最終更新日:2010/3/22
購入したヤエヤマヒルギの胎生種子を
「2001年6月」「2002年6月」に
植えてみました!
生長ぶりをご覧ください!!!
![]()
0106-2号は枯れました・・・
(2010/3/22)
![]() |
![]() |
| ヤエヤマヒルギ 0106-1号 (8年9ヶ月) |
| 家の中 |
| 0106-2号は枯れてしまいました。 0106-1号は何とか持ちこたえてはいますが、 状態はあまり良くないですね。 |
| 2010/3/22 |
![]()
昨年の夏から大きな変化はありません。
(2008/1/3)
![]() |
![]() |
| ヤエヤマヒルギ 0106-1号 (6年7ヶ月) |
ヤエヤマヒルギ 0106-2号 (6年7ヶ月) |
| 家の中 | |
| 昨年の夏から大きな変化はありません。 | |
| 2008/1/1 | |
![]()
![]()
−名前(番号形態)について−
0106-1号:2001年6月に植えた1号の意味となります。
0106-2号:2001年6月に植えた2号の意味となります。
![]()
| 名前 | 土壌 | 入れ物 | 保管場所 | その他 |
| ヤエヤマヒルギ 0106-1号 | 川砂 | 穴なしゴミ箱 | 家の中 | 水たっぷり |
| ヤエヤマヒルギ 0106-2号 | 川砂 | 穴なしバケツ | 家の中 | 水たっぷり |
| ヤエヤマヒルギ 0206-1号 西表島産 |
川砂 | 水槽 | 家の中 | 人工塩水(汽水なみ) =>真水に変更 |
| ヤエヤマヒルギ 0206-2号 西表島産 |
川砂 | 水槽 | 家の中 | 人工塩水(汽水なみ) =>真水に変更 |
| ヤエヤマヒルギ 0206-3号 西表島産 |
川砂 | 水槽 | 家の中 | 人工塩水(汽水なみ) =>真水に変更 |
| ヤエヤマヒルギ 0206-4号 西表島産 |
川砂 | 水槽 | 家の中 | 人工塩水(汽水なみ) =>真水に変更 |
| ヤエヤマヒルギ 0206-5号 西表島産 |
川砂 | 穴なしゴミ箱 | 家の中 | 水少なめ |
| ヤエヤマヒルギ 0206-6号 西表島産 |
なし | ガラス瓶 | 家の中 | 水のみ |
![]()
![]()
| 項 | 期間 | ファイルの種類 | サイズ |
| 1 | 2001年6月−8月 | PDF | 239KB |
| 2 | 2001年9月−12月 | PDF | 400KB |
| 3 | 2002年1月−3月 | PDF | 372KB |
| 4 | 2002年4月−6月 | PDF | 369KB |
| 5 | 2002年7月−9月 | PDF | 369KB |
| 6 | 2002年10月−12月 | PDF | 692KB |
| 7 | 2003年1月−6月 | PDF | 1,260KB |
| 8 | 2003年7月−12月 | HTML | N/A |
| 9 | 2004年1月−2007年8月 | HTML | N/A |
[注意!]
資料をご覧になるには、アドビシステムズ社の
最新のAdobe Reader日本語版が必要となります。
(Acrobat Reader日本語版Ver.5.0以上に対応)
*Adobe Reader日本語版がインストールされていない場合は、
下記から最新のバージョンをダウンロードしてください。
![]()
マングローブのコーナー
| [Top Page] | [マングローブって?] | [育て方] | [生長日記] |
![]()
| [Top Page] | [Shigeyの旅日記] | [Shigeyの音楽館] | [Shigeyって???] |
![]()
![]()