各社CPU情報

自作プログラム programing

お気に入り What I like

リンク集 link




top > [about this page]




 ご訪問ありがとうございます(^^)/管理人のAglaといいます。まだまだ作成中.....(^^)
予定としては、パソコンのCPU関係のお話や自作ソフトの公開、それからピーナッツのはなしなども作るつもりです。 お仕事しながらなので、更新は遅いとおもいますが、ご要望などあれば メールくださいね。


bar_left
bar2
 掲載情報と画像について
bar_right
bar1

 CPU情報については各社のデータシートを参考にしています。ただし写し間違い等あるかもしれませんので、 CPUを購入する際にはスペックをもう一度ご確認ください。間違った事による損害についてAglaは補償いたしかねます。

 アイコンなどの画像はフリー素材を利用させていただきました。作者の方ありがとうございます(^^)CPUの画像は 各ベンダーのサイトにあるものを利用しています。著作権は各ベンダーにあります。

bar_left
bar2
 閲覧環境とリンクについて
bar_right
bar1

 表示の確認はInternet Explorer6.0 及び Netscape Communicator 4.78 、Netscape 7.1 にて確認しています。画面 サイズは1024x768以上(かろうじて800x600も)で最適になるように設定されています。これらの環境や他の環境 (UnixやMac、PDAなど)で表示に関する不具合ありましたら、メールでお知らせ下さい。もしかしたら対応できるかも しれません(^^;

 それからこのページはリンクフリーですので、ご自由にリンクしてくださって結構です。ただし、リンク先は http://www2.wbs.ne.jp/~snoopy/ にお願いします。リンクした後でも かまいませんのでご連絡いただければ嬉しいです。一応バナーを作りましたので、良かったら使って下さい(^^)
 ちなみに忙しいのにかまけてリンクが切れていたり、記載情報が古かったり...などあるかもしれません。そんな時は 管理人までお知らせ下さいませ。特典はなにもないですが(^^;

banner
オフィシャルバナー 150x50
(C) Agla mailメールはこちらまで