真理2_3_06   次頁   前頁   索引   ホーム  

プリントの作図をせねばなりませんが、家には配線図もありません。でも、よく考えてみると、ピン足だけ間違った例・配線図があったのです。(よーし。これで作ってやる!)はたして私は猛然とアタックしたのです。しかし、いざ始めてみると、例の作図は2年生にやらせてあったため、だいぶムダな場所を使っているのである。私、ケチ根性をむき出しにして思いきり切りつめたのであります。初めは、私も1年ぶりにこんなことを行なったので、まごつきましたが、レタリングやテープを使わずに自由に作れる新兵器“レジストペン”なるものを使い、一夜にして、2枚のプリント基板を完成したのであります。ジャーン!翌朝、学校に来て、これでやっと3年生面できたのであります。
 2年生に見せたところ、「あれ!こんなに小さくなっちゃた。オドロキ!」と言っていました。やっぱり、オレは3年生なのだなと自画自賛したのであります。かくて、プリント基板だけは完成し、一応IC・R・Cも植えつけたのでありますがはたして、うまく働いてくれるかどうか、それは富嶽祭を待たねばわからないので、現在のところここまでであります。
乞う、御期待!

真理2_3_06  次頁  前頁  索引  ホーム