since 2007(H19).8.26
        ★釣果は、ハゼドン倶楽部の定例会に参加した会員全体の釣果です(参加人数は、その都度まちまちです)
●No106
日時 :平成24年8月26日(日曜)
場所サクラマル東側(2番鉄橋南側)
天候&潮 :晴れ・小潮
釣果 :クロダイ1匹、クロダイの幼魚2匹、マダイの幼魚4匹、ベラ3匹、メゴチ1匹、フエフキダイ類1匹、フグ10匹程
感想 :沖縄に接近している大型台風の影響で、今日は東寄りの風が、やや強め。釣り場に吹く向かい風が気持ち良かったです。今切口方向に目を向けると、普段は見えない大きな白波が時おり見え隠れして、遠州灘は相当、荒れている様子。釣り始めて直ぐに、私達の竿にチャリコ(マダイの幼魚)が3匹程立て続けに釣れ、チャリコの群れに遭遇したようで、幸先良いスタート! 小さくてもマダイだけあって、姿形は立派です。でも、終盤はフグの猛攻に! K君親子は人工餌のパワーイソメでメゴチを釣り上げて、人工餌でも釣れることを証明してくれました。連続参加の浜北区のIさんは、今回も頑張ってくれました。良型のベラ(19cm)の他、竿がしなるサイズの大物のクロダイ(26cm)を釣り上げてくれました。潮が少し濁っていたのが幸いしたのかも。久々にタモ網を使って魚を掬いましたよ(笑)。一般では25cm以上をクロダイ(25cm未満はチンタ)と呼ぶようですが、ハゼドン倶楽部では滅多に大物は釣れないので、20cm以上のタイ類なら、釣果に幼魚と記載しておりません。が、大半は何々の幼魚サイズしか釣れません…(涙)。たまに大物が釣れると、釣り場は大盛り上がりです! 皆さん、羨ましがることしきり。

●No107
日時 :平成24年9月1日(土曜)
場所
新居海釣公園(海湖館前周辺)
天候&潮 :晴れ時々曇り・大潮
釣果 :イシダイの幼魚1匹、サッパ2匹、イサキの幼魚70匹程、フグ2匹
感想午前中は雨が降りましたが、午後は晴れて暑くなりました。浜名湖の北の方向で黒っぽい雲が見えて、雨が降っている所もあったようですが、釣り場は、雨は大丈夫。9月に入り、夕方になると海に吹く風は、以前より涼しく感じられるように。今回はサビキ釣り。Nさんが遠路はるばる、静岡市からハゼドン倶楽部の定例会に初参加! フグやウリ坊(イサキの幼魚)を、釣り上げてくれました。釣果の大半は、連続参加の浜北区のIさんが釣ってくれたもの。ウリ坊58匹を筆頭に、サッパやイシダイの幼魚(サンバソウ)など、全てIさんの釣果、お見事! イシダイの幼魚(14cm)は小さくても、白黒の横縞が明瞭で姿形は立派ですね、小さくても磯の王者イシダイです。日が暮れると、いつものように、魚のアタリは全くなくなってしまいました。が、突然、O君のサビキ仕掛けの竿に、竿を曲げるような大きなアタリが! しかし痛恨のバラシ(涙)。残念無念! 一体、何の魚のアタリだったのか…。

●No108
日時 :平成24年9月9日(日曜)
場所サクラマル東側(2番鉄橋南側)
天候&潮 :晴れ時々曇り・小潮
釣果 :シロギス1匹、クロダイの幼魚2匹、マダイの幼魚2匹、ベラ2匹、フエフキダイ類3匹、フグ15匹程
感想 :数日前の天気予報は曇り時々雨でしたが、予報が変わり、晴れて暑い日になりました。直前まで釣り場は弁天島海浜公園の予定でしたが、急遽、日陰のあるサクラマル東側に変更。小潮で潮の流れが緩く、チョイ投げ釣りには最適。餌取りのフグも相変わらず多く、ハリスを切られるのは、全てフグの仕業! 近場の岩場辺りで、竿立ての置き竿の竿尻が跳ね上がる大きなアタリ! しかし、魚に直ぐに根に逃げ込まれて痛恨のバラシ(涙)。以前にも同様な事があり、今回も同じ失敗! 根魚のアイナメと思われるが…。チョー悔しい! 釣り場には、 初めてや久し振りの方が、たくさん参加してくれました、感謝。午前中は浜北区からKさん、フグのみで次回に期待。午後からは元・天竜厚生会のケアワーカーのMさん親子が久し振りに参加。ママはチンタ(クロダイの幼魚)、息子はベラを釣り上げてくれました。ヘルパー派遣事業所のスタッフのSさんは、今回、初めて魚を釣ったそう。その釣果に良型のキス(17cm)が含まれ、まさにビギナーズラック! 送迎のSさん親子も仲良くチャリコ(マダイの幼魚)を釣ってくれました。皆さん、フグ以外の魚を何かしら釣ってくれたようで、笑顔と歓声に包まれた釣り場でした!