潮&参加者 :曇り一時晴れ(30.0℃)・大潮・12名
釣果 :マハゼ15匹程、ウロハゼ20匹程、クロダイの幼魚3匹、ヘダイの幼魚2匹、セイゴ1匹、ヒイラギ4匹、クロホシフエダイ3匹
感想時折陽が射したりもしましたが、釣果中は概ね曇りで経過、西寄りの風がやや強めに吹いていたので、気温ほど暑さは感じられませんでした。終盤、雲が厚くなり、風が更に強くなって雨がパラついてきた時には雨具の準備も考えましたが、一時的なものですぐに止み、予定通り最後まで釣行できて一安心。私達は暑さ対策のこともあり、漁協の建物の直ぐ東側の坂を下った先にある横長の看板のある辺りに釣り座を構えました。ここは 風通しが大変良く、背後に大きな木があって日陰を作ってくれるので助かります。本当は雄踏漁港の一番西奥の水路との境辺りが好ポイントなのですが断念。今日は多くの方々が参加してくださり、感謝。浜北区から参加のO君は同行ヘルパーのAさんと一緒にノベ竿でハゼ狙い。釣果はイマイチで途中で納竿。あと、訪問看護師のAさんファミリーや聖隷厚生園職員のTさんご夫妻も愛犬2匹を連れて参加。終盤、ぴあねっと浜松のスタッフのH君も小学生の娘さん(次女)を連れて顔を出してくれました。皆さん思い思いの場所で釣り糸を垂れていました。今回は必ずしも岸壁近くでアタリが集中するわけではなく、ハゼのポイントを探すのに一苦労。狙いのハゼもポツリポツリ程度に掛かってきますが、型は相変わらず小さめばかり。雄踏漁港はウロハゼが多く、マハゼ以上に釣れてきたりします。釣られてくる魚の型は種類に関係なく全て小さめでしたが、色々な魚が釣れてきて五目釣りが楽しめました。その中でも私たちが釣ったヘダイは16cmあり、結構強い引きが楽しめました。ハゼ(マハゼとウロハゼの合計)の半分近くはAさんファミリーが釣り揚げてくれました。参加者全員の正確なハゼの釣果を把握していないので、マハゼとウロハゼの匹数は推定です。周辺に草木が多く、サギやトビ、カモメなどの鳥が舞う長閑で閑静な秋の雄踏漁港は癒しの空間。

●No 369
日時 :令和5年10月3日(火曜) ハゼドン倶楽部・フリースクール空の皆さんの釣り体験会
場所
:乙女園公園(船着場周辺)
天候&潮&参加者:曇り時々晴れ(27.4℃)中潮・14名
釣果ヘダイの幼魚5匹、クロダイの幼魚2匹、カワハギ1匹、メゴチ2匹、カサゴ1匹、メジナ8匹、アイゴ2匹、ササノハベラ5匹、クロホシフエダイ3匹、フグ5匹
感想 :NPO法人フリースクール空さんからの依頼で、今年2回目の釣り体験会を乙女園公園にて開催。乙女園公園での開催は昨年の秋以来です。フリースクール空さんからは、10名(スタッフ2名、生徒8名)の参加。今回も女の子は1名のみの参加でした。季節はずれの暑さが続いていましたが、今日は最高気温も27度程でめっきり秋らしくなりました。日陰に吹く風は清々しいの一言。 ハゼドン倶楽部からは指南役の会員が数名ほど参加。同行の男性ヘルパーのAさん他、私の中高時代の友人のA君は袋井市からバイクに乗って駆けつけてくれて、感謝。通院があるとのことで途中まで指導して帰られました。北区から参加の元釣りインストラクターのNさん(聖隷厚生園の職員のお父様)は常連で、いつもお世話になりっぱなし。皆さん、フリースクール空の子供達に、楽しく笑顔での釣りのご指導、感謝です! 実釣開始。暫くは誰も釣れず、心配しましたが、次第にアタリが活発化。いろんな種類の魚が子供達の竿に掛かり、あちらこちらで歓声が挙がり、引率のスタッフさんは、記念撮影に大忙し。岸壁直下では木っ葉メジナやササノハベラが群れていてアタリが活発。たまに良型のメジナが掛かることも! その他のチョイ投げ釣りの釣果は、カワハギ(15cm)、ヘダイ(最大17cm)、メゴチ(最大16cm)、アイゴ(最大20cm)、良型カサゴ等々…。 いろいろな魚が釣れる五目釣りが楽しめ、大漁で終えることが出来て、最高の秋の釣り体験会になりました!
釣り:フリースクール空日記 (hamazo.tv)