初めての起動
ついにVisual C++ 4.0 を購入した。うちに帰って早速インストールした。
とりあえず、Visual C++ を起動してみる。
なにやら、たくさんのアイコンが並んでいる。早速何がなんだかわからなくなった。
とりあえず、パッケージの中に入っていた本に書いてあるチュートリアルに従って、ソフトを作ってみようと思い立つ。
とにかく、AppWizardという物を使って、プロジェクトを新規作成し、それにコードを付け加えていくらしい。
そこで、早速"AppWizard"とやらを探したが......ない!!!。
しばらくして、ファイル(F)−新規作成を選び、その中で作成するものとして、プロジェクトワークスペースを選べば起動することがわかった。
これだけやるのにこんな苦労してどうする、と思ってもしょうがない。
MS-DOSでC言語でアプリケーションを作っていた頃は、こんなややこしい物は無かったから、どうもよくわからない。
そうして、チュートリアルを進めていったが....結局わけわからなくなって、本屋に資料探しに行くことになったのであった。
結論、初めから本を買ってくればよかった。
E-Mail:wbs03748@mail.wbs.ne.jp
質問・感想などのメールはこちらへ。
Copyright(C) 1997 Shingo Nakagawa / e-mail:wbs03748@mail.wbs.ne.jp