お茶と健康 |
| ・うんちく お茶は約800年前に栄西禅師(天台宗の開祖)によって伝えられました。 栄西禅師は”喫茶養生記”のなかでそもそも茶というものは、 末世における養生の仙薬であり人の寿命を延ばす妙術である。 その茶の木が生える山谷は神秘霊妙な土地であり、その茶を 摂取する人は長寿なのである。 と記しています。 この800年前の効能が、近年大学の先生方の研究によって科学的に証明 されてきています。現地調査では、当中川根町は胃ガンの発生、死亡率が 全国平均の約1/5という結果がでております。 この他にも多くのお茶の効能が明らかになっています。− |
|
お茶の生産が多いのは大井川周辺です。我が中川根町を含めた茶産地は 胃ガンになる比率が低く、平均寿命が長いことが証明されています。 |
国際茶研究シンポジウムで発表されたお茶の効能
|
|
| 制ガン作用 | 発ガンを抑える。ガンの進行を抑える。 |
| 血圧降下作用 | 血圧を下げる。高血圧症の発症を予防する。 |
| コレステロール上昇抑制作用 | 血圧や組織内のコレステロールを適正に保つ。 |
| 血糖値降下作用 | 血液中の糖分を減らす。糖尿病の発症を予防する。 |
| 血小板凝集抑制作用 | 血液が必要以上に固まりやすくなるのを防ぐ。 |
| 抗酸化作用 | 食品の変敗を防ぐ。老化を抑制する。 |
| 抗菌作用 | 食品や体内での細菌の増殖を抑える。 |
| 抗ウィルス作用 | インフルエンザなどを予防する。 |
| 口腔内衛生 | 虫歯、口臭、たばこのヤニを防ぐ。 |
| 覚醒作用 | 持久力、記憶力、判断力がよくなる。 |
| 最初のページに戻る | 御注文方法 | 川根茶の紹介 | 商品紹介 |
| ギフトの御紹介 | 今日の松島園 | 松島園の紹介 | 川根ギャラリー |