用意する物
ダイヤモンド砥石 | 1〜3万円くらい。用途は刃物の裏出し(刃物の裏を平らにする)。ダイヤモンド砥石ですが,少々高価ですが是非とも用意したい物です。何故なら鉋を始め色々な刃物の裏(刃の裏を平らに出してそれを基準とします)を出すことが出来ます。以前は金砥石と金剛砂で裏を出していましたが,これは手が真っ黒になるし,以外と金砥石自体が平らでなかったり,平らでなくなったりしてトラブルの元となっていました。それで,おこずかいを貯めて是非買っていただきたいと思います。高い鉋や鑿にお金をつぎ込むよりこれに使った方が賢明です。 買うときには,砥石の層が1ミリ位の層になった物がよいでしょう。ダイヤモンド粉を薄く塗装をしたような物は,初めは調子よいのですがすぐに研げなくなります。 |
---|---|
中砥石 2丁 | 1500円位X2。用途は中研ぎ。中砥石を2丁用意するのは,2枚の砥石をすりあわせて常に砥石面を平らにしておくためです。仕上げ砥石もすぐに平らではなくなりますから,此の3枚で互いに砥石同士をすりあわせます。安いのでケチらず投資しましょう。尚大きさは巾広のものを用意して下さい。 |
仕上げ砥石 | キングの仕上げ砥石 3000円位(型名S−1)。用途は仕上げ研ぎ。キングの仕上げ砥石は品質が安定しています。少し柔らかめなので,刃物の平らが多少出ていなくても楽に研ぎ上げることが出来ます。堅い仕上げ砥石の方が刃物の切れ味がよいので,これで慣れてから少し堅めの仕上げ砥石を使われると良いでしょう。天然物の砥石を珍重する方もおられますが高くて当たり外れがあり,あまりお勧めしません。 |
スティール 定規 |
刃物の平らをチェックするのに用います。昔は,木で作っていましたが,木の狂いが気になるので今は使っていません。慣れてくるとスティールの定規もほとんど使いませんが・・・。 |
その他 研ぎ台,桶,など